2014年8月アーカイブ

事後報告

| コメント(2)

先週末、仕事で東京に行ってたのですが、金曜日夜と土曜日の昼過ぎまで空き時間があったので久しぶりに新規開拓して来ました。ちょっと調べると出るわ出るわだったのでさすがに全部回るのは最初から諦めモードでしたが、さてどうなるか。。

金曜日夜、まずは東京ソラマチに移動。建設中も出来てからでも何度か東京に行ってるのに、一回もスカイツリーは見ていませんでした。ま、見たからどうという事でも無いんですが、さすがにデカかったです。真下から見上げるよりも、離れて見る方が異常な高さが実感できますね。ま、そんなツリーは登る事も無くスルーして1軒目。

[ラ フェ ミュルミュール]でクリームチーズソフトクリーム。タルトで有名なキルフェボンの展開らしく、出だしから515円という高額査定にビックリなのですが、濃厚な割にしつこ過ぎずにサッパリ美味しく頂けました。「チーズなんです!」という程も主張していない辺りがよかったのかなと思います。


続きまして[東毛酪農63℃]にて抹茶とイチゴ・・・だったかな?低音殺菌の牛乳を使用しているのがウリとの事のようでしたが、クリームにまで加工されてしまうとさすがにその違いは分かりませんでした(笑)。普通、市販の牛乳などは130℃とかで殺菌しますから、よくそれでタンパク質が壊れないなと心配になるのですが、どうなんでしょう。


続きまして[とちまるショップ]にてレモン牛乳ソフトを。栃木県が出しているアンテナショップのようです。栃木って・・・日光ぐらいしか知りませんが、そんな事はさておき、「レモン牛乳」ってレモン果汁などは入っておらずに香料や着色料だけのようなのですけど、コレはちゃんとレモンの味がしたので何か入っているのでしょう。でもまぁ・・・1回食べれば充分かなと思いました(^^;)。


続きまして[イータリー]にてピスタチオとミックスベリー・・・だったかな。イータリーはいつも東京駅構内のお店で食べるのですが、今回は行きは夜で帰りは朝一のために開いている時間ではないため、ココがあってよかったです。土曜夜は以上で終了です。明治がやっているお店があると聞いていたのですが、探しても見つからず、どうも直前で閉店してしまったようで諦めました。


二日目は最近開店したばかりらしいコレド室町2内[GELA C by Campbellearly]にてピオーネとピスタチオでスタート。500円と書いてあったのですが、今回回ったお店の中では唯一のまさかの外税表記。ドコに書かれていたのか分からなかったのですがピオーネに+50円が乗せられたため総額594円ですか・・・さすがに100円UPされるとショックで正当な味の評価が出来ませんでした(笑)。


続きまして隣の三越百貨店を物色していますと「食品銘店会大感謝祭」というのをやってまして[マリオジェラテリア]のマンゴーマンゴー+マダガスカルキャラメル+ヘーゼッルナッツキャラメリゼを(長い)。銀座にあるお店に行った事がありますが、今回のは更に手が込んでいて美味しかったです。キャラメリゼは状態が命だと思うのですが、出店の割にいい塩梅でした。朝一だったからかもしれませんね。


続きまして昨日スカされた明治のお店が京橋にある事が分かったので[100%ChocolateCafe]にてホワイトチョコソフトを。ホワイトチョコレートで作ったソフトは初めてでしたが、言われないと何味なのかが一瞬分からないようなちょっと不思議な味でした。機会があれば再チャレンジしてみたいです。こちらはカフェなのでちゃんと席にお水とともに持って来てくれるので有り難かったですね。丁度雨も降り出して走って来たので(^^;)。


続きまして広尾に移動して[ジェラテリア ラ・ナポリ]にてマカデミアとチョコのミックスを。こちらのお店、元はイタリア王室御用達の系統だという話でしたが、店構えからして量産アイスの雰囲気がしたので入るかどうか迷いました。でも雨がキツくなってきたので雨宿り代わりに頂いて来ました。ま、第一印象通りでした(^^;)。


