netの最近のブログ記事

iPad miniその後

| コメント(0)

今日は昼前頃にモソモソと起きだしまして、昼食をとった後に歯医者に行ってあまりの痛さに泣かされ、帰ってからは家の買い物に同行(荷物持ちと言う)して帰宅したら、もう日が暮れてしまいました。冬は日が短くて敵いませんね!!(朝早く起きろよ)

という事で書く事も無いので、iPad miniの話でも。特別に「活用」しているような事はないのですが、ネットブラウズとtwitterのROMでソコソコ活躍しています。が、何とiPad miniはもう次のモデルは出ないという噂を聞きました。どうやら、iPhone6がPlusで大きくなったので、miniの役割は終わったという事のようです。

前にも書きましたが、初代のiPadが出た時に、「解像度がこのままで一回り小さく厚さが半分になったのがSIMフリーで出たら買おう」と思い、結局4年も待たされて満を持して入手したのですが、あっさり無くなるとは・・・まあ、まだ噂なんですけども。

でも、実はノートパソコンでは何度かそういう目にあっています。小型軽量を求めてSHARPのMebiusを買ったら数年後にSHARPがパソコン事業から撤退してしまいましたし、薄さを求めてToshibaのDynabookSSを買ったら数年後には2スピンドルになってしまいましたし(最近はまた薄くなってきました)、大画面超軽量を求めてPanasonicのLet's NoteのYシリーズを入手したら数モデルで無くなってしまいましたし(最近LXというのが出てますが)、超薄型超軽量を求めてNECのLavieのXシリーズを買ったら、シリーズどころか1代でラインナップから消滅してしまいました。。管理人が求めるモノが世間の消費者とズレているのか、メーカーが売りたいモノとズレているのか・・・永遠のナゾです(-_-;)。

「気球クラブその後」は意味がよく分からない

二ヶ月経過

| コメント(0)

日記を休んでいる間にiPadを入手しました。miniのRetinaモデル・セルラー版です。iPadは元々初代が出た時に「解像度がこのままで一回り小さく厚さが半分になったのがSIMフリーで出たら買おう。その頃にはMVNOも数社出てきて回線も安くなっているだろうし。」と思ったのですが、結局4年も待ちました。意外とソコまで来るのに時間がかかったなと思いながら、7月1日に発表になった即日ポチった次第です。

実は初Apple製品

その間も何度か携帯をスマホに切り替えるべきかと悩みましたが何とか思い留まり、ガラケー+タブレットの2台持ちで落ち着きましたので当分コレで行こうと思っています。最近、寄る年波には勝てず目も弱くなっており、スマホの小さい字は見たくないのですヨ(笑)。

回線はBIGLOBEのSIMにしました。何せ機器の発表当日でしたのでちゃんと対応しているのかどうか不透明でしたが、ネットを見ていると並行輸入のiPadで使えている人もいたので、まあ大丈夫だろうと申し込み、ドキドキしながらSIMを差してみたらあっけなく繋がりました。ま、並行品も正規品も中身は一緒ですしね。ちなみに、現在テザリングも出来ていますが、キャリアアップデートすると使えなくなるという噂なので、時々出てくる「アップデートしますか」のメッセージボックスにイチイチ「また今度」するのがちょっと鬱陶しいです(笑)。

中身はDocomo LTEのMVNOなので下り最大150Mbpsですが、月間パケットが1Gまででのプランが700円ですので、ガラケーと2台持ちしても月額ランニング費用は3,000円以内で済んでいます。でも主にネットのROMにしか使用していなくても、7月8月とも900MB近くまで行ったので、いずれ2Gに引き上げようかなと思っています。ま、超えても200Kbpsに抑えられるだけで使えなくなる訳ではないんですけどね。

iPadを所有してみて知ったのが「意外と起動が遅いな」という事でした。レジュームからの復帰は一瞬ですが、完全OFF状態からだと結構待たされます。家で使っているWin8.1のノートパソコンは3秒ぐらいで起動するので余計にそう思うのかもしれません。でも最初の頃バッテリーの減りを気にして電源オフしていましたが、レジュームでも低下具合に思ったほど違いが出ないので、わざわざOFFするのはヤメる事にしました。

元々、帰宅後に遅くまでネット巡回してしまうのを避けるため、昼休みや帰りの電車内で巡回を済ませる目的で導入したのですが、やはり帰ってからもパソコンを起動してしまいますし、本を読めなくなったストレスも出てきました。結局何をやってんのかいな、っちゅう話ですね(^^;)。

傷心

| コメント(0)

夕方頃に東京の某知り合いから短文のメールが届きまして、URLを踏んでみますと「NECがBIGLOBEを売却?!」というニュース記事でした。何と・・・遂にソコまで来てしまいましたか・・・。事実上パソコンから手を引いた時からパーソナル事業からの撤退は既定路線だったとはいえ、もう少し頑張ってくれるかなと思っていたのですが、どうしてもダメだったのでしょうか。ISPだけならまだしも、会社ごと売り払うって事は、基盤や法人客ごと手放す事になるんでしょうかね。そりゃぁ・・・いくらなんでもアカンやろ(^_^;)。

しかも・・・何?何?GMOだ?SBだ?ふざけんな、そんなトコ、使ってられるかい!!・・・とはいえ、PC-VANの頃からお世話になっているので、今更ドコに乗り換えるべきなのかよく分からないという(^^;)。・・・やっぱり地理的な事も考えてKCNとかeonetとかが無難でしょうかね。あー、面倒くさい(--;

最強とは幻か

| コメント(0)

昨日録画しておいた[ほこ×たて]を見ました。注目していたのは「最強ハッカーvs最強セキュリティ」だったのですが、色んな意味でスゴかったです。いや、ヒドかった?いやスゴかった?いずれにしても、あっけに取られる対戦でした。

ハッカー側は、楽天に勤めるロシア人で過去にハッキングの世界大会での優勝経験がある猛者+助っ人ロシア人2人。手始めにフロアに置いてあるプリクラ系の機械を即興でハッキングしたりしていました(ココもちょっと怪しいんですけど)。

セキュリティ側は、多数の企業や官公庁でも導入されているセキュリティソフトを開発/販売する会社の社長。試しに他社製のセキュリティソフトだとメールを開けただけで感染するウイルスでも無害化させたりしていました。不勉強で申し訳ありませんが、今まで聞いた事の無いソフトでしたけど。

対戦はセキュリティ側が用意した3台のパソコンに入れた画像のファイル名だけを伝え、ネットワーク越しにハッキングして時間内で3つとも探し当てたらハッカー側の勝ち、1個でも見付けられなかったらセキュリティ側の勝ちというルールでスタート!

ハッキング側、ディレクトリトラバーサルなどの比較的古典的な手法を用いて、30分ほどで1台目のパソコンの乗っ取り成功(実は3時間だったらしい)。さて、ファイルを検索すると・・・5万個のファイルがヒット。セキュリティ側は、フォルダを分けて同名の5万個のファイルを用意していたのでした。

思わぬ抵抗にハッキング側苦笑(笑)。その後は割愛しますが、数時間をかけて、デジタルな世界とはかけ離れた『アナログな推理力』で1ファイルに絞り込んで1台目は陥落!2台目に取りかかり、こちらもモノの数分で乗っ取りに成功?!

さて、ファイルを検索すると・・・ファイルが見つかりません。セキュリティ側は、用意したファイルの名前を変更しておく、という手段に出たようでした。ハッキング側、またもや苦虫をかみつぶしたような顔に。パソコンの操作履歴などもサルベージしますが、どうも見付からない様子。

結局、探し当てる事は出来ず、時間を待たずして『ギブアップ』、こうして最強セキュリティ側が勝利してネットの安全は守られた訳でしたって、おいおい!!セキュリティ側がやった、「5万個のファイルを用意する」「ファイルの名前を変えておく」という手段って セキュリティソフトと何の関係も無いやんか!! 遠隔操作されてる時点で負けなんじゃないの(笑)。

とまぁ、そんな結果だったのですが、考え方を変えると割と含蓄のあった結果なのかもしれません。最近は大手企業であろうと政府系サイトであろうと、ハッキングの被害は増える一方であるという現実からすると、以下のような事が考えれれるという事なのではないでしょうか。

・セキュリティにはもはや100%の安全は存在しない。
・破られる事があるという前提でその先の対策を講じておく必要がある。
・その際、ハッキング側が嫌がる傾向にある、手間や時間のかかる保護手段を取る。

実際は、セキュリティソフトどころか、パッチすら当たっていないOSを使っていたり、番組スタッフにソーシャルエンジニアリング(パスワードを聞き出そうとするなど?)を仕掛けたりしたそうですし、また「ファイル名を変更」ではなくて、ディスク自体を暗号化していたとの事なので、ナレーションの説明のままの感じとは随分とかけ離れた内容だったそうなんですけどね(^_^;)。

進捗無し

| コメント(2)

本日は親戚ご一同様がおいでになりまして、またしても姪にゲームソフトを買わされました。管理人も昔は散々ゲームをやった部類だと思うのですが、もうすっかりご無沙汰でして、説明を聞いてもよく分かりませんでした(笑)。ポータブル機でもおもちゃ屋でカ-ドだけ買ってソフトはダウンロードするんですね。「正しく購入したカードだ」という認証とかもちゃんとやってそうですし、時代は変わりましたね。

今日のケーキは近所の[KARAKU]にて。こちらのケーキ屋さんは常に安定して多種類のケーキが並んでいるので、大人数のお客様が来られた際には重宝します。今回も9種類、1個づつ調達しました(笑)。全景も写真に撮ったのですが、電気が暗くてあまり美味しそうに写らなかったため管理人のだけで。。

という訳で、今日はほとんど新パソコンに触れませんでした。一応、電気屋で外付けハードディスクを調達して、前PCからデータだけはコピーしましたが、こっちには移せず仕舞いです。新PCはSSDで容量が以前ほどもないために取捨選択の必要があるためです。

