「次のレッツノートに望むこと」

| コメント(0)

管理には今PanasonicのLet's note CF-Y2を使っている訳ですが、
[Let's note BLOG]で
[「次のレッツノートに望むこと」トラックバック大募集!]
なるのもをやっているようなので、乗ってみようと思います。

・もう少し薄くして欲しい(^^;)
・触感が緩い(ギシギシする)
 →軽量耐衝撃吸収性からくるこのボディなんだとは思うのですが
  見た目も触った感じもヤワく思ってしまいます。

・各部の強度不足
 →光学ドライブ部の蓋がパームレストになっており、常時負荷がかかってるせいか
  だいぶ緩くなってきています。もう少し強度を!
  会社と家を持ち歩いているので、毎日2-3回は電源を抜いたりさしたりしてますが
  最近DC INの口がグラグラになってきました。さしたつもりでも、バッテリー駆動に
  なっている事も稀に。
  スライド式の電源スイッチも「グッ」っと強く押さなければならなくってきています。

・キーボードのクリック感
 →何だかタパタパしていて、イマイチクリック感が薄い。
  管理人の場合あまりきつくタイプしないので、この感じだとタイプできてるのかどうか
  割と微妙に思えます。

・コネクタ類は背面に
 →狭い会社の机だと、左右に資料を置いて仕事する事がザラなので、そこにLANのケーブルが
  のたうっていたり、USBメモリが突出していると結構邪魔なんです。

・液晶部の改善
 →1400×1050と広大なので仕方が無いとは思うのですが、周辺部に行くにつれて暗く見えます。
  あと、太陽光下では仕方が無いとしても、蛍光灯もかなり写り込んでしまっているもの
  ムラに見える一因かと思います。

・キーボード配置
 →管理人的にはCtrlキーは一番左下を切に願いますm(_ _)m。
  PgUp/PgDnの独立化もしくはFnキーを右に移動して頂ければ片手で画面スクロールが
  できるのでありがたいです。
  PrtScキーもできれば独立に。カレントウインドウだけハードコピーを取りたい場合、
  Fn+Alt+PrtScの3押ししなければならず、結構面倒・・・。

・トラックボールの復活
 →強度/重量/部品の流用性/厚さが必要/液晶への攻撃性、など色々弊害はあるかと
  思うのですが、やっぱりLet's noteの個性として、是非復活してほしいです。

文句ばっかり書いちゃったので、最後にいいところも(^^;)。

・スライドパットの周りの造型
 →単なるデザインかと思っていましたが、この何重かの凸凹のおかげで、他のノートではよくやっちまう
  「親指が当たってポインタがあさっての方向にお出かけ」が皆無である事に気付きました。

・やっぱり軽くてバッテリー長持ち
 →光学ドライブ内蔵+広大な液晶で、この重量とバッテリーのモチは、やっぱり替えがたい魅力。

こんなモンでどうですかねぇ。
え゛?書き過ぎ?(^^;)
失礼しました~m(_ _)m。

って言うか、よく見ると「次の機種で欲しい機能を書け」と書かれているのに、改善要望点ばかりに
なってしまっているのがそもそも間違いである事に、書いてから気付きましたσ(^_^;)。

※追記
 トラックバックが「403 Forbidden」になりました(つД`)。
 スラドにスレッドが立って、負荷が上がってるんですかねえ。
 Let's noteを何とかする前にサーバを何とかしてほしい。(--;
 もう一回トライしてみますが、重複トラバになったらスミマセンm(_ _)m。

※更に追記
 何度やってもエラー(つД`)。
 以前は成功しているので、こっちの環境の問題でも無いと思うのですが。
 どうやらユーザの意見を聞く気が無いようですので、次は別メーカにしようかしら(~_~;)。

※腹立つので更に追記
 [トラックバックのお礼と一覧]が掲載されましたが、14時25分を最後にパタッと
 トラックバックが止まっている事に何の違和感も感じないんでしょうか。
 システム屋なりマーケティング屋なり、何でもいいのですが、常識的な意識を持ってたら
 「何かおかしいな」と気付くと思うんですけどね。
 届いてないんじゃなくて、明示的にエラーが返って来ているんで、WEBサーバのログを覗けば
 一発で分かると思うんですけど。
 [./J]でも「エラーになった」と書いてる人が何人もいるのになー。

コメントする

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 5.2.10

このブログ記事について

このページは、skoyamaが2005年3月29日 14:43に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「入り口が・・・^2」です。

次のブログ記事は「精香園で焼肉」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。