今日は朝から散髪に。
寒い冬に備えて短めにサッパリと(逆、逆)。
で、帰宅してみますと、ゴンさんから「JGさんのETC取り付けに手伝いに来なはれ」という連絡が。
という訳で、30分遅刻で到着。
JGさんは本体の取り付けのために小物入れを削り中。
管理人の525は、ここのスペースはふさがれてて使えないんですよねぇ・・・。
ゴンさんは電源確保のためにエアコンとオーディオはずし。
しかし、オーディオをはずすのに極小トルクスが必要なのでは、という事で買出しです。
オートバックスとホームセンターをはしごし、やっと入手して帰ってきてみるも・・・合わない!!
急遽OMEGAさんに電話したところ「いや、六角でしょ」と・・・。
確かに、2mmの六角であっさりはずれました( ̄▽ ̄;)ナンダッタンダ。
さて、ではあらためて取り付けを・・・とブツを見たところ、問題点が2個。
電源の先がちゃんとフタマタ処理されてない・・・。こういう所はちょっと不親切ですよねぇ。
ここはゴンさんが手馴れた手つきで配線作成。
もう一個の問題は、ACCだけでなく、常時電源も取らなければならない点。
何かの機能を使うためになんですかねー。どっちか片方にしてくれればいいのに。
さてでは仕方ないので、シガーライターから取りましょうか・・・というところで、管理人タイムアップ。
ここで、申し訳ありませんがおいとまさせて頂きましたm(_ _)m。
その後無事装着なったのでしょうか(^_^;)。
しかし、JGさんにETCまで装備された日にゃ、一生追いつけませんな(^_^;)。
OMEGAさん>
その節は失礼しました。。m(_~_;)m
>私がゴンさんの首を絞めてる音は聞こえませんでしたでしょうか(笑)。
その後、無事ネジは回りましたが、私の首が回らなくなりました。(-_-;)
OMEGAさん>
その節はとんだご迷惑をm(_ _;)m。
「回った!」の声の後で、私がゴンさんの首を絞めてる音は聞こえませんでしたでしょうか(笑)。
無事装着、お疲れさまでした。電話をもらったのは、子供とお散歩中でした。
最初、トルクスと聞いた時、「あそこは六角では?」と思いましたが、それはE34のこと、
年式・車種などで、部品が違ったりなんてザラですから、さもありなんと思いました。
電話の向こう側で「回った!」との声が聞こえた時には、ホッとしましたよ。
無事装着おめでとうございます。
以前に付けたETCが常時電源も必要だったため、
それが当たり前だと思ってました。m(_ _)m
JGさんと同じブツは、本日中に装着予定です。(^^ゞ
無事装着相成り、ゴンさま・管理人さまには大変感謝しております。カードケース加工もウマくできましたし、なによりオーディオ横からカードケースまでの超狭部分をパネルを一切外さず通したG氏の執念いや技術力に脱帽。m(_~_)mお礼が遅れスマソです。あ、帰りの湾岸線・バッチリOKでした(最初はおそるおそるでした)
kuniさん>
私のETCは本体グローブボックス、電源もACCにサクッと割り込ませるだけで
機械作業でホイっと付けれたので油断しておりました。一番時間がかかったのが
オーディオを押し込む作業だった鴨(~_~;)。
機種や取り付け位置によって色々違いが発生しますね(^_^;)。
ゴンさん>
途中早退申し訳ございませんm(_ _)m。ご苦労様でございましたm(_ _)m。
無事装着との事でホッとしておりますです、ハイ(^_^;)。
ええ、パネル外すのが面倒で線の取り回しを隙間狙って通してたんで
難儀してましたが、なんとか暗くなるまでに装着できました。
オーディオ外しは、アンテナの取り付け位置の関係で、
外さないと出来ませんでしたので・・・。
管理人様
ご無沙汰しております。(麻布ラーメンネタ以来ですね)
ETCは無事に付いた?でしょうかね。
DDさんの「天下雨滴」取付レポートのとおり、カードケース裏で電源確保が可能ですのでオーディオ外しはしなくても... と周りの者は冷静に判断出来るのですが、現場ではなかなか思いつかないものですよね。
ETCの常時電源ですが、「カード抜き忘れ警報等に使用しているので結線しなくてもETCの機能自体は使用可能」な機種、「ACC線はスイッチとしてのみ使用、常時電源で動作しているので必ず結線が必要」な機種、「ACCのみ使用し常時電源不要」な機種などメーカーにより様々ですので購入時にはお気をつけくださいませ。