2013年6月アーカイブ

今年の夏も暑そうだ

| コメント(0)

今日も半日出社でしたので以下同文、と書きたかったのですが急に雨がバタバタと降り出したので定番のジェラート屋詣は諦めて帰宅し、買い物に出たイオンのフードコートでソフトを食べてあげました。ふ~やれやれ、これで今週も無事に職責は果たせた(※管理人の会社はIT系のハズ・・・)。

ココのイオンは節電のために夏場は微妙に暑く、今日も既に湿度の高そうな不快指数の高い室温であったためか、ソフトは全然出ておらずにカキ氷に行列が出来ていました。[ニュース]を見ていると今年の夏は政府主導の節電の数値目標は立てない事になったそうなので、晴れて原発ともおさらばへの道が開けたかのと思ったのですが、下の画像の通り、自民党だけが「ZEROを目指す事すらしない」との事だそうなので、利権の奥深さを今更ながら思い知りました。さすが、[あべぴょん]は強気ですな!この前も、まんまと参院で電力自由化の法案を落とさせましたしね。

まぁ、しかし、これから外国にドンドン原発を輸出しようとしてますし、原爆の材料を貯めてますとも言えないので、原発も核燃サイクルも「ウチの国だけは先にやめさせてもらいまっさ!」とは言いづらい、という事も分かるのですけど・・・実際はソッチの方が「建前」でなのしょう、よく知りませんけどネ。

三輪詣で

| コメント(0)

平日はこの際、晴れでも雨でも槍でも構わないのですが、休みの日は晴れてくれるとありがたいですね。今日は本格的な夏を前に、夏場の主食になる素麺を買いに三輪までひとっ走りしてきました。いつも馴染みの工場に直接買いに行くのですが、さすがにこの時期は一年で一番忙しい時期なのか、お客さんがひっきりなしに来られてて忙しそうでした。

帰りにちょっと大神神社(おおみわじんじゃ)に寄って大鳥居をバックに一人撮影会(笑)。何百回前を通ったか分かりませんが、こんなトコロで写真を撮った事はありませんでした。ちなみに、この大鳥居は日本で二番目の大きさだそうです。一位は先日ハチロクの時に書いた熊野本宮大社のだそうです。コレより更にデカイんか~。

その後、神社にお参りしてから展望台に上って来ました。この前、火野正平が自転車で全国を回る番組[にっぽん縦断 こころ旅]でやっていたのですが、それまでこんなところに展望台があるのを知りませんでした。残念ながら、スカッとは晴れていなかったので葛城山系は霞んでいましたが、大和三山の耳成山・畝傍山・天香久山は望む事が出来ました。右端に大鳥居が写っていますが、やぱりデカイな(笑)。さすがに、鳥居からここまで往復すると暑くてたまらなかったので、返る途中にミニストップでソフト食べた事は言うまでもありません(写真無し)。

客商売は大変だ

| コメント(2)

いや、気付けばもう6月もそろそろ終わりで、という事は今年も半分過ぎてしまいますよ。半年も何をやってたんだと言われても、いえ、特にコレと言って、と答えるしかなくて、いや、困った困った。相変わらず日記は車よりもランチの話に終始してしまっていますしねぇ。ま、そういう訳なので、今日もいつも通りにランチの話をお送りします。ええ、規則正しい生活というのは大切ですからね、ええ。

今日は先日牛スジカレーを食べた、出来立てのお店でハンバーグをいただいてみました。既に14時近くになっており、客は管理人と他一組だったのですが、その一組の方々はどうやらお店の方々のようでした。管理人の後ろの方の席に座っておられたので、ジロジロと見る訳にもいかなかったのですが、どうやら、オーナーの女性の方と、雇われ店長+店員1名という三人だったようです。

なぜ「だったようです」なのかというと、管理人が入店してから食べて出ていくまで、とにかくず~っと女社長(?)が一人で喋りっぱなしだったせいで、他に何人いたのか、はっきり分からなかったのです(笑)。とにかく、いかに自分がこのお店に思い入れがあるか、いかにしてお客さんを呼び込むか、いかにお店を気に入ってもらうか、のような話を熱く熱く語っておられました。

「とにかく女性客には出来る限り無料のサービスをする事。そこで出たロスは、女の子が連れて来る男の子から回収できる」というような内輪話は、お客さんがいないトコロでやった方がイイのではないのかな、と思いましたが、まぁ、管理人はお酒を飲まないために回収対象には入らないと思うので気にしませんよm(_ _)m。

ちなみに、肉料理には力を入れているとの事でしたが、確かにハンバーグは美味しかったです。こんなコッテリしたソースをかけなくても全然大丈夫ですよ、などと助言は行わずにお店を後にしました(そりゃそうだ)。

どうでもいい話

| コメント(0)

本日のお昼は松下ツインビル内の「熊五郎」で、ラーメンと半チャーハンのセットでした。最近はこれでも随分と多く感じてしまうので、ラーメンも半分でいいのですが、ココのお店にはそういうシステムがありませんでした。しかし、川を渡った向こう岸にあるダイエーに入っている「熊五郎」では、何円か落としてラーメンを半分にできるのです。