続きましてソコから裏の方に回った所にある[ジェラテリア アクアパッツァ]にてパイナップルとクリームブリュレを。1畳ほどの店内には店員さんがおらず、目の前のイタリアンのお店で声をかけて来てもらう必要がありましたが、ビックリするようなイケメン高身長な店員さんが現れました。さすが、広尾マダムを相手に商売しているお店だけの事はあります・・・。ジェラートも美味しかったので、なお悔しい(何と戦ってるんだ)。ただ、こちらのオリジナルではなく、中身は[クレマモーレ]だったようでした。


続きまして祐天寺に移動して[ジェラテリア アクオリーナ]にてプラムとザバイオーネを。お持ち帰りのお客さんが、受け取ってから「袋じゃなくて箱に入れ直してくれ」とか言い出しまして、バタバタされている中で食べたのでイマイチ味が印象に残っておらずに残念です。プラム(スモモ)は管理人の家で採れるために食べ慣れているせいか、ちょっと甘過ぎるようにも思いました。もうちょっと素のままでもいいのではと・・・。素材にはこだわりを持っているらしく、HPを見ると、牛のエサの事まで書かれています。「あなたの体はあなたの食べた物でできている」という(何のだったか忘れましたが)CMのコピーは秀逸だと思います(このお店には関係無い)。


続きまして表参道の[GLACIEL]にてピスタチオと桃(銘柄失念)を。「ルタオ」が出したお店だそうですが、TVで何度か見たほどなので案の定行列が出来ていました。でも、そちらは2F座席スペース待ちで、ジェラートを食べるだけであれば待ち無しで1Fのお店に入れました(分からずに並んでいると店員さんに声をかけられて案内されました)。ピスタチオは美味しかったですが桃はちょっと水っぽかったような気もします。


実はあと3店舗ほどストックがあり、お腹も全然余裕があったのですが、何かが天から舞い降りて来て「いい加減にしたら?」と言われたような気がしたので、ココでヤメておきました。まだまだ修行が足らないなと思いました(-_-)。

もう秋?

| コメント(0)

昨日今日と急に涼しくなりましたが、今週もナカナカたいへんな一週間でした。先週末、無理して始発の新幹線で帰って来たのが災いして、その後なんやかんやで寝不足になってしまい、睡魔との闘いの毎日でした。こんな事なら、東京でゆっくり寝てればよかった(笑)。ま、いいんですけどね(いいのかよ)。

今日のお昼は職場近くのダイエー食料品売り場併設のたこ焼き屋さんで、たこ焼きと焼きそばのセットを。お昼を摂るのが面倒な時などは重宝していたのですが、今月末で閉店するとの張り紙を見つけてしまいました。370円のこのセットが無くなるのは痛い!代わりに安く済ませれるところを探さねば!

すごく・・・ピンボケです・・・

さて、明日は休みの日なのにいつもよりも1時間も早く出社しないといけないのでとっとと寝ます。で、明日は曇りで明後日はまた雨ですか・・・ドロンドロンの車を洗いたいのに、また一週間放置しなければなりません・・・orz。

すわ、新型か?

| コメント(0)

週末、江戸に出張に行って来たのですが、のぞみの車体を見ると「N700A」の文字が。新型車輛(って、もう随分経ちますが)が当たったのか?と思ったのですが、何か記憶とロゴが違う・・・という事で調べてみたら[N700系を改造した車輛(PDF)]だったようでした。乗った感じも、従来と変わりないような・・・モノホンのAだったら乗り心地も違うんでしょうかね。ちなみに、帰路も改造N700A車輛でした。随分改造が進んでいるんですね(^_^;)。

騙された(笑)

今回、土曜日に人に会う約束をしていたのですが、時間が後ろにずれたので、その時間を利用してアチコチ新規開拓してきました。金曜夜と土曜半日で幾つ回れるか限界に挑戦(笑)。ちょっと面倒なので、また後日報告します。