ちなみに、HDはIOデータの500GBポータブルタイプにしました。なぜか価格comの最低料金よりも近所のジョーシンの方が安かったからなのですが、据え置きではなく、相対的に動作も遅く容量比で割高となるポータブルにしたのは、AC電源無しでUSBのバスパワーだけで動く点と、余計なソフトをインストールしたくないためです。USBマスストレージクラスのくせに、別途ドライバを入れないと使えないような機器なんぞ買う価値はありません。変なところにこだわりのある管理人でしたm(_ _)m。

NEW YEAR

| コメント(4)

今年もよろしくお願いしますm(_ _)m。

元旦の一日は、ダウンタウンの笑ってはいけない~の録画と、ロケみつのヨーロッパ横断ブログ旅総集編の録画(1夜目)を見ながらのパソコンの環境移行に費やされました。今まで数々のパソコン(OS)を触ってきましたが、Windows8はまぎれもなく一番の難敵です。誰や、こんなん作ったんは。

スタートメニューが無いのは聞いていましたが、タスクバーの仕様も変更されているので、今自分が起動しているAPや開けているファイルが何なのかがパッと見で全然分からないという有様。まあ、そういうところは追々慣れて行くとしても、最初に取得させられるマイクロソフトのアカウントは大丈夫なんでしょうかね。ソレでPCにログインすると、全ての情報や操作内容がMSに送られるというように読めるんですけど。。

しかも、メールやTwitter、Facebookともシームレスにログインされるので、ワンミスで知らぬ間に重大情報を全世界に向けて発信してしまったりとか、そういう恐ろしい光景が目に浮かびそうです(^^;)。なので、推奨されていないローカルでのログインで設定しました。ホンマに使い物になるんかいな、このOS・・・。

パソコン本体の方はハードディスクではなくSSDを搭載しているのために、全ての動作が「劇速」でして、新しいCPUの威力もあってか圧縮ファイルの解凍などは1GB級のファイルでも一瞬で終わってしまいますので満足度は高いです。ちなみに、幾つか見たLaVie ZのSSDはサムスン製でしたが、このLaVie Xは東芝製でした。サムスンのHDは相性が悪いのか過去に3個もクラッシュを経験して苦い思いをしていたのでちょっと安心です。

他は、アイソレーションキーボードにも、ボタンの無いタッチパッドにもなかなか慣れず、ミスタッチと誤操作の連続です。こちらは時間が解決してくれるとは思うのですが、1個重大な問題を発見しました。本体がアルミニウム合金製なので、パームレスト部分がものすごく冷たく、寒い部屋では手を浮かした状態でないとタイプできません(笑)。

さて、期待していた「Network Duet」というディスク共有ツールが全く使い物にならないので、明日はデータの引っ越し用に外付けHDを買いに行こうと思っています。有線LANの口さえあればクロスケーブル直結で何とでもなるんですけど、無線でのファイル共有だと現実的な速度が出ませんしね。

最終日に衝動買い

| コメント(2)

今日は昼2ぐらいからの出社でして、ソッチは滞りなく終了しましたので、帰宅途中についこの27日に出たばかりで少し気になっていたパソコンでも見て行くか思ってビッグカメラに立ち寄ったところ、店を出る時にはなぜか右手に荷物が握られていました。あいやー、やっちまった~!(∩∇`)アチャー

NECの[LaVie X]というノートパソコンなのですが、15.6インチのIPSフルHD液晶を搭載しながら12.8mmという極薄ボディを実現しています。管理人はデジタルガジェットは「小ささ」「軽さ」よりも「薄さ」が一番エライと思っていまして、過去にも薄型ノートを多数所有してきましたが、さすがにこの大きさにこの薄さにはクラクラきてしまいまして、実物を見て即買いしてしまいました(^^;)。親の「LaVie L」と比べると、液晶部分ほどの厚さしかありません。

この薄さですと強度の問題があるのかもと思っていましたが、天板もアルミニウム合金製であるために持ってみても全くしなりも何もないので安心しました。ヘアライン加工に加えてアルマイト加工もされているために、一枚の板のようにも見え、また指紋なども付きにくそうです。

とはいえ、イロイロと不満点もあります。光学ドライブは内臓していないのですがこの金額を取るんだったら外付けドライブを添付してよとか、テンキーはいらないのでその分キーボードをフルピッチにしてよとか、有線LANも無いので例えばUSB→LANのコネクタを添付してよとか、タッチパッドと本体の間に段差が無いために店頭でちょっと触っただけでもミスタッチしまくりだったので何とかしてほしいとか、光沢液晶ではなくてノングレア処理にしてよとか諸々。

しかし、「『世界最薄』のために犠牲にしました(キッパリ)」とか言われたら「うむ、仕方無い」とか言ってしまいそうです(笑)。あと、超薄型化のためにCPUクーラーの容量が足らずに二機がけしていたりとか、共振しないようにずらして回転させるように調整しているとか、そういう性能外の箇所に凝っているところも無駄に訴求してしまいます。

という訳で、今日はガワだけを舐めるように鑑賞して、起動は明日以降のお楽しみに取って収納致しました。今年は年明けの休みが長いのでゆっくり環境移行しようと思います。そもそも大容量のデータをどうやって持って行くかという問題もあるのですけど。

薄い軽い

| コメント(0)

梅田でNECが出した世界最軽量Ultrabook、Lavie Z の体験イベントというのをやってたのでちょっと覗いて触りまくって触りまくってきました。管理人は以前「軽くて薄い」ノートPCヲタクでしたので(^^;)。

やっぱり13.3型で約875gという軽さは魅力ですね。軽い割にはディスプレイ側の強度がソコソコあるのも頑張っていると思います。SONYの薄型VAIOには画面が「めくれる」ようにたわむのがありましたから。でも、ここまでしなくても1kgぐらいにしてもいいので14型クラスにしてほしかったです。解像度もUltrabookにしては高いので、この大きさだと文字が小さくなるんですよね。表面が光沢処理されているので、やっぱり写り込みも気になりますし。

あと気になったのは、スピーカーが底面に付いているトコロでしょうか。表面の液晶のヒンジのふもと辺りに付いていたらと思ったのですが、構造を見るにつけ、強度的にソコに付けるのは難しいのかなという気もしました。キーボードがアイソレーションタイプで多少打ちにくいのは我慢しましょう。

驚異的な軽さは素直に「スゴイ!」と思いますが、Ultrabookの常としてCPUが弱いので、その割には値段がもう少し何とかならないのかなと思います。SSD搭載なのでそっちでお金がかかっているんでしょうけど、このご時世に某K国製ドライブらしいですしね(--;

でも、ちょっと食指が動いたので、購入を検討してみます(^_^;)。

メールアドレス変更します。

| コメント(3)

skoyamaあっとまーく525.104.net のメールアドレスを使って来ましたが、
このサービスを提供しているトコロが閉鎖されるような感じなのでアドレス変更します。
個別にお知らせするのもタイヘンなので、ココに書かせて頂きます(^_^;)。

もうかれこれ15年近くも使って来たのでしょうか。「525」がサブドメインに入っていたので、一発で決めたのですが、今年の春先ぐらいに無くなるかも、でもちょっと延長するかも、みたいな話がありました。その後、頻繁に遅延するようになり、遂に今日は「相手先無し」のエラーが返って来る事も起こり、諦める事としました。その後はまた遅れながらでも届くようになってきましたが、こうなってはいつ使えなくなるか分からないので。

メールマガジンとかは数が多いので、この際、必要最小限の物だけ変更し、他は解除とかせずに放置で乗り切ろうと思います。業者さんスミマセン。そういうのは比較的どうでもいいのですが、有料系のサービスで登録しているトコロが一番心配です。大事なお知らせとかが届かなかったり、一旦メールを受けて認証するようなのだと、届かないと話になりませんし。。

という訳で、憶えやすい、短い目のを用意しました。
今後はこちらでヒトツよろしくお願い致しますm(_ _)m。
都合で、またそのうち変更するかもしれませんが(^_^;)。

新アドレス ⇒ BMWあっとまーくbiglobe.jp

priceless

| コメント(0)

身元を隠すための安全な携帯電話20個:5千ドル
世界5カ国で法廷闘争するための費用:100万ドル
40カ国以上でサーバーを維持する費用:20万ドル
政府による寄付金の凍結:1500万ドル
自宅軟禁の費用:50万ドル

自分の仕事で世界が変わっていくのを見ること・・・プライスレス

世界がいい方に変わってくれればいいんですけど、これがまたナカナカそうはいかないという事は、歴史が証明していますしね。有史以来、腐らなかった国家権力って未だに一国たりとも存在していませんし。だからといって、放っておく訳にはいかないので、言い続けましょう、『こら菅、こんなヤツ↓を一本釣りして何になるんじゃ、ボケ』。

[産経新聞]

復興担当の総務政務官に就任し、自民党を除名された浜田和幸参院議員が、11日の衆院東日本大震災復興特別委員会で、就任前の被災地訪問は「一度もありません」と答弁した。(中略)「地震や津波を人工的に起こすのは技術的に可能で、国際政治、軍事上で常識化されている」と持論を改めて展開。同時に「だからといって米政府などが日本のために援助をしないことはない」とも述べた。

アメリカが地震&津波兵器で日本を攻撃した、って言ってんの、この人?(-_-;)

リンク切れ統計

| コメント(4)

このホームページを最初に作ったのは確か1999年の5月でした。当初はCOOL-ONLINEという無料のHPスペースを使用していましたが、あまりの対応のゴミっぷりに愛想をつかして、2000年1月にはドメインを取得して別のサーバに。その後2008年の夏にその会社も潰れたので、この場所に移転して今に至ります。その前述のCOOL-ONLINEも6月末でサービスを終了するようです。

しかし、丸12年・・・基本的に熱しやすく冷めやすい管理人が、よくそんな長期間続けてるなぁと、自分でも驚いています(^^;)。その間にインターネットの情勢も次々と様変わりしています。HTML書きのHP→ブログ→SNS(mixi,みんカラ等)。。さすがにTwitterのみを公式アカウントとして名乗ってる人はまだ見かけませんが、そのうち現れるのでしょうか。

