携帯で動画の再生を試してみました。
[先週]の続きです。
携帯動画変換君でデフォルトで用意されている「Transcoding_3GPP_AMR.ini 」を設定。
QVGA(320x240)とQCIF(176x144)が選べますが、N901icは後者しか対応して無いので
そちらをチョイスです。
mpeg動画は何か無いかいなとDISK内を見てると、セガのHPから落としてきたらしい、
VFのアドバタイズ約1分があったので早速変換・・・無事終了。
miniSDに移し、iモーションメニューから再生しますと・・・
おー、写った~。
しかし、まぁアレですね、「ディスプレイがxxインチの大画面!!」と謳っていても、
動画が再生できるのは結局画面の1/4程度なので全然小さいですね・・・。
実際の表示エリアの大きさもちゃんと大声で宣伝してほしいところです。
で、何度か切ったり再生していたりしていると・・・
画面が落ちました(-_-;)灰色一色。
音だけむなしく鳴っています・・・。
HLDボタンを押すと、音も消えてしまいました・・・。(電源は入っている)
どのキーを押しても反応無し。HLDボタンを長押ししても電源が落ちません。。。
こうなるともう仕方ありません。
必殺のバッテリーはずしで再起動・・・(-_-;)。
懲りずに、続いて、自作のDivx+MP3(LAME)の動画を変換(約15分)。
設定を Transcoding_3GPP_AAC.ini に変更します。
QCIF高画質15fpsステレオを使用。
おー、無事変換&携帯での再生もできました~。
(著作権上問題があるかもしれないので画面の写真は無しでm(_ _)m)
普通画質(190kbps)も、高画質(400kbps)も携帯で見る分には、ほとんど分からないですね。
容量の問題があるので、普通画質で充分かと思いますね。
音はAMRの12kbps/8000Hz(モノラル)と、ACCの32kbps/16000Hz(ステレオ)では
雲泥の差がありますので、後者を選んだ方がいいかと思いますが。
ま、両方ともメモリカードの容量見合いでしょうかね。
で、変換した物をあれこれ見ていますと、またハングアップ(-_-;)。
・・・しかも今度はバッテリー抜き再起動しても音が再生されません!!(@o@;)<壊れた???
着信音や操作音は出ますが、携帯で撮影した物も含め動画の音だけが出ませんよ・・・。
あれこれとやってもダメだったので、最後は携帯の設定を初期状態に戻しデス(-_-;)。
そしたら、やっと音が普通に出るようになりました・・・。
まだまだバグが沢山残っていそうです・・・(-_-#)。
ちなみにアレですね、ハングした時のディスプレイの色って、毎回違うんですが、
その時再生していた映像に引っ張られるんですかね・・・。
あと、miniSD内の動画も、それを内部にインポートした動画も着信動画には設定できませんでした。
中途半端な制限つけるなぁ・・・(-_-;)。
さて、来週は着歌に挑戦します(^^)。
コメントする