昨日のうどんは同じくツインビル内にある「めん坊」なのですが、こちらではうどんを無料で1玉増量できるところ、川を渡った向こう岸にある駅ビルに入っている「めん坊」では半玉しか増量できません。同じチェーン店なのにサービスが違うという事から考えると、家賃を含む固定費が、駅ビル>ツインビル>ダイエー、という順だという事なのでしょうか。

でもよく考えると、チェーン店の場合、直営店とフランチャイズでは費用構造が全く違うハズなのですが、お店の外観やら何やらだけを見て見抜けるほどの知識は生憎持ち合わせていないので、結局思考がそこで停止して推論すらも出ませんでした。そんなどうでもいいことを事を考えていると、味が分かりませんでした(笑)。

にゅる?

| コメント(0)

昨日ニュルブルクリンクの話を書いて思い出したのですが、先日社内の車好きの人から「『奈良ニュル』っていう道があるの?」と聞かれました。奈良に住んで数十年、未だ聞いた事が無かったのですが、何でもニュルブルクリンクサーキットを思わせる道がどこかの山の中にあるのだとか何とかかんとか。。

とりあえず検索してみると・・・おお、確かに何件かヒットします。一体ドコにそんなスバラシイ(?)道があるのかとよくよく見てみると・・・管理人もタマに走っている道でした(^^;)。月ヶ瀬湖畔中盤から山に入り、龍穴神社まで走る『広域農道』の事を差すようで、比較的直線基調な荒れた路面に適度なアップダウンが続く田舎道なのでそのように言われているという感じなのでしょうか。

でも「ニュル」というと、周回路でないと、やっぱりイメージ湧きませんよね。この道って、ほぼ一直線に南北に連なる道ですし、南端まで行くと戻って来るのが面倒で、管理人もだいたい半分ぐらいまでしか行きません(^^;)。そうそう、えーっと・・・[この滝巡り]の時に書いてる「やまなみロード」がその後半部分なんですよね。コレもも、5年も前か・・・。

他にも「和歌山ニュル」とかヒットするので、各地に『ご当地ニュル』があるのかもしれません。
梅雨が明けたら、久しぶりに端から端まで駆け抜けてみようと思います(^^)。

※文章と写真は関係ありませんm(_ _)m。

TOYOTAか

| コメント(0)

忘れた頃に車の話題でも(^^;)。ウチの近所に随分と前からアルテッツアが停まっていたのですが、ある時気付くとカーポート的な屋根が出来ていました。ええ、今更?と思ったところ、ほどなくして車がハチロクに代わっていました。トヨタ製のFRスポーツ一辺倒の方なのでしょうか、ハチロクが出るまで随分と待ったんでしょうね(^^;)。

トヨタといえば、先日のニュルブルクリンク24時間に豊田社長(モリゾウ氏)がまた今年も出てたみたいですね。年間売上20兆の会社の社長が、一歩間違えば命にかかわるようなカーレースによく出続けるモンだなと、周りの人も止めないんかいな、と思ってしまいます。

しかしこのモリゾウ氏、先日[スーパーGTプラス]でも見たのですが、TRDラリーチャレンジというトヨタ主催のラリーにも出てて、幾つかのダートのタイムアタックで脇坂寿一に勝ったりしていました。脇坂はラリー初挑戦とはいえ、現役のレーシングドライバーですから、ソレよりも速く走れちゃう社長ってホンモノなのだなと、ちょっとトヨタという会社を見直してしまいました(^^;)。ル・マンも惜しかったですね。

ところで、「スーパーGTプラス」ではM6グランクーペのインプレション(?)もやっていたのですが、運転するMCのタレントの感想が「速いっスねー!いや、速いスわ、この車!え?1800万?もっと取っててもいいスよ、BMW!」でした。あのな、M6が速くなくて、一体どの車が速く走れるっちゅうんか、という話ですよ。「M」のバッチを配した車が速いのは知っとる、他に言う事は無いんかと。。

コイツといい、[愛車遍歴]の おぎやはぎ といい、[増田オートサロン]の聞いた事のない小娘といい(今調べたらAKBをクビになった人らしい)、『車番組のMCは小ウルサイ馬鹿タレントしか使っちゃダメ』という決まり事でもあるのかと思ってしまいました。それに・・・いや、もうこれ以上はやめておこう(^^;)。

※文章と写真は関係ありませんm(_ _)m。

どっちもどっち

| コメント(0)

本日も半日出社でしたので以下同文。もう夏目前でメロンが出ていました。しかし、さすがに京橋から難波までの徒歩移動は時間がかかりました(^^;)。傘をささなくても大丈夫な程度の小雨が時々ポツポツと来て涼しかったので歩きやすかったですけどね。

ところで、JRの環状線に乗ろうとした際の事なんですけど、下りて来る人波が一瞬途切れて、その後でデラックス系の女性がドでかいスーツケースを引きずりながら出て来ようとしているのが見えたので立ち止まったところ、後ろに並んでいた人々が左右から管理人を避けるようにドドッと乗り込んで行きよりました。おかげで、その方、乗って来る人波に阻まれて下りるに下りれない感じに。

ひょっとすると、後ろからではその女性が見えていなかったのかもしれませんが、だとしても、もし管理人が逆の立場で、前の人が急に立ち止まったら、「何か理由があるのかな」と条件反射的に立ち止まってしまうと思うのですけど、そんな事は一切気にしない人がこれだけ大勢いる事に驚きました。

