公衆電話

| コメント(5)

昨日、今日は「T字形ER手法」という研修を受けてきました。

「10,000,000件のデータベース(10 テーブル)から1秒以内でデータを返す」という、一歩間違えば㌧デモ無い系かと思われるような手法なのですが、イヤハヤたしかに㌧デモなかった(^_^;)。管理人、最後の20分で凍りつきましたΣ( ̄▽ ̄;)。常識では考えられない方法を・・・でもそれに実績があるところがゴイスです。もし万が一興味がある方は[こちら]までm(_ _)m。

という堅い話は置いておいてと・・・(つ´0`)つヾ。

研修は東京流通センターというところであったのですが、ソコで最近となっては珍しくなったモノをハケーン。
ズラーリ・・・浪花のモーツアルトの事ではありません・・・
グレーの公衆電話がズラーーーーっと。

管理人、モバイラーの端っくれ程度なのですが、昔はよくお世話になりましたm(_ _)m。
この公衆電話、回線がISDNで、モデムに繋ぐためのモジュラージャックがあり、外出先でメールチェックしたりするのに重宝したモンです(当時はまだWEBは無し)。

しかし、携帯電話の普及により、公衆電話自体が減少の一方の上、データ通信も、携帯、PHS、無線LANと、他の手段が充実してきていますので、このグレー電話は更に加速を増して減って行ってるようです。

かくいう管理人も、最近は定額PHSやフリーの無線LANを利用していますので、この電話を最後に使ったのは、もう結構前になってしまっていると思います。それがこんなに沢山並んでいるところがまだあったとは・・・。感慨深いものがあります。。。

でも、この建物、アンテナはバリ立ちしていても携帯がかからない所がアチコチにありました。
ひょっとして、いずれ撤去されてしまうであろう、この公衆電話達の怨念が立ち込めているのでしょうか・・・(-_-;)。

コメント(5)

携帯はね~、マナーを知らない人って未だにいますから、困りモンですよね(~_~;)。
電車の中だと鬱陶しいだけで済みますが、病院なんかの場合人命に関わりますから・・・。

電話BOXの携帯は見たことありませんが、携帯禁止の病院内の電話コーナーで携帯を使う人は時々居ます。いいのか?

お奉行>
 私は個人的にはちゃんとした日本語が好きです。
 ですが、確信犯的に変な言い回しをするのも好きです(^_^;)。
 でも、コレってそれほどおかしくは無いと思うんですけど(・_・;)。

日本語審査委員会さん>
 電話ボックスの中で携帯ですか、私はあまり見かけた事はありませんが(^_^;)。
 やっぱり北海道は寒いからじゃないですかねぇ(~_~;)。

日本語の奥ゆかしさの中に「主語を省く」表現法があります。
「国境の長いトンネルを抜けるとそこは雪国だった」
えぇ有名な一文ではありますが、この文章を英語に訳すと主語は・・・・The trainなんですねぇ。
まぁそんな堅苦しい事は抜きにして
管理人様の文章を読みますと、
「加速を増して減っている」
日本語を習いたての外国人なら「増えてるのか減ってるのかはっきりしろ~い!」と言いたくなるでしょう、きっと。
でも判ります、ワタシニホンジンデス、カンンリニンサマノイイタイコトヨークワカリマース。

にしてもですね、電話ボックスの中で携帯電話で話している人、なんかおかしい気がするのは私だけですか?

>更に加速を増して減って行ってるようです。

あ な た の 日 本 語 は な に か 偏 ? ( 火 暴  笑 )

コメントする

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 5.2.10

このブログ記事について

このページは、skoyamaが2004年2月27日 23:44に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「迫る天井」です。

次のブログ記事は「いちご大福」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。