で、ふと思い立って、リンクのページを見直してみました。開設当初にドドーっとリンクして、もう数年いじっていません。なので、車種分けもE46止まり・・・( ̄▽ ̄;)。数えてみると、リンク数は「134個」。そのうち、何個生き残ってるかを調べて4種類に分類してみました。

・現在も更新中
 どこかのページが少なくとも1年以内に内容が更新されているっぽいHP。
 例えば、手書き部分は更新されて無くても、みんカラ等にリンクが張られてて
 そちらで更新されているようなのも一応ココに入れてみました。
・更新停止中
 パッと見た目で1年以上更新されていないっぽいHP。
 中には掲示板だけアクティブな所もありましたが、そういうのはココに含めました。
・リンク切れ
 文字通り、リンクを踏んだが「Not Found」の場合。
・ドメイン消失
 上位のドメインごと無くなっちゃってる場合(dionとかjust-netとか)。

中には別のHPスペースに移転されたのもあるでしょうし、SNSなどに移動された所もあるとは思うのですが、そこまでは追跡していません。あくまでも、今のリンクページにあるURLがどうなったかのデータになります。

結果は以下の通り。当時のまま稼働しているのは134件中の19件。わずかに14%しかありませんでした。無くなっちゃったのは実に66%。22%はドメインすら存在しないという事で、インターネットの趨勢も都度変わっている事が伺えますネ。

大昔に「お気に入り」に登録してあって、タマタマ何かの拍子に踏んでみたら高確率で「見つかりません」になるような気がしますので、1/3が『少なくともデッドリンク化していない』というのは感覚的に多いような気もしますがどんなモンでしょ。さて・・・ウチもあと何年続ける事が出来るのやら(^_^;)。

※RedHotやPowerStationが無くなってたとは知りませんでした(^^;)。

占い師不要

| コメント(0)

[ランプの魔人があなたの心を見通します]

昨年の夏ごろに見た時はそうでもないかなと思ったのですが、タマタマさっき見かけて試してみたところ、ビビるほど当てられました。キーワードで絞り込んで行くだけ、と言われればそうなんですけど、何でソコでその質問に行くの?というのが出て来て、何度ものけぞりました。

例えば、「織田信長」で「スケート選手に似た名前の人がいる?」とか。
例えば、「佐々木希」で「佐々木希に似てる?」とか。
例えば、「西野カナ」で「会いたくて会いたくて震える?」とか。

その前までの質問で、なぜ急にそんなトコまで飛ぶの?(・_・;)? ハテ

いやぁ、最近の技術はスゴイ・・・(^_^;)。

今、わたしにできること。

| コメント(3)

ワールドビジネスサテライトを見ていますと、既に「8時出社、16時半帰宅」とかやってる会社の事をやってました。花王・・・だったのかな?(うろ覚え)工場などならまだしもオフィスの電気程度を1時間早く落としてどれほどの節電効果になるのかは分かりませんが、サマータイムなどのように全体的にシフトしてもあまり意味は無いと思うので、結果的に総量は変わらなくても均してピーク時の絶対的な数値を下げるという工夫が東電エリアでは今後必要になってくるんでしょうね。。

まぁ、上のような勤務体系になったとしても、管理人のような職場の場合は「出社する時間が早くなるだけで帰る時間は今まで通り」になりそうな気がします。そういう事をやると、総量が逆に増えるので、しっかり取り締まってほしいですね(笑)。

全然関係無いですが「AKBとかK-POPとか、一体ドコで流行ってんねん?流行ってます詐欺か」という話をよく聞きますが、小中高生(特に女の子)の間では本当に普通に人気があるそうです。でも、これから年齢を重ねるに従って「大人の事情」が段々と分かって行く事でしょうけど(笑)。比較的耳障りのいい曲が多くてそれなりに良く出来てるとは思いますが、特に後者とか「頑張って」と口では言うけども原発のニュースがクローズアップされ出すと急に来日を取りやめたりとか、そんな所詮そんな感じなんですけどね。そりゃまぁ、そうでしょうけど(^_^;)。

私は誰?

| コメント(0)

mixiアプリの「はじめようマイバー」を細々と続けていたのですが、先日遂にレベルの上限値LV40に達しました。経験値は154万。お酒一杯出して、経験値1とか2とかなので、よくここまで根気よくやったなあと思います(基本、放置プレイなんですけど)。食材の交換やらスロットマシン導入とかもせず、ただただひたすら孤独に営業した結果です(笑)。

途中から楽しむとかそういうのではなく、単に「進めるだけ」になっているので、ついでにメニューも全部レベルMAXにまで上げようと思っていたのですが、昨日アプリのメンテナンスが入り、先ほどログインしたところ・・・・・マイミクさんが1人「Unknown」に(向かって一番左)?!よく見ると、自分自身(向かって一番右)も「Unknown」!!

他にも、マイミクさんのバーに行こうとしても「招待する」の画面になって行けなかったり、酒樽が初期状態に戻ってたり、雇ってる人がお客として来店して来たり・・・ドッペルゲンガーかと。。。

はた、と気付いて、左上の自分のステータス ↓ を見ると、案の定「Unknown」!!
私は一体誰だ?!(笑)

それにしてもこのゲーム、メンテナンスの度にアホみたいなバグを量産してます。
ほんまに稼働確認しとんか、と思うのですが。。

ふと、mixi自身のマイミク一覧を見ると。。。
真っ白!!

アプリがおかしいのはmixiのプラットフォームが死んでるせいか?(--;
まったく、どいつもこいつも・・・(^_^;)。

妄想の続き

| コメント(3)

本日も普通に出社でした。今年も残すところ後4週間。年末モードを抜け出せたらたっぷり休むぞ!とまぁ、毎度そんな事を書いていながら休めたためしが無いのですけどね。相変わらず休み下手な管理人です(x_x)。

今日はまがりなりにも日曜日なので、普段よりは早い時間におひらきになったため、フラフラとAppleStoreなんぞに寄り道してしまい、MacbookAirを眺めて来てしまいました。結果的には、ハード的には想像した以上の驚きはありませんでした。画面は綺麗でしたけど。

薄いノートパソコンマニアの管理人が今まで見た瞬間に腰を抜かしそうになったのといえば、DECのDigital HiNote Ultra、三菱のPedion、VAIOの505EXTRIMEなどがある訳ですが、それらに比べると、現代の技術をもってすれば、まだ想定の範囲かなと(^^;)。

Digital HiNote Ultra 高過ぎて手が出ず
Pedion シート状のキーボードが現実的では無かった
505EXTRIME 尖ってて豆腐とか綺麗に切れそう(笑)
Air まぁ、充分薄いですけど。

ただ、やっぱりあの大きさでの1400×900の高解像度かつ美麗なディスプレイはWindows系ノートでは見当たりませんし、上位CPU+SSD256GB+4GBメモリ+外付けDVDドライブ+素Windowsと揃えても20万でお釣りが来るというのは、dynabook R730 のSSD128GBモデルと大体同じ値段ですし。。まぁ、CPUの世代が違いますけど。

あと、Windowsを走らせるとなると、キーボードの配列違いが現実問題として大きいでしょうね。CTRLキーとかsiftキーとか無意識に使うので、全然位置が違うとタイプミス連発のような気がします。あと、BackSpaceキーとかALTキーなんかもよく使うのですが、ドレに当たるのか分かりませんでした。使えば慣れるのかな(-_-;)。

でも、あのシャットダウンの速度は今のWindowsでは真似できませんね。3秒ほどで落ちましたから。あれって、Airだから(フラッシュストレージだから)ではなくて、Snow Leopardだからだと思いますけど。その割に起動はビックリする程は早いとは思いませんでしたから、何かカラクリがあるのだとは想像付きます。

とまぁ、何だかんだ言いながらも、まだ悩み中・・・(^^;) ウーム ナヤマシイ。。

という話とは関係なく、今日のお昼は、昨日「チューボーですよ」でカレーうどんをやってたので、新規のお店を開拓。量はあれども、正直、870円はボり過ぎだと思いましたm(_ _)m。何かトッピングでもしようものなら、一気に1000円台に突入するなんて、東京ならまだしも大阪ではあるまじきだと思います(-_-;)。

せんかく

| コメント(3)

しかし、どえらい世の中になって来ましたね(^^;)。

国家機密が、マスコミにリークされるとかならまだしも、普通に堂々とYoutubeにアップされるとは、遂に新時代の幕開けといった感じで感動を禁じえません(笑)。情報テロなのか単純に義憤にかられてとかいうヤツなのかよく分かりませんが。隠すよりは見せた方がよかろうとも思います。

しかし、6番目の動画を見てると、結構離れた距離から撮ってて、しかも海の上で雑音も多いのに「ゴガーン!」という衝突音らしき音を拾ってますね(加速音かも?)。どこぞの元党首が「車が道路でちょっとコツンとぶつかるような、あてて逃げるという映像ですぅ。」って言ってたみたいでしたが、ドコに目と耳が付いてんでしょうかね。ウェーキからして、青い船が左に舵切ってるのが丸分かりですし。それでも、報道ステーションを見てますと、解説のおっちゃんが「8割方、中国船の方が悪いですね」とか言ってました。ドコをどう見ても、過失割合は10:0でしょうよ。。(--;

しかし、さすが海保の船は加速性能も旋回性能も高いですねぇ。
うなるほどお金があったらクルーザーも所有してみたい(^^;)。

効率的に

| コメント(0)

今朝は猛烈な風雨と雷で目が覚めました。管理人宅は古いので強い風が吹く度に、雷がドカンと音を立てる度に、家中がギシギシビリビリ震えて非常に怖いのです。そして、あー怖い怖いと思いながら、またすっかり眠りこけてしまいました(鈍感)。