時々Youtubeで自動車事故の映像を見て、どうしてココで減速せずに交差点に入って行けるのだろうと、不思議に思う事が多々あるのですが、何だか納得できたような気がします。この手の方々には理屈は通用しないようなので遭遇しないよう祈るしかないみたいです(-_-;)。

下りて来ようとしていたのが、デラックス系の女性でしたので、さすがに気付いた人もいるようで、程なく左右からの波はおさまって無事下りて来られたのですが、その方、下りたところ、すなわち乗車口のまん前に、これまた巨大スーツケースと共につっ立って、きょろきょろ周りを見渡し始めまして、後ろから「チッ」っという舌打ちが聞こえたため、さすがに管理人も「山」を迂回して乗車しました。(-_-;)ナンダカナー

涼しい

| コメント(0)

良い具合に週末に梅雨の中休みで、過ごしやすい一日でした。本日はまず数日前から蛍光灯が点滅状態になっていた門燈の取り替えから始まりました。こやつが結構高い位置にありまして、軽トラを引っ張り出し来て、荷台に梯子を立て掛けて登って交換しないといけないので、結構な重労働です(^^;)。

すぐ横にツバメの巣があって、蛍光灯交換中に明らかに威嚇しているかのように周りをビュンビュン飛び回られました。つい最近、全部巣立って行ったはずですし、別に巣を壊そうとしている訳でも無いのにね。そこで、夜になってから見てみたら、空だと思っていた巣に成鳥が寝コケてました(-_-;)。巣立ってからも寝床として使ってるのか、別のツバメがまた卵を産みに来たのか。。

その後、ホームセンターに買い物に行ったり、帰宅後、自分の車と家の車と2台洗車したり、自転車でちょこっと公園の方まで走りに行ったり、合間に録画していた「インデペンデンス・デイ」と「ブロークン・アロー」を見て・・・いたら、あっという間に一日が過ぎてしまいました。。。(。-_-。)

こちら、ホームセンタ駐車場にいつの間にか出来ていた鯛焼き屋さんで頂いた、桃ソフト。鯛焼き屋さんなのに、見ているとタコ焼きばかり売れていました(笑)。「冷やして食べる、生クリーム鯛焼き」なるモノ今のイチオシのようでしたが、今回は勘弁してやりました(-_-)。

先日の続き

| コメント(0)

今回は6車種と少なめだったので、結局全部買ってしまいました。ディアブロ、ムルシエラゴ、ウルフ・カウンタックです。しかし、先日わざわざ俎上に載せたガヤルドがラインナップに無かったという・・・orz。今回はV12エンジン車だけのようなので仕方無いんですけど。

ところで、たった6車種しかないのに、カウンタックが2種類もあるのは何なのでしょうか。V12積んでる車は他にも色々あるでしょうにね。例えば、他のも作ってみたけど出来が悪くて急遽諦めたとか、パテントの都合か何かで直前にNGくらったとか、ロイヤリティ費の予算が5台分しか用意できなかった、などの大人の都合なのでしょうか。

もしくは、単に部品を共用して製造単価を落としたかったか、企画した人がカウンタックマニアだったのかも、とか考えましたが、どうやら金型が[この時の]と全く同じ物のようなので、やっぱり「使い回し説」が正しいような気がします(^^;)。まぁ、どうでもいいんですけどね。

デモね

| コメント(0)

オリンピックよりも「デモ」、ワールドカップよりも「デモ」と、色んな国で騒ぎが起こっているようですが、総じて良い方向には行かないモンなんですよね。地元選出国会議員も先日、「原発の事故で死んだ人はいない」などと発言して撤回(≠謝罪)したそうで、アノ人は何時まで経っても相変わらず薄っぺらい人なんだなぁとシミジミしてしまいました。

この前、電車の中で高校生ぐらいの男の子が、「この期に及んで原発を続けようとしている人って、苦しみながら治療している麻薬食中毒患者に、『打った方が楽になるよ~』ってシャブを売り付けようとするヤ○ザと変わらんよね」みたいな事を言っていて、なるほどなと思いました。頑張れワカモノ!!我々オジンサンはもう疲れハテた(^_^;)。

先日「お願いランキング」で「お肉レストラン総選挙」なるモノをやってまして、予想に大きく反して、ステーキやらハンバーグやらを差し置いて「とんかつ和幸」が圧倒的人気で優勝していました。まぁ、TVでやってる事の信憑性などは、天保山ほども低い事はよく分かっているのですが、トンカツは管理人も大好きですのでお昼に突撃して来ました。

しかし、どうしてこう、体に良く無さそうなモノ程美味しいのか。人間、好きな事や楽な事だけに逃げていては、あとで手痛いしっぺ返しを食らうので気をつけなければなりませんね。まぁ、前述のように、しっぺ返しを食らっても、喉元過ぎればドコ吹く風の輩が世の中には大勢いるのが困りモノなんですけどね。

新規開拓

| コメント(0)

職場近くにガソリンスタンドがあったのですが少し前に閉鎖されてしまいました。思いっ切り街中のため、お客さんはおそらく個人ではなく法人ばかりがだったと思うので、それなりに安定しているのではと考えていたのですが、ココ数年ガソリンの値段は乱高下していますし、安全基準が変わって地中タンクを作り変えないといけないそうなので、宗旨替えとなったのかもしれません。