本日はちょっと車で外出していたのですが、懸念した通り大雨に遭遇してしまいました。カブで雨に打たれるのは、昨年5月の奥飛騨以来15ヶ月ぶりです。また、昨年8月の車検時にワイパーブレードを交換したのですが、1年経ってようやく『初拭き』を終えました。無事動いてよかった(笑)。

あーあ

| コメント(0)

折角ブログを再開したのに、仕事が忙しくて(おもに他人様のお手伝い)帰りが遅くなり、結局更新できないという不始末な今週・・・。しかも、帰ってきたら家中のTVでBSが映らなくなったらしく、来てもらった電気屋さんも原因を特定できずに、「今日のところはこの辺で」とネをあげて帰ったらしい(-_-;)。おかげで、CGTVが録画出来ていませんでした。今回は・・・メモワールだったみたいなので、どうでもいいや(笑)。

という訳で(?)明日の夜からは出張に行って来ますので、またブログに間が空きます(^^;)。最近はもうパソコンを持ち歩いていませんし、タブレットで書くのは面倒ですしね。でも、ちょっと時間が余ると思うので、新規開拓頑張って来ます!!何のかは、言わずもがなだと思いますのであえて書きません(^^;)。

相変わらず濃いわ

幌かメタルトップか

| コメント(0)

以前に、どうしてモデルチェンジしたメタルトップに乗り換えず、幌のカブリオレに乗り続けているのか、と聞かれた事がありました。曰く、前者の方が、静かだしメンテナンスを気にしなくていいし車体剛性も強いじゃないのとの事でした。ま、それは確かにそうなんですけど、ソコはホレ、『自己満足』の世界、やっぱり幌の方が『雰囲気』がありますし(あると思いますし)、それにプラスして、メタルトップカブリオレはどうしても『取って付けた感』が残ってしまうからというのもあります。

新しい4シリーズのクーペとカブリオレを並べてみると一目瞭然で、Cピラーの生え始める位置が前に来ており、リアウインドウも明らかに立っているので、全体的に後半部分がボリューム不足に見えて、4クーペになって手に入れた伸びやかさも失ってしまっています(あくまで比較として)。なので、遠目で「あれ?クーペかな、でも何か変な形だな」と思って近付いて見るとカブだと分かるという事があるのです。例えば、レクサスのISなども全く同様です。

その点、幌車だと遠目でもカブだと分かるので便利なモンなのですが、過去、管理人の車の助手席に乗って、言われるまでオープンカーである事に気付かなかった、という人が3人ほどいたので、世間様の車には何の興味も無い人にとっては、非常~にどうでもいい事のようで、実生活には何の役にも立たない、まさに『自己満足』なだけだとは思いますけど(-_-;)。

並べると全く別物

ちなみに、最近(でもないのですが)上手に作ったなぁと感心したのが、フェラーリのカリフォルニアでした。4シーターのメタルトップルーフでありながら、クローズドにしても違和感の無い形状におさまっており、知らなければオープンカーである事に気付かないレベルだと思います。ルーフを納めるところを丸っぽくハイデッキにするというのは、国産ではレクサスのSC430あたりでもやっていましたが、ココまでの完成度ではありませんでした。

とはいえ、カリフォルニアの場合、スペック上は4シーターなのですが、クローズドにすると後席はとてもではありませんがまともな姿勢で座る事が不可能らしいので、そういうスペース的なアドバンテージ(?)があるのもジジツなようです(^_^;)。

それでも、元々2シーターも選べるのに、ほとんど4シーターしか売れなかったらしく、今回のマイナーチェンジで2シーターモデルは無くなったそうなので、やはりカブリオレといえども「シートは多いに越した事はない」と考える人が多いようです。カリフォルニアは、元々フェラーリオーナーでは無かった人からの注文が大半のようなので、そういう側面もあるのかもしれません。

