通算6冊目でいいのかな?旧車乗りの悲哀が味わえます(^^;)。
ちょうど先日のオフの時に話に出ていたグリーン税の4コマが。
低公害車が優遇されるのはまぁまだいいでしょう。
でも「13年を越えた車に一律10%増税」は全く持って納得がいきません。
古き良き物を大事にする事がいけない事なのでしょうか。
新車に買い換えた場合、代わりに捨てられる古い車(=ゴミ)は環境に影響しないのでしょうか。
「13年」という数字に科学的な根拠があるのでしょうか。
燃費6km/Lの最新の車より、13年前の燃費10km/Lの車の方が環境に悪影響なのでしょうか。
買い替え需要が起って自動車業界ウハウハ大儲け、たったそれだけの理由で、「モノを大切にする」という、人として大事な心まで捨て去れという、行政ゴロドモ/政治ゴロドモにはホトホトうんざりです。
とっとと地獄に落ちて下さい。
ちなみに、この4コマですが、ガソリンがダダ漏れになってるというオチでした。
ええ、笑えません。(-_-;)アスハ ワガミ ノ E34
グランドセフト最高さん>
ウンウン(-_-)。
古い物を大切にするという尊い心が抜け落ちてますよね。
政策云々と言う前に、人としてどうかと思いますよ、この増税は。(--;
グランドセフト最高さんも、古い車にお乗りなのでしょうか?
古い車に増税は廃止しろよ
車が売れんからって環境保護と綺麗な事ほざいて古い車に八つ当たりすんなよ
しかし最近の車ださいのばかりだな
太すぎる。
しかも古い車に最新のエンジン、触媒に載せ変えたとしても増税からは免れない。
陸運局の役人に文句を言ったらどこかで線引きが必要だからとか言われたが改造したとしても年式だけで増税からは免れないのはおかしすぎるぞ
出来る事ならもう車を乱造するのはやめてほしいが
失業者が出るから難しいか?
綾川さん>
そうなんですよ。何もかんも払いたくないとは言ってないんです。
正当な理由と、それに対する充分な説明があれば、払うべきものは払います。
それを、やれ利権だの、やれ既得権益だの、やれ各産業界の活性化だのと
訳の分からない理由で、しかも何重にも搾り取られるというのが納得イカンということなんですよね。
Gさん>
私も来年からです。先に逝って待ってて下さい(TT)/~。
ソース失念しましたが、今のところ13年越えの増税分より低公害車の減税分の方が多いらしく、
もっと税額が上がるかも、っちゅう噂のようでっせ(T_⊂)。
たにやんさん>
どうせ成果を測る機関は天下り先の公益法人か何かになるでしょうから大丈夫ですよ凸(-_-#)ヌッコロス。
お役人を完全成果報酬制にしたら、失業率が増加してしまいそうな人たちばかりのような気がするのは、私だけでしょうか?
>行政ゴロドモ/政治ゴロドモにはホトホトうんざりです。
まったく・・・。(-_-;)
コイツらの給与体系を、「完全成果報酬制」にでもしないと
真剣に仕事しまへんわな。。。
嗚呼、来月くる請求書には10%が乗せられてるワケね・・・
我が愛車。。。(ToT)
物事をズバッと一元化せずに、全く別個な理屈が併存する奇々怪々なシステムを
組み上げる、日本人の悪癖そのものですよね。
環境への影響に対してコスト負担を求める方法として、ガソリンに『法外な割合の』税を課して
燃費の悪い車は結果的に他人よりも多くの税を支払わされることで環境への悪影響を
補償する、という手法(理屈)が既に存在しているのに、これとは全く別個の手法を
(旧いものを廃止せずに)新たに導入して併存させ、システムを難解にしようというんですから
純一郎クンは本気で行政改革をしようと思っているのか、シナプスの構造を疑いたくなります。
他の自動車大国の燃費の悪い車に対する税負担システムを見ると、英仏独は
自動車税の増額、米はガズラー税(燃費の悪い車を作っているメーカーに対する課税)があり、
日本も環境の為に何かしなきゃイカン、と押っ取り刀で増税を決めたとしか思えませんが
『欧米はガソリン税が日本ほどバカ高くない』
という事実をキレイさっぱり無視してますね(^^;
消費税問題にしても、元々は『直接税/間接税比率を欧米並みに』という理念だった
はずなのに、未だに直接税は(欧米に比べて)とんでもない高率のまま・・・・・
そのくせ消費税率だけはトントン拍子に上がっていく・・・・・
いつまで経っても国民は直接税と間接税のツープラトーン攻撃に苦しめられる(笑)
とりあえず、強力な独裁者でも登場して
「年金制度は全ての国民を一本化」
「税の直間比率は欧米並に間接税主体に」
の2点を強硬に推進してもらいたいと思う今日この頃です。