あー閉まってるな、と思って土日を挟んだら既に更地になっていてビックリしたのを憶えています。なんぼほど早く撤去するんかと。。しかし、毎度毎度思うのですが、ウワモノの無くなった土地って、ビックリするほど小さく見えますよね。え?これだけのスペースに事務所があって給油スペースがあってその周りに何台も車が停められていて・・・マジで?っていう感じ(^^;)。

そうこうしているうちにまた工事が始まって、どうやら7~8階建のビルになりそうなのを見て、この狭いスペースにビルを建てても、どう見てもワンフロアが狭過ぎるんじゃなかろうか・・・と勝手に心配してしまいました。そんなビルも先日完成して、一階に出来たおしゃれバール的な店がランチも始めたみたいなので本日早速突入して来た次第です(前置きが長かった)。

店内に入って見回してみると、余裕を持たせたオープンキッチンを取り巻くようにしつらえた座席数はゆうに30を越え、もちろんしっかりとしたバックヤードもあって、あの狭い土地にこれだけのスペースが出来るのか、とまた逆に驚くという感じでした(笑)。いやいや、目で見るだけの情報っていかに「感覚」に左右されてしまうものなのかと、あらためて感じました。

ランチの方ですが、650円の牛スジカレーと、850円のハンバーグ、1000円のステーキの三種類のみのようでしたので迷わずカレーをチョイス。トマトベースの味付けで、まぁいたって普通なんですが、付いて来たコンソメスープが美味しかったので、二週に一回ぐらいのローテーションには入れてもいいかなと、上から目線で思いましたm(_ _)m。

ランボルギーニ

| コメント(0)

UCCの缶コーヒーにランボルギーニが付いて来ていたので、早速イオタとアヴェンタドールとカウンタックを保護して来ました。2缶に1個ついてくるので、6缶+ミニカー3台と、結構な重さになってしまいました。「情報漏えいが何とかかんとか」という事で、パソコンはおろか紙の資料も基本的に持ち帰ってはいけない事になっているので、昔よりも鞄の中身がスカスカになっているのが救いでした(笑)。

しかしですね、ミウラに始まってカウンタックで一世を風靡した辺りで、誰が現在のランボルギーニの隆盛を予測したでしょう。最初の方にあまりに個性的なモデルを出してしまったがために、誰しもが「後が続かないだろうな」と思っていたのではないでしょうか。一瞬倒産したりもしましたが、結局AUDIと手を組んでしたたかに生き延びて、今や完全にフェラーリとも並び称される位置を不動の物とした感があります。

特にガヤルドの成功は財政状況にも充分な助けとなった事でしょう。発表された当初に「ベイビーランボ」などと嘲笑するような雑誌記事を幾つか見かけたように記憶していますが、デカイ=エライの不文律は、商売上は必ずしも成立しないという事をボローニャの技術者達は己の身を削ってでも証明したように思います。

50周年おめでとうございます。一生懸命褒めたので一台下さい。

ところで、本名「クンタッシ」を日本に持ってきた際に「カウンタック」と読ませた人はスゴイなと思います。「くんたっし~」と聞くと、何だか頭のてっぺんから空気が漏れていて力が抜けて行きそうな気がしますが「カウンタック!」と聞くと、何だか理由も無くモノスゴク凄い(二重形容詞)モノのように思えてしいます。え?字面で誤魔化すな?失礼致しましたm(_ _)m。

F32か・・・

| コメント(0)
画像拝借m(_ _)m

4シリーズが発表されたというので色々と見てみたのですが、何というか・・・「普通」(笑)。

以前にモーターショーで出ていた[コンセプト・クーペ]は、ショーモデルらしく各部が「行き過ぎたデザイン」で、特に前後のバンパー周りはもっとおとなしくなるだろうという事は誰しも想像していたことだろうとは思います。しかし、特徴的だった、今風の直線基調のLEDを配したヘッドライトぐらいは載せて来るのかと思ったら、従来のイカリングなのでしょうか。

E90系はセダンとクーペで前後ライトのデザインを明確に変えて来たのに、折角3シリーズから独立して「4シリーズ」を名乗る割には、またパッと見で区別が付かないという先祖返りっぷり。「何、部品共有化のコストダウンなの」と、管理人のようなひねくれ者はすぐ想像してしてしいます(笑)。多分、実物を見れば微妙には違うんでしょうし、全長からしてセダン比で26cmも伸びてるので、「1クラス上」ではあるんでしょうけどね。もちろんお値段もね。

ところで、ソースによってはNAエンジンが載っているモデルもあるとか書かれていました。既にダウンサイジングターボ、高出力ターボ、ハイブリッド、ディーゼルターボのみのラインナップになっていましたが、古い人間である管理人には、やっぱりNAは期待大。しかし、本当かどうかイマイチ分からずですし、もしあったとしても、減税対象外になると思うので、日本には入ってこないようにも思います。

旧車発見

| コメント(0)

今日は昨日とはうって変わって快晴&猛暑になってしまいました。最近の管理人の行動パターンからすると「自転車でちょっと」というところなのですが、6月にして既に暑さのために断念です(笑)。代わりに、日もかげって来た夕方近くなって、徒歩で奈良公園辺りを散歩デス。