そんな感じで折角の祝日も終日雨で外に出る事も出来ず、ほぼ一日家の中で録り溜めしていたTV録画の消化と読書と惰眠とで無駄に潰してしまいました(-_-;)。あと、ついでにmixiアプリの「はじめようマイバー」も。こちら、普段は1日1回ログインだけして3000コインを貰い、週末だけは起動しておいて経験知稼ぎと細々と継続中なのです。

「内外装をカスタマイズして楽しむ」という本来の趣旨は一切無視して、少人数・短時間でいかに効率良く稼ぐか、に重点を置いて机や従業員を再配置。メニューも新しいモノは作らず少数精鋭で勝負。おかげでレベルも30まで来ました。35で打ち止めのようなので、そろそろ先が見えて来た感じです。今日は暇にあかせて、30分ほど付きっきりで「人気度上げ」に挑戦。無事に、100/100 を達成しました(右上の数字)。ま、達成したからと言って、全く何も無いのですが。

まぁ、所詮この程度のゲームなので、無料なので暇な時だけ遊んでる訳なんですが、よく有料ソーシャルアプリにお金払ってるのは、よく分かって無い子供からの搾取みたいに言われていますけど[RBB TODAY]を見ていますと、以外にも高年齢の人も多いようでした。へー。意外。

勝手にリンクすると、上からmixi・gree・モバゲータウン、の年代別課金率。

それにしても、相変わらずのTV-CMでの「無料です」は、いい加減公正取引委員会かどこかが文句を言わないんでしょうか。恐ろしく儲けてるようなので、行け行けドンドンで進んでるんでしょうけど。自ら「胡散臭いんですよ」と言ってるようで、マイナスイメージに拍車をかけてるとしか思えないんですけど、そういうふうには捉えない感性の人を上手に集める事によって高効率に課金するというビジネスモデルなのかもしれませんね(^^;)。

みくし

| コメント(0)

何か、2日続けてmixiがダウンしてましたね。
Twitterでは[鯖落ち]が話題になってました(笑)。

さすがに連続となるとマズイと思ったのか、昨日は一時社長名でのお詫びが載ってました。

使用ユーザはこの際どうでもよく、広告主さんに対してどの程度の[SLA]を保証しているのか知りませんが、2日ダウンともなると[MTTR]も一気に上がった事でしょうし、何らかのペナルティってあるんでしょうかね。よく知りませんけど。

それにしても「キャシュサーバー」って言われても普通の利用者は何のこっちゃか分かりませんよね(^^;)。
mixiほどの規模になって来ると、分散した上に更に前にキャッシュも置いてるんでしょうか。
キャッシュは下手な実装をすると逆に負荷上げちゃったりする事もあるので大変ですね。
(追記:memcachedというDBキャッシュの高負荷ダウンみたいですね)

mixiと言えば、ずーっと避けていた「アプリ」を一個始めてます。
食わず嫌いで何だかんだ言うのは説得力ありませんしね。

『はじめようマイバー』とかいうヤツで、バーに人を配置したり、メニューを増やしたり、内装/外装を替えたりして・・・楽し・・む・・・もの・・・らしいです(笑)。今のところ、こんな感じになってます。

いわゆる「ソーシャルアプリ」としては良く出来ています。どこが「としては」なのかと言うと、複数人のマイミクで協力し合うとサクサク進めるけど、管理人のように実質自力だけでやっているとナカナカ進まなくてイライラばかり募る、というところです(笑)。

食材の交換もできないのでメニューも増えませんし、自分のお金を使って体力回復しないといけず、常に極貧状態で買い物もロクにできないという感じです。

面倒なので、他のいけてない点を箇条書きで。
・メニューを増やすメリットが無い。
 数ばかり増やすよりも、少数のメニューのレベルを上げる方が断然効率が良い。
 食べたい物が無いと言って帰る客がいますが、その事に対するデメリットが無いですし。
・ゲームのレベルを上げるメリットが無い。
 店員を雇う数が増やせれますが、そもそもマイミクがアプリ登録してないと意味が無い。
 メニューも増やせれますが、低いレベルのモノを増やしても逆に効率が悪くなるだけ。
・満足度を上げるメリットが無い。
 このパラメータがゲームの何に作用しているのか不明。
 簡単に上がり下がりするし、単なる自己満足か?

という訳で、現在はお金稼ぎのために、少数の店員で出来るだけ効率良く稼げるような配置に替えて、ひたすら貯金、欲しい食材が売りに出たら大人買いして少数精鋭に絞ったメニューのレベルを上げる、を繰り返しています(^^;)。

で、店員4人で管理人の頭で考えうる配置が上記の絵になりました。バーテンダー3人+ウエイター1人で、12人の客をさばいています。お店の内装は、店員が動いていない時間を出来るだけ無くし、それで不満が出ない範囲でさばける客数を多くしつつ、ウエイターと客の歩行距離を出来るだけ短くする、を主眼に配置してみました。本当ならウエイターを一歩も動かさないようにしたいのですが、さばける客数と机の配置を考えると、3歩が限界でした(笑)。

ま、そんな感じで、楽しんでるかどうかは別として、レベルの上限が35らしいので、とりあえずソコまでは頑張ってみたいと思います(^^;)。

最適化

| コメント(0)

職場に新しく入って来たのサーバ機のタスクマネージャーのパフォーマンスタブです。
クワッド(4コア)をデュアルに積んでいて、ハイパースレッドも効いているので、
4×2×2=16個CPUがあるかのようなグラフになっています(^^;)。

とはいえ、針が大きくふれているのは4個ほど・・・。他の12個は昼寝状態です。
頭数だけあっても使えていなければ、無いに等しいのかもしれません。

勿体無いと言えば勿体無い、余裕があると言えば余裕がある。
ただ、余裕があっても、余裕が無くなった時に最適にバランスしてくれないと結局は宝の持ち腐れ。
なかなか「使いこなす」って難しいモンですね。
ま、特に深い意味はありません(^^;)。

iPad

| コメント(0)

先週金曜日辺りは、テレビやら新聞やら、どこもかしこも「iPadってこんなにスゴイ!」ばっかりで、ちょっと気持ち悪かった管理人です、こんばんわ。何も、あれだけこぞって褒めちぎらんでもエエのにと思いました。相変わらず、何でもかんでも横にならえで気味悪いですね。

本当はおもちゃとして欲しい気もするんですが、iPadやiPhoneはおろか、iPodさえ未だに頑なに(?)避けている管理人、何となくこれからもApple製品を買う事は無いような気がします。でも・・・SIMフリーになって、DocomoでiPhoneが出た時は考えるかも(^^;)。セカイカメラとか素直にスゴイなーとか思いますし。ただ、アレって、Googleが最初に携帯作るって言った時に見たデモに似たようなのがあったような気もするんで、Android 2.xの携帯を待つという手もありますけど。

今日も会社で「何とか面白いアプリを作って、小銭稼ぎができんモンじゃろか」みたいな話になりました。嫌ですね、大人ってすぐにお金の話になって(笑)。

マカフィーのあほ!

| コメント(2)

今日は朝一から職場にて周りのPCが突然カウントダウンを始めて勝手にシャットダウンされるという現象が多数発生しました(-_-;)。他にも、Windowsキーが効かなかったり、タスクバーに起動してるプロセスが何も表示されなかったり、イベントビュアーの詳細画面が起動しなかったり、コピー&ペーストが出来なかったりと、何やら色々と。。。

すわ、ウイルス感染か!!との話になり、プロセスを一個一個確認したりnetstatでportの接続状況を確認したり、スニファーでネットワークをモニターしたりしても、特に何も発見できず。症状自体は「ブラスター」ウイルスの感染症例と類似なのですが。。。

途方に暮れながら、新種のウイルスかもしれんという事で、マカフィーウイルススキャンに新しいパターンファイルでも出て無いかとHPを確認したところ・・・何々・・・昨晩配布した[パターンファイルに問題があった]だと・・・。という事で、ビンゴでした(-_-;)。

ウイルススキャンが、Windowsのシステムファイルsvchost.exeをワームと誤認識し、0KBのファイルで上書きしてしまってWindowsが不安定になっていたようでした。ウィルス駆除ソフトが逆にパソコンをクラッシュさせてどうすんのかと。先日もソースネクストが『ウイルスセキュリティZERO』で[Windowsが起動しなくなるバグ]を出したばかりですが、お客様に迷惑をかける事が流行ってるんでしょうか、この業界(-_-;)。

昼過ぎぐらいにやっと1台復旧させてネットを見てみますと[ちょうどCNETに記事]が載ってました。

ミシガン大学のメディカルスクールは、同校にある2万5000台のコンピュータのうち、8000台がクラッシュしたと報告した。ケンタッキー州レキシントンの警察は、用心のために報告書を手書きで作成し、パトカーの端末の電源を切った。一部の刑務所は面会をキャンセルし、ロードアイランド州の複数の病院は、緊急治療室で非外傷性患者の受け入れを拒否し、待機手術を何件か延期した。

・・・8,000台クラッシュよりはマシだったか・・・(-_-;)。

そんな訳で、今日は1日仕事にならず、昼食も取れなかったので、帰宅途中のロッテリアにて、絶品チーズバーガーその他もろもろを・・・。決して[エヴァのクリアファイル]が目的ではありませんのでm(_ _)m。あら、2種類あるのか・・・。これは明日も食(以下略

連休もありがたいですが、週の途中での休みもいいですね。
明日会社行ったら、明後日はまた休みですし(^^)。

しかし、折角の休みなのに外は雨。。
外出する事も出来ずストレス溜まりまくりです(>_<)。

んで、ネットをぶらぶら見ていますと下の記事が話題になってました。

[運転も「草食系」? 飛ばさぬ若者、事故激減] (全文引用)

無謀なスピードで運転する若者による死亡交通事故が激減している。16~24歳が運転した死亡事故で、スピード違反が主因になったケースは2009年で120件と10年前の5分の1以下の水準。かつては法令違反別の分類でも突出して多く、1999年は16~24歳による死亡事故全体の30%を占めたが、2009年は17%にまで低下した。
2009年に57年ぶりに5千人を下回った死者数減少の一因になった。
政府は2001年施行の改正刑法で「危険運転致死傷罪」を新設し、酒酔い運転や無謀な速度による悪質な交通事故を厳罰化した。しかし、スピード違反を主因とする死亡交通事故はそれ以前から減っており、厳罰化だけでは説明できない。

