CDチェンジ

| コメント(0)

今日は、案内のはがきが来ていたのでTUTAYAのカードの更新に。
しかし、この更新料タダになりませんかねー。変なカード無しでも。

ねぇ。

m-floは毎回楽曲と部外者のボーカルが良くて、肝心のm-floの2人は不要という本末転倒なグループですな(爆笑)

で、シングルCDを計7枚レンタル。
うち3枚がCCCD。早くやめれー。

管理人の場合、まずWAVファイルにリッピング→MP3にエンコードして携帯PLAYERのMuvoSlim行き。
残ったWAVファイルの方は、14曲ほど溜めてから音楽CDに焼いてカーオーディオ行きです。

さて、そのリッピング/エンコードの役割を担ってるミドルタワーのPCを立ち上げましてと。

このマシンはショップブランドのPCに拡張を繰り返し、今はP2-450MHz+MillenniumのVideo+
IDEのDISK×2+SCSIのDISK×2+メーカー不明のバルク品CD-ROM+PlextorのCD-R+
メーカー不明のバルク品100MbpsNIC+メーカー不明のバルク品音源ボード+OSには
WindowsNT4.0というシーラカンスな仕様で凍結中です。

今は100%CDのリッピング/エンコードにしか使っていません。

と言いますのも、このメーカー不明のバルク品CD-ROMが我が家で唯一CCCDをちゃんと読める
ドライブだからで、お払い箱にもできない状態なのです(^_^;)。

えーっと・・・

CDのトレイが出てけーへん!(つД`)

前々から調子悪かったのですが、何度かスイッチを連打すれば出てきていたのです。
ですが、どうやら本格的にお亡くなりのようです(T人T)ハウー。

・・・埃が積ってます(-_-;)

しかーし、こんな日もいつか来るだろうと予想しており、以前に知り合いからNEC製のNR-9100Aを
調達してありましたので、早速換装です。NECドライブは比較的CCCDに強い(いや、この場合
本当は"弱い"といった方が正しいのかも)ので、期待をしつつ・・・と。(NR-9300Aが最強との噂ですが)

ディップスイッチをスレーブにして・・・って、そういえば、この「スレーブ」って、元は奴隷って意味ですので
何か人権団体が抗議してるようで、無くなるかも知れませんね。大昔から当たり前のように使っている
言葉なんですけど。

えーっと、電源ON・・・・

・・・起動せーへん(つД`)。

・・・よく見るとキーボードとマウスを逆に挿してました(^_^;)。

最近のPCはUSBだったり、PS2コネクタでも色分けされているので間違いが無いのでしょうけど、
この頃のPCなんて、何も書いてないそっけないモンですよ(^_^;)。

えー、正しく挿し直して・・・あー、無事起動。
そして、リッピングも無事問題無く終了。

さすがNEC製ドライブ。
ファジー(死語)なハードを作らせたら世界一です(←褒めてません)。

コメントする

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 5.2.10

このブログ記事について

このページは、skoyamaが2005年1月29日 22:51に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「チョコチップいちご」です。

次のブログ記事は「構成変更案稟議」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。