すると、興福寺近くの駐車場で古いアルファが数台、隠れるように停められているのを発見しましたので、勝手に写真をパチリm(_ _)m。横にはトランク(と言えるのかどうか)からラジエターがはみ出たチンクチェント(アバルト?)も停められていました。何かの集まりでもやってんでしょうかね。

ところで、1台だけ車種が分からないのがありました(上の写真の向かって一番右)。アルファスパイダーかな、と思って近付いて見てみると、ちょっと毛色が違うのでフィアット124とかいうのんだったっけかなと思って帰って来たのですが、ネットで画像を探してみても、何だかちょっと違いました。う~ん、まだまだ知らない事って多い(^^;)。

余談ですが、ココの駐車場、最近出来たみたいですが安かったですね。近隣の相場は1日2,000円なのに、1個角を曲がっただけのココは1日500円でした。実はこの通りの並びはつい最近までラ○ホが並んでいた一角なので、地元民の方が逆にこんな安い駐車場が出来てるなんて事を知らないのじゃないかなと思いました(笑)。

週末に雨が来た

| コメント(2)

今日明日は家事手伝いDAYです(^_^;)。ウチでは随分と前からお米は白米ではなく玄米を買って来て精米して食していまして、今日も米袋を担いで(もちろん車でですが)近所の無人精米機にGO!寄って来る鳩をかき分けてゴリゴリして来ました。しかし、野生の生き物ってよくいろんな事を知ってますね。車を停めてトランクから袋を取り出していたら、どこからともなく飛んで来るんですから(^^;)。

その後、近所のスーパーでお買い物も。棚の隅で一個だけ取り残されて「買ってちょーだい」オーラを発していたプリンアラモードも"ついでに"査収。ところが、レジを通る際になかなかバーコードを読み取れず、レジのおねーちゃん、プリンアラモードを縦にしたり横にしたり斜めにしたり、あげく逆さにしたり斜めにブンブン振ったり。。結局、読み取る事が出来ずにコードを手打ちしていました。

しかし、あれだけ手荒に扱われたにもかかわらず、中身は全然ずれたり寄ったりしていませんでした。あのおねーちゃんの職人技が、商品が傷む直前で寸止めしていたのか、単に輸送中に傷まないよう最初からガチガチに作られているのか・・・多分後者だと思います(^_^;)。

暑いわ

| コメント(0)

あっという間に梅雨が来たかと思ったら、あっという間に梅雨前線もドコかに行ってしまって、あっという間に台風が来たかと思ったら、あっという間に横に逸れて行ってしまって、あっという間に夏日になって汗だくの昨日今日です。暑いのは苦手なので勘弁して頂きたい(x_x;)。

先週末に見た天気予報では、今週はず~っと「雨」マークが並んでいたはずなんですけど、天気予報って昔よりも精度が落ちてませんかね。以前は天気図を見ながら人が判断していたのをコンピュータシミュレーションするようになって逆にハズしてるとか、そいう事なのじゃないのかなと勝手にそんな気がしています。スーパーコンピューターって日本のお家芸のハズなのに、演算速度を上げる事が出来てもソフトの質が付いて来なければ、タダの電気を食う箱ですやんかと(^_^;)。

お昼に外に出たところ、あまりに直射日光かキツくて、建物の裏側に沿って歩いていたところ、金網にホースをくくり付けて水を出しっぱなしにしているのを見かけました。水が当たっている排気口の辺りに熱がこもって問題でもおこったのでしょうか。そんな危なっかしい状態で営業していて、消防法的に問題無いんでしょうかね(^^;)。エアコンの室外機に水をかけるだけで、いくらか節電になるという話は聞いた事はありますけどね。

TOUGE

| コメント(0)

[]の録画を見ていたら、最後に熊野本宮が出てきたのですが、どんよりした曇り空をバックに、開けた土地の一本道の先に、巨大鳥居とそれを囲む桜の木という、何だかおどろおどろしいような風景に写っていました。まるで、アニメに出て来そうな、悪徳新興宗教のアジトみたいな感じ(笑)。

実際、ココは旧本宮の「跡地」で、鳥居も10数年前に建てられた新しいモノみたいですね。いや、でも、ちょっと桜のシーズンに生で見てみたいな、この異様さを(^^;)。まぁ、写し方が良くて(悪くて?)、実際現地で見たら意外と普通だったりするんだと思うんですけどね(笑)。

あべのハルカス

| コメント(0)

日本一の高さを誇るビル、ハルカスが明後日オープンする訳なんですが、そのプレオープンの招待券が手に入ったので早速会社帰りに行って来ました。先日、グランフロント大阪のプレオープンに行って来たばかりですが、別に突然「プレオープンマニア」になった訳でも無く、単なる偶然です(^^;)。

この「ハルカス」、元々は日本一の高さにになる予定では無かったトコロ、さあ建てようという段になって、地域の高さ制限が緩和され、「じゃ、折角なので日本一になっとくか!」と勢いで会議で提案したら通っちゃってこの高さになったそうです。結構いい加減ですね(^^;)。

今回はまだ近鉄百貨店の、そのまた2/3ほどがオープンするだけで、一番上でも14階までしか行けませんでした。ウイング館屋上(10階相当)も一部に出れるだけで、周りの景色が全く見えませんでした。まぁ、見えたとしても10階なので、今時としてはそれほど高い訳でも無いんですけどね。