若者がスピードを出さなくなったことを、社会学者の山田昌弘・中央大教授は「最近の若者、特に男性の内にこもる傾向の一つの表れ」とみる。「かつてはむしゃくしゃしたら外で車を飛ばして発散し、仲間とドライブする機会なども多かったが、今は家でパソコンやゲームをしている」。インターネットや携帯電話の発達などが背景にある、と分析している。

これが某巨大掲示板で『若者の「交通事故離れ」が深刻化を極めている』というタイトルで引用されたので、各地で「それのドコが悪いんじゃ、ボケ!」とか「またマスコミの若者バッシングか!」みたいに書かれてて笑ってしまいました。

文章だけ読めば、(それでもかなり色眼鏡入ってますけど)単なる現状分析であって、どこにも「それが悪い」とか「深刻化してる」とかって書いて無いんですけどね(^_^;)。スレッドタイトルが秀逸で絶大な釣り効果を発揮してるのが上手だなぁと思いましたm(_ _)m。

元は日経QUICKとかいうところの記事のようですが、元ソースが見当たらないですし、ここに掲載されてる文だけで「キー!!」って過剰反応するのもどうなのかなとも思いますけど、ちょっとググルと山田教授って、元々かなりアレな人っぽいので、結果的に世間様の反応は正しいのでしょう(笑)。

しかし、管理人って「草食系」ですが、「むしゃくしゃしたら外で車を飛ばして」ますけど。。

え?お前は若者じゃない?

失礼いたしましたm(_ _)m。

パソコンが買えない

| コメント(12)

愛用していたノートパソコンのDISKがクラッシュして、はや・・・おー、4ヶ月も経つのか(^^;)。

日記の更新だのネット巡回だのは親のノートパソコンを借りてやってますし、いざとなればデスクトップ機もあるので、欲しい機種が出るまで気長に待っている訳なんですが・・・なかなか出てくれません。

昨日も[SONY]やら[東芝]やら[NEC]やらが春モデルを発表していましたが、どうして管理人の求める物をわざとハズすようなモノばっかり出してくるのか。あれか、何かの陰謀なのか?!(笑)

各社、同じようなラインナップでして、ホンマに”他社に勝とう”としてるんかと聞きたくなります。「パソコンなんて売ってもたいして儲からんし、とりあえず無難なモデルを並べときゃいいか」ってメーカーの中の人の声が聞こえてきそうです。

(1)Core2Duoを積んだ超重量級
(2)Corei5,i3、Core2Soloに積み替えただけの上の廉価版
(3)CULVを積んだバッテリー長時間駆動のモバイル
(4)Atom搭載のNetbook

大体こんな感じでしょうか。

管理人が望むのは(2)と(3)の間ぐらいです。

使用パターンとしては。。
(a)メインマシンになるのでソコソコ馬力が必要。
(b)たまに必要にさいなまれて外に持ち出す。

というのを実現しようとすると、(1)(2)は重すぎて持ち歩けませんので(b)が満たせませんし、(3)(4)になってくると、非力で液晶も狭いですので(a)を満たせません。

速いCPU+速い大容量DISK(1.8インチなんてもっての外)+中ぐらいの画面(14インチぐらいで光沢液晶不可)+軽い本体(オプティカルドライブは外付けで1.2kgぐらい)+バッテリはこの際もたなくてもいい(実質2時間もてば充分)

たったこれだけの条件にあてはまる機種が何処を探してもありません(-_-;)。
割と普通の要求だと思うんですが、何でどのメーカーも出してくれないんでしょうか。
嗚呼、いつになればマイマシンが買えるのか・・・トホホ(T_T)。

嫌よ嫌よも好きのうち

| コメント(4)

折角の休みなのに体調不良とは・・・orz。

思えば金曜日の夜中に腹痛があったのが前兆だったのかもしれませんが、昨晩帰ってから何だか喉が痛いなぁと思って熱を測ってみたところ37度5分。。うむ、微妙な熱加減が(^^;)。今日になって喉の痛みは多少減ったものの、熱は37度前後を行ったり来たりで、結局外に出る事も無く一日家でゴロゴロしていました。

実際、床をゴロゴロと転がっていた訳では無く、ちょいと欲しいモノがあったのでネットであれこれと探してて、それだけで半日も使ってしまいました。たかが2,000~3,000円のモノ2-3個買うのに半日も悩んでたら、それだけで時間の無駄なんですけど(^^;)。

しかし、検索エンジンももう随分前からダメですね。小金稼ぎ用の宣伝ページばっかりがヒットして、肝心のその商品を本当に買った人の感想に行き当たるのは至難の業です。「-口コミ」とか「-楽天」とか「-オークション」とか「-通販」とか、イロイロと除外キーワードを駆使しなければならず、非常に面倒です(x_x;)。

そんな事を思いながらネットを徘徊してると、何やら[嫌消費]なる言葉が話題になってました。昨年辺りからもう何度目にしたか分からない「今時の若者はお金を使わない」話なんですが、まぁ、別にいいんじゃないですかね(笑)。元記事を見ると「何が何でも使わない」っていうのではなく、「欲しいモノは買う」って事になってるんで、だったら欲しいモノを創造して提供してやりゃいいんじゃ、と思いますよー。

「昨今の若者は!」論にならないように気を付けたところ結論がブレちゃった、というかわいそうな文章ですね(笑)。若者だけじゃなくて全世代でお金を使わなくなってるのを何とかしないといけない状況なんだと思いますけどね、今って。誰しも「将来含めてお金に心配が無いのなら欲しいモンは欲しい」んですから。

さて、管理人は若者でも何でもないのですが、基本的に「ドケチ」なので、欲しいモノは悩んで悩んで結局買わない、という事は買い物10回に8回ぐらいは発生してしまいます(^^;)。昨年はホントに何もお金を使ってないので、今年はストレスを一気に発散!!・・・・できたら、多少は経済に貢献できるでしょうか(^_^;)。

今日のネット徘徊のお伴は、普通にそこらのスーパーで売ってるプリンを。
うむ、普通すぎて何も感想が浮かばない(笑)。

電気屋で出費ゼロ

| コメント(2)

今日は2週間ぶりの休みのはずでしたが、結局昼にちょっと出社してしまいました。
ま、ちょこちょこっと確認しただけで、笑顔で「んぢゃ、お先(^^)」と、皆さんをおいて帰宅。
長居すると、イロイロと巻き込まれたりしますので、ここぞというタイミングで脱出です(笑)。

こちら、本日のお昼ご飯は久しぶりの天下一品のラーメンなんですが・・・ちょっと目を離してる隙に何だかどえらい値上げしたような気が。。半チャーハンとのセットで900円て。。。何でもちょっと儲かると、すぐに「もう少し・・・」と欲が出てくるんでしょうかねぇ。チャーハンは油でギトギトでしたし、当分行く事は無いでしょう。

パソコンの周辺機器が欲しかったので、そのまま日本橋にでも寄ればよかったのですが、この時期どう考えても人でごった返してると思ってスルーし、一旦帰宅後に近所の電気屋にGO。欲しかったのは比較的小物なので、それほど値段差は無かろうと思ったのですが・・・なんと、値段がどうこう以前に、ヤマダ電機もK'S電機もジョーシンにも、モノがありませんでした・・・orz。

欲しかったのは以下の3点。

・1.8インチハイトのHDDを格納しUSBで外付けできるケース
 起動しなくなったdynabookですがブートセクタだけが壊れてる可能性もあるので
 他のマシンに接続して読めたりしないかの検証
・miniSD→SDの変換カード
 前の携帯の時に使ってたminiSDを親にあげようと思って
・コロコロボールタイプのPS2マウス
 CDリッピングマシンのマウスがお亡くなりになったのですが、WindowsNT搭載の
 古のタワー型なのでUSBの口なぞ最初から無い

HDDケースは、さすがに1.8インチ用はどうかなぁと思いましたが、3インチ用も2.5インチ用もありませんでした。なんてこったい。。。こんな物すら置いてないって、やっぱり奈良ってまだ片田舎だったのか。。SDの変換カードはmicroSD用ばかりでminiSD用は無し。すでにmniSD自体も売って無いですし、そんなすぐに無くなるような規格を作るなと言いたい(-_-;)。

最後にマウス。こちらも完全にUSB主流なので今更PS2とかあるかなぁと思っていたところ、専用のモノは無くてもUSB→PS2変換コネクタ付きのモノはかろうじて何点かありました。が、どこを探しても、光学式やレーザー式ばかりで、ボールタイプは絶滅していました。これにはさすがにびっくりです。

光学式は職場でも使ってますが、使用場所を選びますし、思った通りに動かない事も多いと思うのですが、いつの間にこんな事になっていたのでしょう。既にこの手のブツの方が部品点数とか少なくなってて、安くあがるような気もするのですが、まさかボールタイプがただの一個も置いてないまでになってるとは思いもよりませんでしたよ。

ボールマウスはあの重量感と移動してる感が「操作している感覚」と直結するのでイイのですが、何でも電気化すりゃ偉いんかと問いたいです。アナログ式にはアナログの良さが厳然としてあるのに、新しいモノが何でも正しいみたいな感じにはなってほしくないです。

とはいえ、若い店員さんに聞いたところ「もう数年、見かけたことも無いです」とか言い出す始末。正座させて説教したろかと思いましたが(思うなよ)既に無いモノは仕方無い、最近のレーザー式は良くなってるという話も聞くので、仕方無くそっちに・・・と思ってもPS2変換できるのは光学式ばかりでレーザーは無し。えーい!!使えん!!ムキーー!!(笑)

