機器入替

| コメント(0)

バラバラ・・・

今日はAthlonマシンの内蔵機器入替です。
メニューはこちら。

TeacのDVD-ROM => DVD-R [Plextor PX-716A]
バルクCD-R => HD [Seagate ST3200822A]
無線LANクライアント化[COREGA CG-WLPCI54GL]

まずはBIOSのアップデートです。
MSIのHPで最新版のBIOSとマニュアルをダウンロード。

なぬっフロッピーがいる?(そりゃそうだ)
昔は何百枚もありましたけど、もう使う事もないかなと、ことごとく捨ててしまっていましたよ(^^;)。
しかし、机の中をひっくり返すと4枚出てきたので一安心。

でも、3枚までが媒体エラーを起こしました(-_-;)。
あぶないあぶない・・・。

で、再度BIOSアップデート作業に。
ここで失敗すると、二度とPCが起動しないので、何回やってもドキドキします・・・。

PCをFDから起動して・・・・・・・・・無事終了(^^;)。

その後、中身をばらしてドライブを交換。
・・・って、HDDを入れる3.5インチベイが足らん!!( ̄▽ ̄;)

しまった、うっかりしてました。。。
こっちは、もう一機のP-IIマシンと違い、ミニタワーなので3.5ベイが二個しか無かったのでした・・・。
そちらは既に40GBと60GBのHDDが居座っているのです。

慌てて近所のパーツ屋さんに走り、5=>3.5インチの変換用マウンタを購入。
ついでに、キツキツに引っ張り状態だった、IDEのケーブルもちょいと長い目のをゲット。

帰宅して、早速ドライブ類を押し込んで起動です。
・・・ディスクアドミニストレータを見ると、200GBのはずの新HDが120GBと表示されています。。。

このPCはWindows2000なのですが、Win2Kはデフォルトでは160GB以上のディスクをちゃんと読めないのです。実は、BIOSのアップデートをしたのもそのためで、BIOSが対応していて、Win2Kの設定も変更してやっと読めるようになります。

Win2Kの設定は[Windows 2000 における ATAPI ディスク ドライブの 48 ビット LBA のサポート]を参考に、ちょちょいとレジストリを変更。

再起動すると、無事186GBと表示されました~ヽ(´ー`)ノ。
200GBにはちょっと少ないですが、まぁこんなもんです(^^;)。

無線LANはPCI接続のボードなのですが、ちょっと苦労しました。
何も考えずに設定すると、通信はできてるのに接続できません・・・。

よくよく見ると、アクセスポイントのWEPの暗号キーはASCII文字列で設定しているのに、
このボードの設定ユーティリティは16進でしか入力を受け付けてくれていないのでした。

どっちでも入力できるようにしておいてくれればいいのに、なんつー不親切な・・・(-_-;)。
普通の人は16進変換なんてできまへんで。。。

一応コード表を確認しつつ(^^;)、13桁を26桁に変換し、入力したら無事接続。
これで、このデスクトップも部屋間移動が可能になりました~ヽ(´ー`)ノ。

そんな訳で、晴れて300GBのディスクを搭載する移動可能マシンに。
しかし、そんなにディスクを使いきれるかしら( ̄▽ ̄;)。

コメントする

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 5.2.10

このブログ記事について

このページは、skoyamaが2005年3月12日 23:53に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「鋼の錬金術師」です。

次のブログ記事は「E34大規模オフ」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。