という訳で(?)、やっぱりジェラートを。[ハナフル]は伊勢丹梅田店以来ですが、新規オープンの例に漏れず、非常に手際が悪かったです。ジュースバーとレジを共用しているので、ソコで滞留してしまってるんですよね。伊勢丹では券売機でお金が払えるので、アレと同じにしとけばいいのにねと思いました。

肝心のジェラートですが、四つ切りのイチゴが大量に入っており、ジェラートよりもイチゴの方が多かったように思います。しかもそのイチゴがドレもカチンコチンに凍っており、一個一個口の中で融かして食べないといけなかったため、時間がかかりましたし、途中で寒くなってしまいました(^^;)。管理人はこの程度でも大丈夫ですが、一般人相手(笑)にはもうちょっと手加減した方がよろしいかと思いますm(_ _)m。

あと、ついでにお土産に[クラブハリエ]でバームクーヘンでも買って帰ろうかと思ったのですが、早々にミドルレンジの価格帯商品が売り切れ、ドライバームか、高価格帯商品か、もしくは小分け切りした商品しか無いとの事でヤメておきました。

いやいや、横でグルグル回して焼いて切り売りしているのに「売り切れ」とはどういう事なのかっちゅう話ですやんか。小分け品の方が相対的に割高なのでソッチに誘導しようとしたのか、もしくは大量に行列が出来ているので、ちょっとづつ多くの人に買ってもらいたかったのか・・・。まぁ、実際は「箱が切れた」とかそういうオチだったのかもしれませんけど(笑)。

それにしても、全フロアともスゴイ人混みで、「普段からもっと来てくれよ」という中の人の声が聞こえて来そうでした(笑)。貴金属を扱ってるフロアも人を避けながら歩かないといけないぐらいだったので、やっぱり景気も上向いているんでしょうか。そう言えば「アベノミックスジュース」とかも売ってました(地名が「阿倍野」なので)。あと、「ハルカステラ」とか。相変わらずダジャレが好きですね。

最強とは幻か

| コメント(0)

昨日録画しておいた[ほこ×たて]を見ました。注目していたのは「最強ハッカーvs最強セキュリティ」だったのですが、色んな意味でスゴかったです。いや、ヒドかった?いやスゴかった?いずれにしても、あっけに取られる対戦でした。

ハッカー側は、楽天に勤めるロシア人で過去にハッキングの世界大会での優勝経験がある猛者+助っ人ロシア人2人。手始めにフロアに置いてあるプリクラ系の機械を即興でハッキングしたりしていました(ココもちょっと怪しいんですけど)。

セキュリティ側は、多数の企業や官公庁でも導入されているセキュリティソフトを開発/販売する会社の社長。試しに他社製のセキュリティソフトだとメールを開けただけで感染するウイルスでも無害化させたりしていました。不勉強で申し訳ありませんが、今まで聞いた事の無いソフトでしたけど。

対戦はセキュリティ側が用意した3台のパソコンに入れた画像のファイル名だけを伝え、ネットワーク越しにハッキングして時間内で3つとも探し当てたらハッカー側の勝ち、1個でも見付けられなかったらセキュリティ側の勝ちというルールでスタート!

ハッキング側、ディレクトリトラバーサルなどの比較的古典的な手法を用いて、30分ほどで1台目のパソコンの乗っ取り成功(実は3時間だったらしい)。さて、ファイルを検索すると・・・5万個のファイルがヒット。セキュリティ側は、フォルダを分けて同名の5万個のファイルを用意していたのでした。

思わぬ抵抗にハッキング側苦笑(笑)。その後は割愛しますが、数時間をかけて、デジタルな世界とはかけ離れた『アナログな推理力』で1ファイルに絞り込んで1台目は陥落!2台目に取りかかり、こちらもモノの数分で乗っ取りに成功?!

さて、ファイルを検索すると・・・ファイルが見つかりません。セキュリティ側は、用意したファイルの名前を変更しておく、という手段に出たようでした。ハッキング側、またもや苦虫をかみつぶしたような顔に。パソコンの操作履歴などもサルベージしますが、どうも見付からない様子。

結局、探し当てる事は出来ず、時間を待たずして『ギブアップ』、こうして最強セキュリティ側が勝利してネットの安全は守られた訳でしたって、おいおい!!セキュリティ側がやった、「5万個のファイルを用意する」「ファイルの名前を変えておく」という手段って セキュリティソフトと何の関係も無いやんか!! 遠隔操作されてる時点で負けなんじゃないの(笑)。

とまぁ、そんな結果だったのですが、考え方を変えると割と含蓄のあった結果なのかもしれません。最近は大手企業であろうと政府系サイトであろうと、ハッキングの被害は増える一方であるという現実からすると、以下のような事が考えれれるという事なのではないでしょうか。

・セキュリティにはもはや100%の安全は存在しない。
・破られる事があるという前提でその先の対策を講じておく必要がある。
・その際、ハッキング側が嫌がる傾向にある、手間や時間のかかる保護手段を取る。

実際は、セキュリティソフトどころか、パッチすら当たっていないOSを使っていたり、番組スタッフにソーシャルエンジニアリング(パスワードを聞き出そうとするなど?)を仕掛けたりしたそうですし、また「ファイル名を変更」ではなくて、ディスク自体を暗号化していたとの事なので、ナレーションの説明のままの感じとは随分とかけ離れた内容だったそうなんですけどね(^_^;)。