結局何も買わずに退散して来ました。
仕方無いのでまたネットででも探して買うか(;´_`)。

10年ぶりにプリンタを新調しました(^^;)。
ま、まだ開梱していませんが。

ネットを見ていますとamazonは遅いとかいう話を頻繁に見かけるのですが、管理人は未だにそのような目にあった事がありません。今回も火曜日夜中(と言うか、もう水曜日になってました)にポチッと発注、水曜日の昼頃に「発送しました」メール、そして今日の朝一には到着しました。

これ以上のスピードは求めませんし、どうせ今日明日はほったらかしなので、何ならあと二日到着が遅れてても構いません(笑)。「遅い!遅い!キー!」と言ってる人達って、一体何をどんなタイミングで買ってはるんでしょうか(^^;)。流行りモンを流行ってから買おうとしても、そりゃ遅れますよね。

あ、そうそう、上に載っている小箱はついでにアップグレードした年賀状印刷ソフトです。
一緒にカートに入れてポチッたのに、最初・・・

ご注文いただいた商品をできるだけ早くお客様にお届けするため、以下の商品を分割して発送させていただきました。残りの商品も、準備でき次第発送いたします。

というメールで、ソフトの方だけの発送案内が届いたのですが、わずか30分後にプリンタの発送案内メールが届きました。30分ぐらい待てなかったんかいなという気もするのですが、どういうからくりなんでしょうか。送料別々にかかってると思うんですけど(amazon負担ですし)。

・いちいち注文単位でまとめるよりも個別にでも物の動き優先で出荷した方が結果的に効率がいい。
・プリンタが新たな梱包をせずそのまんまの荷姿なので、他の荷物と一緒にできない。
・同じ所から発送しているようで、実は別々のセンターから出荷している。
・取り扱い個数を水増しする事で、配送業者からキックバ(以下自粛

うーむ・・・当たってるようなハズレてるような。。(^^;)

以前にamazonの配送センターをTVでやってるのを見た事があるのですが、普通に考えたら、カテゴリーごとに、商品ごとに棚割して整然とおいてるのかと思うところが、実はCDであろうが本であろうがオモチャであろうが、入荷した順にごちゃまぜに置いてあり、たいそう驚かされました。

inからoutまで、完全に単品管理が出来ていれば、ああいう芸当が出来るんですね。
いや~、あれは衝撃的でした。。ロングテールといい、日本の流通業、危うしです(^^;)。

話は変わりますが、前に某家電を買った時は、外箱むき出しではなく、さらにデカイ段ボールに入って到着したのですが、今回のプリンタはそのまんまの箱で送られて来ました。どの辺りにその線引きがあるのでしょうかねぇ。

そういえば、さすがに重量のあるプリンタだと発砲スチロールで守られていましたが、たまにパソコンとかだと、段ボールに切りかきを入れてウネウネと曲げて組み立てただけの物で守られてるのがありますが、あれってよくできてますよねぇ。広げてみてから「えー!コレって1枚の段ボールだったの?!」みたいな。

昔、ああいうのを専門にデザインする職人さんがいて、モノを見ただけでサッサカサと図面を引いてチョキチョキ、パタパタ・・・はいできあがり!!と作られているという噂を聞いた事があるのですが、ホンマなんでしょうかね?

今でもそんな感じで職人の人力でデザインしてるんでしょうか。今時だったら、モノのCADデータを入れて、箱の外寸を入れたら勝手に図面が出来上がるようなソフトも簡単に作れそう(???)ですけど(^^;)。

★マイミク様にお返事★

| コメント(4)

えーっと、何個も「mixiアプリ」への招待を頂いておりますが、一括してお返事させて頂きますと
「特に登録する予定はございませんのでm(_ _)m」となりますm(_ _)m。

ナカナカ広告だけでは収益も上がらない(らしい)mixiにとって「アプリ」は今後の儲け口として
満を持してリリースした機能だと思いますが、管理人には特にそんなお家の事情は関係なく(笑)。

あと、偶然なのかわざとなのか、↓元々「ホーム」ボタンがあった場所に、「アプリ」ボタンが配置されたおかげで、何日間は『ホームに戻るつもりがアプリを開いちゃった』というミスを何度もやってしまいました。

先日クラッシュした管理人のPCはかなりの旧式だったため、ただでさえmixiなどのJavaScriptを多用しているサイトは激重でしたので、「キー!またか!」とキレる事、数限りなく、余計に心証を悪くしてしまった次第です(^^;)。

ま、正直、時間とリソースを割くだけの魅力が感じられないというのが本音でして、
なにとぞヒトツご理解のほどよろしくお願い致しましたよm(_ _)m。

この地上に永遠の平和を!

| コメント(0)

[バスタード]のヨーコのセリフを引用してみましたが、うろ覚えなのでディテールが違うかも(^_^;)。

七夕という事で、通勤路の商店街の左右に笹がたくさん立てられて、色んな短冊が吊るしてあり、歩きながらチロチロと見ていたところ、結構個人的な望みよりも「世界平和!」とかが多かったような気がしました。それだけ個々人としてはそれなりに満たされているのか、世界の平和が危機に晒されているという意識が強くなってきているのか・・・。

今の管理人でしたら、もしたった一つだけ願いが叶うのなら、思いっきり個人的なお願いをしてしまうと思いますけど~(上のタイトルは何だったんだ(笑))。

そうそう、今日の夕方頃、超高速インターネット衛星[きずな]からメールが来ました。
「E-Mail同時多重伝送実験」との事ですが、届いたということは成功だったのでしょうか。

ヘッダを見てみますと、

DOG14
→ tanabata ([10.22.0.6])
→ dam02.s.tksc.jaxa.jp
→ tkcs57.jaxamail ([10.16.32.124])
→ tkes52.tksc.jaxa.jp ([133.56.0.40])
→ ISP

と経由しているようですが、ドレが「きずな」なんでしょうかねぇ。それとも、衛星上にメールサーバが立っている訳ではなくて、単にIP通信のルートが確保されてるってだけなのかもしれませんけど(^^;)。

いずれにしても、管理人の願いも、皆様の願いも叶いますように(ー人ー)。

さようならベッキーさん

| コメント(5)

芸能人の方じゃなくて、管理人が大昔から使っているメールクライアントソフトの「Becky! Internet Mail」の事です(^^;)。かれこれ10年以上、家でも会社でもコレ一筋で使い続けているのですが、昨今の情報セキュリティがどうだとか、コンプライアンスがどうたらとかで、会社のPCに個人持ちのソフトを入れるのはまかりならんという事になりました。

まぁ、結構以前から言われてきているのですが、その都度あれやこれやのらりくらりとかわして来たところ、遂に「もうだめ」判定を食らいまして、また言い訳を考えるのも面倒くさかったので、会社指定のメールソフトに乗り換える事にしました。

昨日夕方頃、データの移行をしようと思い、エクスポートを始めたのですが、数時間経ってもまだまだ終わる気配が無く、諦めて画面だけ電源を落として「シャットダウンしないで」の張り紙をして帰宅。結局終了したのは今日の夕方(^^;)。約8GB、25万通のデータだと、やっぱり丸一日かかりますか・・・っていうか、そんなにあったのか(^_^;)。

さて、会社指定のメーラーを起動。初期設定だけはPCを引越しした際に済ませてあったので、そのまま使える事を確認。さて、エクスポートしたデータって取り込めるのかなと、「ファイルメニュー」を辿ると、外部データの取り込みらしきメニューがちゃんとあるじゃないですか。えらいえらい。でも、一応ヘルプを参照して・・・えーっと、どれどれ・・・

「一回で約40通ほどのデータを取り込むことが可能です」

何年かかるんぢゃ、ゴルァ(--#

データの取り込みは潔く諦めました。。

正直言いまして、「ひょっとして馬鹿なんじゃないの」と思うぐらい、使いづらいです。特にフォルダツリーや一覧表示ペインの直感的操作を断固拒絶する意味不明っぽさは抜群です(-_-;)。まぁ、「使え」って言うんで使いますけど~。あー、めんどい(^_^;)。

あ、beckyちゃんは、家のPCではこれからも現役バリバリです(^^)。

ココ5年近く使っている、Let's Note CF-Y2ですが、会社で買ってもらったモノで、
昨今の情報漏えい等の問題もあり、PCの持ち出しが基本NGになって、
今月で返さなければならなくなってしまいました。
って、5年も使っていたのか(^^;)。

しかし、代わりに自前でノートを新たに買おうにも、どうも管理人的美的感覚にあう
モバイルノートはどこのメーカーを探しても探しても無く・・・。

また、年末か来年頭にはWindowsも新しくなるようなので、それまでは我慢と思い、
親に譲ってあった7年落ちのDynabook SS/S5を返してもらいました。
先日Lavieを買い与えたのはこのためです(^^;)。

今日はちょうど(?)仕事の都合で自宅待機だったので、環境移行を実施。

一年半ほど前に買った、バッファローの外付けハードディスクが途中で壊れるなどの
アクシデントがあり、クロスのLANケーブルでデータを移すという地味な作業の末修了。

しかし、バッファローは昔から(当時は「メルコ」でしたが)「安かろう悪かろう」の
イメージがあり、ここ10年ぐらいは敬遠していたのですが、必要にさいなまれて
久しぶりに買ってみたところ、この体たらくですよ。

やっぱり家訓には従うもので(いつそんなモン出来たんだ)、今後一生買うことは無いでしょう。
ええ、ええ。

で、話をパソコンに戻しまして(^^;)。

Let's Noteの方は、元々スペックの割にはモッサリ動作だった(個人的感想)のですが、
DISKの暗号化や、PC内部を監視するソフト、劇重アンチウイルスソフトなどの影響もあり
今となっては、気を病んでしまうぐらい遅いマシンになってしまっておりまして、
スペック的にかなりの勢いで見劣りする、7年前の機体のDynabookの方が全然快適です(笑)。

どのくらいLet's Noteが遅いかと申しますと、ちょっと多い目のファイルが入っている
フォルダを開けようとすると、懐中電灯みたいなのが現れて、表示されるまで30秒から
1分ぐらいかかったり、そのまま今度は閉じようとすると、これまた10秒以上かかったり。。