昨日に引き続き、イタ車の話になってしまいました。う~む(^_^;)。

妄想の日々

| コメント(0)

某師匠から、ヘッダーの画像ぐらい変えろや、という指摘を頂いていたので変更してみました。が・・・コレがまた面倒で・・・結構時間がかかってしまいました(^^;)。しかも、やっと作ってアップしてみたら実は大きさがあっていなくて、また作り直しという手間まで。。デフォルトの画像は、背景の色と空の色を合わせてあって、縦幅が変わってもズレたりしないよう、少し小さい作りになっていたりとか(-_-;)。

写真は3年前(もうそんなになるのか)にイタリアに行った際におとずれたサンジミニャーノという小さな村を撮ってきた写真を使用しました。車関係の写真も色々検討したのですが、どうも横長のサイズにフィットするモノが無くて、コレに落ち着いた次第です。林立する塔が「kingdom感」を演出しているでしょう(笑)。

そして結局のところ、今日も雨が降ったりやんだりの一日でしたので、家に立てこもって過ごしてしまいました。東京出張時代の知り合いから、名古屋まで来ているから会いに来いや、という指令が来たのですが、新幹線は帰省ラッシュで上り下りともイッパイですし、近鉄特急は雨で止まりそうな勢いでしたし、名阪国道もつい最近雨で全面通行止めになった実績があるので、遠慮させて頂きました。申し訳無い(^^;)。

暇なので次期主力戦闘機を検討するとしたら何がいいかな、とか考えていたのですが、この前、マセラティの100周年イベント的な記事を見てしまったので、またしてもグランカブリオ熱が再燃してきてしまいました。悪魔的な顔つきに、盛り上がった前後フェンダー、その割には派手さを抑えたデザインのリアコンビネーションランプまで、何度見てもホレボレします。しかし、いかんせん、コミコミ2,000諭吉は・・・いくらなんでもねぇ(-_-;)。

大文字焼き

| コメント(0)

今日は曇り時々雨という予報が出ていたので、お出かけする際にカブリン出動は諦めて、プレミヲに乗って行ったのですが、降りそうで降らなさそうで結局降りませんでした。明日明後日の予報を見てみると、両日とも「降水確率50%」・・・どっちか分からん、というのは気象庁が職務放棄してるのと同じような気がするんですが・・・毎年高い予算使ってるくせに。もう「天気予報」じゃなくて「天気予想」とか「天気八卦見」とか「天気当てずっぽう」とかに変えた方がいいんでは(-_-;)。

毎年奈良では終戦記念日の8月15日は大文字焼きがあるのですが、点火一時間前になって急に雨がドドドッと降り出して、こりゃダメかも、「時々」って肝心なこのタイミングかいな、とか思ったのですが、少ししてやんで、予定通り20時には点火されまして、管理人の部屋からもよく見えておりました。いやぁ・・・お盆にはコレを見ないとね(ー人ー)。

雨のせいか、ちょっとかすれ気味

余談ですが、夏と言えば「お化け屋敷」(無理矢理話題転換)。中国で富士急ハイランドのをパクったお化け屋敷が行政処分を受けて450万の罰金を払った、というニュースが出ており、中国でもタマには自浄作用がはたらくんだなという書き込みを見ました。

が、結局のところ営業は行われている訳ですし、行政処分という事は富士急には一銭も入らないでしょうし、ただ単に市当局が銭儲けしただけなんじゃないのかという気がするのですが、どうなんでしょうね。あの国に知的財産保護なんてな事を本気で考えるとも思えないですしね(^^;)。

Marghera

| コメント(0)

夏休み1日目は食っちゃ寝の1日でした。あ、エアコンのフィルター掃除はしました(笑)。何もする事が無いという贅沢。・・・いや、それって不幸か?(-_-;)・・・という訳で、特に書くことも無いので5月に東京に行った際に食べたジェラートの写真でも。