やまのぼり

| コメント(2)

[師匠]が毎週末のように芦有ドライブウエイの展望台に上って色んなスーパーなお車を見物されてるようなので、昨日「今度一回連れてって下さいよ」と言ったところ、「じゃ明日7時半に現地集合で!」と時間まで指定されちゃったので5時半起床で行って参りました。

が、師匠がいない&連絡しようにも音信不通・・・orz。ま、前日に「起きれたらね!でも多分起きれないと思うけどね!」と、寝坊した際の予防線を散々張っておいたので、本当に来るとは思われていなかったようなのでした(^_^;)。

1時間ほどブラブラとポルシェだのアルファだのを見学して、そろそろ帰ろうかなぁと思っていたトコロに携帯が着信して「15分で行くから待ってて!」の連絡が!実際は12分で上って来られてビックリしました。立ち込めるタイヤの匂いがスゴくてね・・・(-_-;)。

その後、コーヒー飲んだり次の料金所の手前まで往復したりしてお昼前には下山。昼食をご一緒して解散となりました。収穫はマクラーレンMP4-12Cスパイダーを初めて生で見れたのと、敬愛するポルシェ・スピードスター(930タイプ)を久しぶりに見れた事でしょうか。スピードスター、あの形のままでまた作ってくれないかなぁ。。頑張って今以上に貯金するのに。

しかし、リムジンに乗り換えても山道での師匠の豪快な走りは衰えを知りません。ヘタレの管理人は見失わないように着いて行くのがやっとでした(^_^;)。あれでもまだタイヤに難を抱えておられるとの事で、完調になればモノの3秒で置いて行かれるモノと。。。お疲れさまでしたm(_ _)m。

新道通過~

| コメント(2)

梅雨だというのに一週間全然雨が降りませんでしたが、折角の晴れなのでちょっと走りますかという事で、毎度のごとくGさんと一緒に[JGさん]を襲撃!「何?自転車で山に登ってる?三分やるから下りて来い!」というGさんの無慈悲な口撃で下りて来て頂けましたが、不慮の事故(笑)でL7が動かせなくなったので今回は珍しく管理人のカブ同乗でおでかけとなりました。

管理人は家から師匠宅までの行程の途中で暑くて閉めたのですが「折角なので幌を取っ払えや!」というご命令によりオープンドライブとなりまして、行きついた先はいつの間にか4度目?となったお好み焼き屋さん。相変わらず炭水化物大好き人間Sです(^^;)。

こちらではドリンクバーでソフトクリームも食べ放題なので、毎回ちょっと食べ過ぎてしまうのが難点なのですが、今回は趣向を変えて、メロンソーダを下に敷いてみたところ色合いが綺麗におさまったのですが、よくよく考えたらタダのクリームソーダでした。ええ、これで3杯目なのですけどね。

ニダニダうるさい団体客のせいでピンボケ!(←冤罪)

なのに!戻る途中に[浜福鶴]という酒蔵で「大吟醸ソフト」を食べる事に。アルコールが得意では無い管理人ですが、まぁ特に問題も無く頂けました。「酒」というよりも「米」の風味が強く出ていたような感じ?ココでお土産物などを漁って、師匠宅経由で解散となりました。

帰宅途中、遠回りになるのですが、新しく出来た「阪神高速淀川左岸線」を通ってみました。何だか表示板が歪んでいますが、多分ホンモノはこんな事にはなっておらず、走り抜けながら携帯で撮ったのでこんな事になったのだと思います(^^;)。

で、新しく出来たのは神戸線と湾岸線とを結ぶバイパスなのですが、なぜだか一台も車が走っておらず快適に 爆走 駆け抜ける事が出来ました。ほぼ全線トンネルになっており、ちょっと短いんですが、折角なので空いている今のウチに走っておいた方がいいかなと思います。首都高ってカーブのあるトンネルってアチコチにありますが、大阪近郊にはこういうのは無いのですよね。

地図で見ると、一回クランクがあるだけでホボ一直線みたいに見えたのですが、実際通ってみると直線がほとんど無いんじゃないのと思うぐらい細かいカーブの連続でした。ちょっとだけスピードを出していたせいでそう感じたのかもしれませんけど。。

地下鉄が走ってる訳でもないのに、一体何を避けてあんなにウネウネした道路になったのやら?と思いながら、地図をよくよく見ると、地形的に元が川だった所を埋め立てて作った土地の下を通っている感じなのかもしれません。

なお、神戸線神戸側→湾岸線大阪向き、神戸線神戸側→湾岸線神戸向き、湾岸線大阪側→神戸線神戸向き、湾岸線神戸側→神戸線神戸向き、は行けますが、神戸線大阪側→湾岸線大阪向き、湾岸線大阪側→神戸線大阪向き、は通れ無さそうでした。コレはグルグル回る連中が現れるのを嫌ったためでしょうかね(^^;)。

マスクを見たら

| コメント(0)

先日TVを見ていますと、不正送金詐欺の事をやっていました。ネットバンクを利用している人のID/PASSをフィッシングを利用して取得し、他の口座に送金して即座にATMから全額引き出し、という手口自体は前から聞く話なので、あー怖い怖い、と思いながら流し見していました。