いったい、このパソコンは何をしてるのかと。
ひょっとしてウイルスにでもやられたのかと、何度もフルスキャンかけたのですが、
これまた劇遅で、10時間以上かかった上で「検出されたファイル無し」(^_^;)。

しかも、写真でも分かるとおり、画面の明るさも全然違います(向かって左がDynabook)。
Let's Noteは、タパタパしたクリック感の無いキータッチにも5年使っても慣れる事が出来ず、
未だに入力ミスが絶えず、こちらも久しぶりに使ったDynabookの圧勝。

ただ、画面が1400×1050から1024×768に落ちるのが残念なのですが。
一旦、広い画面に慣れると、狭い画面はつらいですねぇ・・・。

まぁ、とりあえず欲しい機体が出てくるまで、当分の間よろしくね > Dyanabook

LL750SG

| コメント(0)

本日は健康診断がありまして、血を採られたり、バリウムを飲まされてゴロゴロ転がされたり
ヌルヌルした棒であちこちグリグリされたりしたので、早い目に退社させて頂きました。
まぁ、下剤を服用した状態で客先に出向くというリスクも避けたく(^^;)。

で、思い立ってその足で日本橋に出向いて、勢いで親用のPCをご購入。
以前からアレコレと検討しておりまして、結果スペックと価格のバランスのいい
NEC製Lavie LL750SGに致しました。

通販専門のお店だったのですが、電話したら事務所でも手渡し出来るとの事で、
価格comの最安値と1,000円違い、途中覗いたビッグカメラよりも3万以上安かったので、
まぁ、安く手に入った部類ではないでしょうか。ただ、そろそろ、あと1~2ヶ月以内には
またモデルチェンジしそうな気もしますけど(^^;)。

主な仕様は以下の通り。

CPU:Core 2 Duo P8600(2.4GHz)
メモリ:4GB
DISK:320GB
画面:15.4インチ(1280x800)

まぁ、さすがにココまで来ると、Vistaもそれなりに使える速度で動きますね。
起動やシャットダウンも30秒ほどですし、XP機と遜色ありません。
こんなPCが10万円で手に入るとは、ノートも安くなってきましたなぁ。

実は、ちょいとしたツテで昨年夏モデルを安値で買えるという選択肢もあったのですが、
そろそろVistaの次のOSも早ければ年内に出てきそうな勢いなので、ちょっとでも
新しい方がいいかなと。ちなみに、相違は大体こんな程度です。

・液晶が半世代新しくなった
 :多分並べて比べてもよく分からない程度
・HDMI端子が標準になった
 :ウチにデジタル環境ありません><;
・DISK容量が250GBから320GBに増えた
 :容量増よりも速度アップしてほしい
・チップセットが新しくなった
 :メモリバスが25%ほど広くなり、DDR2からDDR3に変わった

実際、訴求するのは最後の項目ぐらいなのですが、これでも動画をエンコードするとか
そんなハードな使い方をしない限り違いも目に見えないとは思うのですけどね(^^;)。

帰宅後早速セットアップ。
マニュアルに沿ったインストール以外では、とりあえず、

・WindowsUpdate
・Flashプラグインのバージョンアップ
・AcrobatReaderのバージョンアップ
・WindowsMediaPlayerの初期設定

・ウイルスバスターのサインアッププログラムのアンインストール
 →起動するたびに「登録しろ」とうるさいから。本体もいずれ削除してAvastに。
・終了メニューのデフォルトを「スリープ」から「シャットダウン」に変更
 →普段電源コードを抜いておくし、毎日使う訳でもないのでスリープする意味が無い。
・WindowsUpdateは手動設定に
 →親が使ってる時に不要なバルーンを出したくない。
・スタートメニューはクラシック表示に
 →頻繁に利用するメニューの優先表示とかもウザイだけなので消すなど。
・IEのタブ設定はOFF
 →タブブラウザとしてはマダマダ使い勝手がよろしくなく。

続きの細かい設定はまた週末にでも(^^;)。

NECの機体は、総じてスペックの割りに他社に比べて微妙にモッサリ動作なのですが
キータッチは、やっぱり一番いいですね。心配していた、ツルツル液晶の写り込みも、
店頭で見たほどでは無く、ちょっと安心、オーナーさん大満足な物件でした。

さて、次は自分のパソコンを何とか(^^;)。

スプレーアート

| コメント(2)

結構以前にネットで流行って、すっかり忘れていたスプレーアートを
またさっきTV見てたらやってたので短めのヤツを一個。

広告がウザいですけど、確か昔に初めて見たのがこの絵柄だったので我慢(^^;)。

でもちょっと検索しただけで、アホほどヒットしたので、練習すれば割とできるんですかね。

ま、超絶不器用な管理人には絶対無理ですが(笑)。

ぱそこん

| コメント(2)

今日は朝からちょいと所用がありまして、それを片付けて昼から
[DD]さん主催のメンテオフにでも行こうかなと思っていたのですが、
さて行くかいなと思った瞬間に雨がパラパラと(-_-;)。

カブ乗りは天候によって行動が制限され過ぎです・・・。
まぁ、単に汚れるのがイヤなだけの自分勝手な都合なんですけど(^_^;)。

結局すぐにまたやんだのですが、いつまたザザっと来るか分からないので
今日のオフは断念・・・まぁ、幸いにしてメンテするような箇所も無いので(笑)。

ちょっとまた晴れ間も出てきたので近所の電気屋にGO。
諸般の事情により、現在使ってるノートPCは来年3月までしか使えないので
次期モバイルノートの物色です。

今手元に残ってる歴代のノート。
上から順に、シャープのメビウスPJ、東芝dynabookSS S5、パナソニックのLet'sNote CF-Y2。
いやいや、本当にそれぞれいい機械でした。

メビウスは当時、vaio505と双璧で薄さと軽量を競い合っており、シャープの
ブラック液晶は室内でも屋内でもどちらでも見やすく、一時期はGPSを繋げて
車載のナビとしても活躍してくれました。

dynabookSSの真価はその驚異的な薄さでしょう。
これより薄いノートって、これ以降でも片手で充分足りるぐらいなのではないでしょうか。
東京出張時のメインマシンとして、新幹線の中であるとか、各地のマクドであるとか
オフの時にはリアルタイム更新としても非常に役立ちました。

Let'sNoteはDVDの2スピンドル+14.1型で1400*1050という広大な液晶を持ちながら
1.5kgを切るという軽量でかつ耐衝撃性にも優れ、これまたあちこち連れまわしたおかげで
すでにぼろぼろです(^_^;)。

で、そのLet'sNoteも既に4年半・・・。
そろそろ代替わりの時期です。

とはいえ・・・また食指を刺激されるモノが無い・・・orz。

管理人が所望するのは、大体以下のようなスペックです。
OS:WindwosXP
CPU:XPなら何でもOKでしょう。
メモリ:1GBもあれば充分。
HDD:60GB越えてればノートとしては充分でしょう。ただし7000回転欲しい。
画面:12インチ以上。SXGA(1280×1024)は欲しい。ワイド不要。
光学ドライブ:外付け。無くても可。
重量:1kgぐらい。
あとは、有線LAN、無線LAN、PCカードスロット、SDカードスロット、USB2個、
ステレオスピーカー、マイクジャック、イヤフォンジャック。
値段:外付けDVDVドライブ、MS-office込みで15万以下。

とまぁ、何の変哲も無い(?)スペックのノートがどこを探しても無い・・・orz。

多分、上述で言うとdynabookとLet'sNoteの間ぐらいの技術力で作れると思うんですが
各ハードメーカーはこの数年何をしとったんでしょうか・・・。

いや、分かりますよ、無駄に高機能にして単価を吊り上げた方が利益率がいいんでしょう。
でも、そういうのは見た目で選ぶ世間一般の方々にお任せしておいて、今までも下支えしてきた
パソコン無しでは生きていけなくなってしまった、我々のような(ちょっとイタイ)モバイラーが
納得できるような物も1個ぐらいは出して下さってもバチは当たらないような(T_T)。

とりあえず見てきたのを書きますと・・・

[DynabookSS RX2]
何と言いますか・・・質感が非常に低く(^^;)。
プラスチッキーと言いますか、おもちゃっぽいと言いますか・・・。
ワイド液晶のために縦が800しかなかったり、HDDは未だに5400回転だったり・・・。
また、下位モデルは軽量バッテリーをオプションにしているというものどうかと。
せめて、購入時にどちらか選べるようになってれば。BTOも無いみたいで。
致命的なのは、他社に比べて値段が高過ぎなところです。

[VAIO type Z]
これは・・・ビックリするほどの液晶の薄さ(^^;)。
指二本でふにゃふにゃと曲げる事ができてしまいます。。。
しなる事によって衝撃を逃がすんでしょうが、おそらく液晶がキーボードに干渉して
あっという間に傷だらけ、という事にならないのか心配です。
また、普及させたいのは分かりますが、ブルーレイディスクはモバイル機には不要でしょう。
DVDにもでいるようですが、「無し」という選択肢がありません・・・。

Let's Note
今の機種を4年半使用していますが、未だにキーボードのタパタパしたタッチには慣れません。
また、無駄に分厚いところが何かに妥協している感が漂ってきて、もう選ぶ事は無いかと。
これまた、高いし。

まぁ、上記のようなスペックを所望しているので、昨今流行(らしい)のネットブックには
特に興味はわきません。フルスペックモバイルとネットブックの間に、機能的にも
価格的にも大きな溝があるので、ソコを埋めてくれるような機種を・・・3ヶ月以内に
出して下さい>メーカーさんm(_ _)m。

何のことは無い、前述の dynabookSS S5のCPUとチップセット、メモリ、HDDを
今時の物に載せ変えて、液晶をSXGAに替えるだけでホボ事足りるんですよ。

まぁ、そんなモンを出しちゃったら、皆がソコに飛びついて商売にならんので
あえて無視する形で出してないんだという事は充分分かっていますけどね(-_-;)。
所詮商売なんて、ユーザを見ずに自社の都合だけで市場コントロールするモンだと思って
今までもやってきたんですから、これからも皆さんそうされるのでしょう。