ま、美味しかったんですけどね。

麻布十番にある「マルゲラ」というお店で、ピスタチオとダークチェリーミルク。美味しいのはイイんですけどちょっと高かったですね。場所柄ゆえに家賃も高いのかもしれませんが、それにしてもどうなんでしょうねぇ。値打ち付け過ぎちゃうのんという気がします。

でも、何となく、東京って全体的に物価がバカ上がりしてませんかね。来週末にも出張があるのですが、金曜日なのでついでに一泊して帰ろうかと思って調べたら、以前何度か利用していたホテルがどこも軒並み値上がりしていて驚きました。さすがアベちゃんミクス。まさにインフレ待ったなしですね。・・・真っすぐ帰ろうか。。

嗚呼夏の休み

| コメント(0)

ウチの会社では多くの人が8日~17日まで10日間の夏休みを取っているのですが、管理人は他の方の仕事のヘルプなどもあり、やっと明日からの4日間と落ち着きました。しかし、取っても回せないほどの仕事なら、もうちょっと先延ばしにするとかできなかったモンなんでしょうかね。間に夏休み期間がある事も事前に分かってるのにね(^^;

醤油・・・か?

今日のお昼は職場近くのラーメン屋さんにて。「新しくなった」と聞いて行ってみたのですが、どうも1年以上前から変わっていた様子。ココ1年ほどのランチは外で食べても500円前後で納めるようにしているため、ラーメンなんて超高額な部類に入るお店は全然注意して見ていませんでした。

さて、券売機を見ると、塩と醤油とエビ何とかの3種類だけで、かつエビ何とかは100円高いのでハナから却下。どうやらお店の推しは塩みたいだったので、ハズして醤油をチョイスしてみました。超狭い&超暑い店舗内で待つ事数分、結構早く出てきたラーメンから香る臭いが・・・ん?何かに似ている・・・か?

一口食べて分かりました。天下一品のコッテリとそっくりでした(と感じました)。天下一品と言えば、体調が悪い時に食べると体調が良くなり、体調が良い時に食べると体調を崩す、と言われているラーメンで、狙ったのかどうなのか、サブのメニューでソコを行くかと。。

ま、しかし、若い頃ならまだしも、もう敢えてラーメンを食べる必要性も無いかなと思うようになってきました。こうやって、タマ~に食べると美味しいんですけど、安サラリーマンにはコスパが命。GDPがどんだけダダ下がりになろうとも、「想定通り(キリッ」と消費税は10%に上がりそうですし、自衛しないとやってられません(^^;)。

11枚のとらんぷ

| コメント(0)

この前、TVでセロの手品の特番をやっていまして、後半少しだけ見たのですが、何と申しましょうか、既に彼も過去の人という雰囲気を感じてしまいました。次から次へと新ネタが生み出されるので手品業界も大変ですね。しかも、最後の方の生中継で、平愛梨が「これ前にTVで見た!」とトリックをベラベラ喋り始め、さすがのセロもマジでブチギレ3秒前という修羅場まで披露されてしまいました。いや、天然キャラは諸刃の剣ですね。

「11枚のとらんぷ 」 - 泡坂妻男

「11枚」にも特に意味は無い(-_-;

奇術ショウの仕掛けから出てくるはずの女性が、マンションの自室で殺されていた。しかも奇術仲間が書いた『11枚のとらんぷ』に出てくる小道具が、儀式めかして死体の周囲を取りまいていた。著者がたどり着いた真相とは。

所々で披露される、手品のネタバラシは小粒で面白いのですが、肝心の殺人事件の真相の方がイマイチ・・・。作者の本業はマジシャンらしいのですが、蓋を開けてみれば、個々の謎はミステリーの王道過ぎて、もしこれをミステリー作家が書いていたら、舐めとんか、と言われかねない気もします(^^;)。そんな1分1秒争うようなトリックが使えるかと。しかも「自室」って、余裕で歩いて行ける距離だったり。