その後、下っ端の引き落とし役で捕まった人の所持品などが写っていたのですが、帽子+マスクといういで立ちもテンプレではあるものの・・・マスクの裏側には銀紙(?)が貼り付けてありました。なんでも、赤外線カメラで歯形を撮られて個人特定されるのを避けるためだ、と説明されていました。

最近の監視カメラって、そんなトコロまで撮ってるんですか(@_@;)。オチオチ悪い事も出来ませんね・・・。まぁ、別に悪い事をする予定も今のところは無いのでイイんですけど、詐欺云々よりもソッチの方にビックリしてしまった平和な管理人です(^_^;)。

ちなみに捕まったのはC国人留学生で、釈放されて今もまだ国内で勉強中ナノだとか。外国人犯罪者とか、とっとと縛り上げて小舟に乗せて太平洋に向けて放流してあげればいいのにね、などという非人道的な事は決して思っていませんのヨ念のためm(_ _;)m。

C国人は嫌いでも中華料理は好きというジレンマ

うなぎ

| コメント(0)

「天声人語」を読んでますとウナギの話が出ていました。今年も稚魚が不漁で値段が上がるとかそんな話で吉野家でも1杯680円もするのだとか。牛丼2杯食べてお釣りが返って来る値段ですが、出すという事はやっぱりそれだけ需要があるって事なんですね。

以前にTVでやっていたのですが、ウナギの稚魚は1匹1匹網で取る以外に漁の方法が無いそうなのでそれだけでも充分に手間賃がかかるのだそう。でもあまりウナギを食べないアメリカで捕まえて、中国や日本に輸出して億万長者になっている人もいるのだとか。遠路遥々アメリカなんぞに泳いで行かずに、もっと日本に寄って来るような技術を開発できないモンですかね(^^;)。

ちなみに、前にも書いたかもしれませんが、C国のウナギ養殖工場に視察に行った知り合いが「養殖場のウナギは近隣住民よりも綺麗な水を飲んでいた」と言っていました。それもどうなんか、と思うのですが、やっぱり出来るならば「国産」を選びたいですよね。馬鹿高いけど。

お昼休みそんな事を考えながらフラフラと歩いていますと、「すき家」のお店が目に止まりまして、ふと見てみたところ、『1,180円』のプライスタグが付いており、思わず二度見してしまいました。正直・・・どんな人が食べるのでしょうか(^^;)。管理人はとりあえず店前を素通りしてうどん屋サンに入りました(^^;)。

社食か~

| コメント(2)

本日のデザートはタニタのプリンを。『社員食堂』がブレイクするという「そんな手があったのか」というブームを巻き起こした同社ですが、本屋で食関係の棚を眺めていますと未だにアチコチで数匹目のドジョウを狙ったような本が山積みされていますね(^^;)。

ちなみに、管理人の会社の入っているビルの社員食堂は、そんなブームはどこ吹く風、マイペースに昔ながらの「ザ・社食」という感じのメニューが並んでいまして、しかも喫茶店は閉鎖されてしまいました。おかげで1階テナントに入っている、某チェーン店の高くてマズイコーヒーで我慢せねばならなくなってしまいました。ホットはまだ飲めるのですがアイスコーヒーは絶望的にマズイし(-_-;)。

しかし「一食500kcal」と言いながら、このプリンだけで100kcalというのはいかがなモノかという気もしますが、プリンとしては決して高い数値でもないみたいなので、っていうか、甘いモノを食べる時は時にカロリーは気にしない事にしているのでどっちゃでもいいですm(_ _)m(だったら言うなって)

欲望という名の自転車

| コメント(0)

タイトルは「墓場」とカケた訳やね(分かりづらい)

前方後円墳シリーズ!でもないんですが、本日は宝来山古墳横を通過。垂仁天皇陵と目されていますが、特に証拠がある訳でも無く、この手の例に漏れず、「そうじゃないのかな~」という事になっているみたいです。宮内庁って、固定資産税払ってんのかな~(笑)。

とりあえず今日は生駒山の麓まで(←アバウト)の往復をもくろんでいたのですが、あやめ池まで来たところで、突如としてポツポツと雨が!こりゃマズイと思ってその場でユーターンして、全速力で帰って来ました。おかげで太股と膝が死んでいます(x_x;)。

カワグツ

| コメント(0)

本日も半日出社でしたので以下同文。

帰宅後、梅雨に備えて通勤用の靴を買いに行って来ました。ココ2代はヨーカドーのおそらくPB商品でして今回もわざわざ棚を隅から隅まで探して同じのを見付けて買って来ました(笑)。今までも散々っぱら高っかいのから安っすいのまで買って来ましたが、管理人の歩き方が悪いのか、ホボ例外無く靴擦れを起こすわ、底が擦り減るのは早いわ、カカト部分がヤレてくるわだったのですが、コイツだけはソレらがほとんど起こりません。

名も無きPB商品とはいえ、国産の天然皮革使用の神戸アッセンブルらしいのでそれなりのモンなんだとは思いますが、普段PB商品を避けてる管理人も、コレだけは納得です。あ、別にヨーカドーのステマではありませんしAKBにも興味はありませんので念のためm(_ _)m。しかし、今回の総選挙、フジTVで4時間半の生中継をするとか。他にまともなコンテンツは無いのか、馬鹿TV(-_-;)。

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 5.2.10

このアーカイブについて

このページには、2013年6月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2013年5月です。

次のアーカイブは2013年7月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。