後半も舞台がとっ散らかり過ぎていて、何人か現れた外人の登場人物も結局話の本筋には何の関係も無く、主人公の女の人のいわくありげなモノローグも結局何も関係無いですし、かといって、それらが「ネタ振りと見せかけてスカす」とかいうような感じでも無いという。。

どうせなら、もっと難しいマジックのネタバラシもしてほしかったです(笑)。

一番小さい

| コメント(0)

もうかれこれ1年ほど前から、近鉄の駅の中の売店が軒並みファミリーマート化しているのですが、遂にほとんどのお店が入れ替わってしまいました。コンコースなどの売店とプラットホームの売店って、売れ筋商品が随分と違うようにも思いますが、その辺りもノウハウがあるんでしょうかね。

で、今日帰りに鶴橋駅でふとホーム上の売店を見ると、『日本で一番小さなファミリーマート店』と書かれていました。管理人が一番最初に売店がファミリーマートに変わった事が気付いたのがこの店なのですが(昨年秋頃)、いつの間にこんな自己主張をするようになったのか(笑)。

小さい言うな

ま、何がどうあれ「日本一」というのはめでたい事なのですけど、さすがに一畳ほどの店舗なので、ファミポートも、淹れ立てコーヒーも、中国産チキンも置いていません(笑)。以前の「ザ・駅の売店」の頃に比べると結構パンの品揃えが豊富なのですが、その分廃棄率も高そうな・・・。

そういえば、以前に雑誌で、コンビニなどで売ってるタマゴサンドの中には、黄身を使わずに黄色く着色した白身だけで作っている物があると聞いて、度肝を抜かれた事があります。それでイケルかも、と最初に思い付いた人の頭の中って、一体どんな構造になっているんでしょうかね。管理人には、完全に想像の範疇外です(^^;)。

台風一過

| コメント(2)

三条通り辺り

いやいや、今回の台風の動きは遅かったですね。大抵は上陸してしまえば一気に速度を上げて通過して行くのに、昨日今日と二日もかかったおかげで、折角の土日が見事に潰れてしまいました。それにしても、今回の「警報&避難指示」祭りはスゴかったですね。何十万人にも避難指示を出して、そんなにドコに逃げろっちゅうんですかね(^^;)。

NHKも半日台風特番(?)やってましたし、その割には「甚大」とも思えるような被害は出ておらず・・・。普通程度(と言ってはいけないのだと思いますが)の被害は出たようですけど、それにしても最近の予報って「煽り過ぎ」なんじゃないのかなと思ったりもします。相変わらず、TVの現地レポートなどは「何なら今この目の前で川が氾濫してくれたらオイシイのに」とでも思っているかのような話しぶりですし。。

被害が無いにこしたことはないので、「避難したけど何も無かったね」で笑って済んでるうちはいいのですけど、「スゴイ!スゴイ!」と事前に言った時に限って、結果的にそれほどたいした事が無い事が多いので、しまいに狼少年のごとく誰にも信用してもらえなくなるのではと心配になります。それにしても「今までに経験した事の無いような雨」て・・・アホな子にモノ言うような言い回しは何とならないものかと。。

猿沢池辺り

こちらでは15時ぐらいには雨もやんで、夕方には「燈花会」が始まっていました。雨上がりだと多少涼しいので、その分には台風も助かります(^^;)。

謎は全て解けた!!・・・?

| コメント(0)

以前にも書いた事があるような気がするのですが、学生の頃に東京の街を歩いてみて、あまりの坂の多さに驚いた事がありました。よくまぁ、こんな凸凹の土地に世界有数の都市を作る事が出来たなぁと感心したモンでした。

渋谷なんて、(田舎モンの管理人にとっては)過密ビル都市のイメージがあったのに、地下鉄が崖中腹のトンネルを出て目の前のビルの3階の駅に到着するんで、なるほどココは名前の通り「谷」だったんだ・・・と納得したりしました。

『日本史の謎は「地形」で解ける』 - 竹村公太郎

大半の謎は謎のまま(笑)

日本史上のイロイロな謎な出来事を、当時の政治経済状況や登場人物の人となりなどはとりあえず横に置いておいて、その地の地形や当時の気象などから解き明かすというような内容です。たとえば「関ヶ原の合戦勝利後に家康はなぜ京都に入らず江戸に戻ったか」やら「なぜ信長は比叡山延暦寺を焼き討ちしたか」やら「なぜ日本は欧米列国の植民地にならなかったか」などが『地形』から紐説かれています。

以前から面白いと噂は聞いていたので読んでみたかったのですが、どうしてもミステリーなどを優先してしまっていたところ、先日タマタマ平積みされていたので、一気に3冊購入、現在3冊目の『環境・民俗編』の途中まで来ました。平易な文章で書かれているので、スラスラ読めてしまってちょっと勿体無い(笑)。

分類すると「トンデモ学説」系の部類のようにも思いますが、読んでてナカナカ楽しいです。赤穂浪士の討ち入りは幕府の陰謀説、もどうなのかビミョウですが、吉原遊郭移転の謎解説後に歌川広重の浮世絵を見ると「うお!確かに!でも考え過ぎでは?!」などとも思います(^^;)。

ペリー来航から端を発して開国した時の玄関口、横浜村は、当時たった100件足らずの寂しい村だったとか初めて知りましたし(メインの水道の話はなぜか知っていた)、世界各国の国旗の図柄を見ていると日本のような太陽を模ったモノよりも星や月を描いたモノの方が多いとか、言われみればそうだなと思う事も幾つかありました。

ただ、目次で見て期待した「織田信長が天下統一目前まで行けたのはなぜか」は、ちょっとだけ消化不良でした。結論が地形と関係ないですし(笑)。実はコレは管理人も積年の疑問でして、要所要所の戦では勝っているんですが、意外と幾つも大敗してたりするんですよね。でも、その時に潰されなかった『何か』を持っている人だったんだろうなぁとは思います。安土城跡地にも行った事が無いので、一回は訪れてみないといけないな、と思っています(^^;)。

ぼちぼち再開

| コメント(2)

やっとブログを新しくする事が出来ました(^^;)。

6月7月と、ホボ毎週日曜日出社の週休1日状態だったのでナカナカ気力が湧かなかったのですが、今日は会社が全社休業日であり、3連休となったので一念発起作業してみました。とはえいえ、以前に一度リハーサルしたので、データベースを張ってインストールから設定までは10分ほど、約3000件のエントリーと、約7000件のコメントの移行も30分ほどで終了しました。タダ、以前は色とかレイアウトとか結構イジったのですが、もうソコまでする元気はなく、ほぼデフォルトの設定のままなので、多少見づらいような気もします。。。

そんな訳で、本日は朝からお墓参りを二ヶ所済ませ、雨が降る前にと一ヶ月ぶりに車を起動してあても無く山道をウロウロ~、昼からはブログの移行とお買い物、で連休1日目は終わってしまいました。明日明後日は雨のようなので、家に引きこもり予定です。特にする事は無い(威張るな)。

メロン伝説

写真は近所の「にこにこ庵」のケーキ(蛍光灯の下なので美味しそうに写らない・・・)。こちらのお店、毎日18時頃にTwitterで「何が何個残ってるか」をツイートされているので、さすがに平日は無理ですが、休みの日はいてもたてもたまらず、買いに走ってしまう事があります(笑)。今日もまだシュークリームが29個も残っているとか・・・基本、売り切れるまで営業しているそうなのですが、今日は何時までになるのやら(^^;)。

ま、こんな感じで、再開初日から車では無くケーキの写真で始まってしまう辺りがウチらしいですが、ボチボチ更新していこうと思いますm(_ _)m。

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 5.2.10

このアーカイブについて

このページには、2014年8月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2014年5月です。

次のアーカイブは2014年9月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。