あぁ、虚しい(-_-;)。

イーモバイル

| コメント(4)

ここ1年ほどAirH"を使用していたのですが、この度EMOBILEに乗り換えました。
最近は以前のように24時間365日パソコンを持ち歩くような事は無くなったので
エリアよりも値段と速度を優先という事で。

で、話はそれますが、ココの日記で使ってるMovableType、今のバージョンって
Javascriptが有効でないとコメントが書けないのですね。
という事は携帯からのコメントは不可って事で・・・何で今時こんな改悪をするのか。
見た目やspam対策、二重投稿防止とか色々理由はあるのでしょうがけど。

元を開発しているアメリカではどうか知りませんが、日本でローカライズする時に
何とかならなかったんですかねぇ。それでなくともブログツールのシェアは
ダダ下がりだという噂なのに。

とまぁ、ここのところあまりノートPCを持ち歩いておらず、職場からのネットへの接続も
規制されているので、平日コメントへのお返事は夜遅くになってしまいます。
御了承の程m(_ _)m。

さて、話は戻りまして、イーモバイルですが、不測の事態用なので、定額ではなく
初期金額を越えると課金される二段階定額で契約しました。

ちょうどプロパイダがキャンペーンやってたので、8ヶ月間は月額初期費900円ほどです。
まぁ、定額費を超えない程度に頑張ります。

早速BNRで速度計測したところ、以下のような感じ。

------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver3.5001
測定日時: 2008/11/08 14:47:30
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 166.528kbps(0.166Mbps) 20.75kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 500.408kbps(0.5Mbps) 62.16kB/sec
推定転送速度: 500.408kbps(0.5Mbps) 62.16kB/sec

500kbpsしか出ないんですか・・・orz。

どこが「高速」モバイルなんかと。
まぁ、AirH"が128kbps接続で実質80kbpsほどしか出てなかったので
それに比べれば数倍高速ですが、せめてメガ越えぐらいせんかいや。(ーーメ

あ、奈良は田舎なので遅い?
そういうモンなのかしら(^_^;)。

んな訳で、歴代通信カードを並べてみました。
向かって右から、docomoのp-in、docomoのat-freed、willcomのAirH"、でイーモバと。
イーモバイルのカードがデカ過ぎ&重過ぎです。

さて、コレは何年使うでしょうか。

最近、ノートPCで最初からKDDIの通信チップ組み込みの物をよく見かけますが
あまりいい噂も聞かないですし、fomaの定額通信はポート制限があって、
ハナから使い物になりませんし、AirH"は高くて遅いし、イーモバはエリアが狭い上に
ビルの中とか地下とか使えませんし・・・いつまで経っても「コレ!」っていう
モバイル通信サービスって出来上がりませんよねぇ。

あとはノートPCも早急に買い換えたいのですが、これまた訴求するモノが無く・・・。
この話はまた長くなるのでまた今度にでも(^^;)。

うーむ、悩ましい。

とりあえず再開・・・か?

| コメント(13)

何とか日記も移行できたような出来てないような・・・
まぁ、とりあえずタイトル変えて再開しますm(_ _)m。

HP自体は7月中に別業者のサーバに移転。
しかし日記がそのままの環境では持って行けず、
ツールのMovableTypeのver4.2のリリースを待って移行しました。

んが、これがまた紆余曲折(~_~;)。
時間帯によってサーバの重さが天と地ほどの差があり、
ある時は20分で終わったデータのインポートも、
2時間後には半日放置しても終わらないとかそんな感じ。
まぁ、所詮はSAKURAサーバなので、多くを期待はしませんが。

MovableTypeのデザインテンプレートは小粋空間から拝借。
昔は色んなサイトでテンプレートを公開してましたが、
最近はあまり無いんですね。

MTが複雑になり過ぎてるのか、タダで配るような文化は
既にインターネットでは消失して行ってるのか。。

とはいえ、色々いけてない箇所があったので出来るだけ前の形に近付けて
カスタマイズしてみましたが、まだまだ不具合があるやも。。
その時は笑って見逃して頂くか、お怒りメール下さいm(_ _)m。
あ、「遅い」のはデフォルトなのでご勘弁m(_ _)m。


なお、一個下のエントリーを記入後に即データセーブしたので
このエントリーに投稿して頂いたコメントは移行対象外となりました。
御了承下さいm(_ _)m。

すっかりサボり癖が付いたので、以前のように毎日は更新できないかもしれませんので、
生温か~い目で見守って頂くという事で、今後ともよろしくお願い致しますm(_ _)m。

【お知らせ】

| コメント(0)

ちょっと更新ストップしますm(_ _)m。

と言いますのも、このHPを置いているサーバ屋さんが、
どうやらヌっ潰れたみたいで、引越ししなければならないためです(~_~;)。

受け入れ先のサーバの説明をちょっと見たところ、とても使い物にならず、
かつ、HPだけを見た限りでは、会社として信用できる状態ではないので、
どこか別の所に引越ししようかと。

オフレポなどの引越しは簡単なのですが、問題はこの日記・・・。
当時「ブログ」なんて言葉はまだ一般的では無い頃に、
英語版のプログラムを使用し、ユーザーが有志で作成・提供されていた
日本語化パッチを入れて使い始めた状態でズルズル使い続けてるので、
最新のプログラムに移行させる方法が無く・・・(^_^;)。

という訳でして、できればこのまま持って行きたいのですが、

①折角投稿して頂いたコメントは無くなってしまう可能性大ですm(_ _)m。
②いや、そもそも日記本文を持って行けるかどうかも怪しい(~_~;)。
③それよりも期日までに引越しが完了できるのかしら・・・(-_-;)。
④引越し先のサーバも今から探さないといけないし(T_T)。

余談を許さないこの状況、皆様見捨てないで下さいm(_ _)m。

色んな物を捨てて。。

| コメント(2)

昨日、日本人旅行者は行儀が良すぎて云々、という話題を書いたトコなのに(^_^;)。

[読売新聞]

岐阜市の市立女子短大(松田之利学長)は24日、学生6人が今年2月に海外研修旅行でイタリア・フィレンツェ市を訪れた際、13世紀から15世紀にかけて建設された「サンタ・マリア・デル・フィオーレ大聖堂」の壁に落書きしたと発表した。

 同短大はイタリア大使館と大聖堂に謝罪し、学生6人と引率教員2人を学長厳重注意処分にした。

 発表によると、6人はいずれも現在2年生。大聖堂の大理石の壁に縦約30センチ、横約20センチにわたって、日付や自分の名前、短大名などを油性マジックで落書きした。 同3月、日本人旅行者が発見、同短大に連絡して発覚した。6人は「気分が高揚して書いてしまった」などと話しているという。

しかし、小学生じゃあるまいし、イタリアまで行って、学校名まで書きますかね、jk(~_~;)。
既に学校側は把握していて、反省文を書かせるなりしたようですが。
管理人も、奈良に住んでおりますので、子供の頃から至るところで
「不快な落書き」を目にしておりまして、それはもう情けないったらありゃしないと。
国内にとどまらず、恥の輸出まですんなと言いたいですね(~_~;)。

[こちらの方]が連絡されたようで、学校側が速やかに対処されてるのが
せめてもの救いですが、まさか学校も事前に、ええ年した学生に対して、
「世界遺産への落書きはやめましょうね☆」
などと注意する訳にもいかず、学校も被害者ですね、ニュースにまでなっちゃって(~_~;)。

実際、他にも落書きが多い所のようなので、出来心なんだとは思いますが、
せめて足がつかないように書けと(笑)。

朝昼夜

| コメント(4)

「ネタをネタと見抜けない人は(2chを利用するのは)難しい」と言った人がいますが、
今日はそんな話題でも(^^;)。

先週、朝日新聞夕刊の「素粒子」というコラム(?)が話題になってました。
管理人の家も朝日新聞を取ってますので、これを読んで「ひどいなぁ」と思っていたところ、
案の定炎上。当の「アルカイダの友達の友達の人」も抗議するという展開に。

初めてなのに釣れちゃった!(AA略

管理人的には、死刑はどんどこ実行すべき派であり、そもそも結審されているものを執行して
「死に神」よばわりするのは、そりゃあ法治国家を真っ向から否定する行為であって、
叩かれて当然。アサヒとしては「風刺」のつもりだったのでしょうが、相変わらず
「空気の読めない新聞」不動の一位を突っ走ってます(^^;)。

「死に神」さんには、人権擁護派とか、訳の分からない弁護士様方など適当にあしらって、
たったかたったかと執行して頂ければと思いますです、ハイ。

ブリーチ風に言いますと、
鳩山「破道の九十九 死刑(詠唱破棄) ズシンッ!!」
みたいな感じ(余計に分からん)。

一応、冤罪の可能性の否定できない人とか、オウムのような組織犯罪者とかは
ちゃんと後回しで進めておられるという話ですし。
(余談:組織犯罪者が後回しにされるのは、未確定囚や逃亡中の共犯者の
裁判の際に証言が必要になる事があるかららしいですが、よく知りません)

ところで、朝日と言いますと、今度はこちらの記事が話題に(^^;)。
[6月21日付け 天声人語]

ネットを見ていますと
「中国が最下位なのが許せないのですね、わかります。」とか
「国民に嫌な客になれという事か。」とか、
「行儀悪くしてトップから落ちるがいい、日本人め。という事か!」とか、
イロイロ書かれていました。

はっはっはっ、君たち、釣られ過ぎ(笑)。
どう読んでも、これも風刺でしょう?

確かに今回の天声人語だけ読んでみれば、
「別に旅先でもっと我が侭言ってもバチ当たらないんじゃね?正直者は損しまっせ。」
としか読めませんが、普段の雰囲気から察しますと
「他国の言いなりで金だけばら撒いてる日本の外交は腑抜けだ」という事を、
非常~に遠回しに言ってるのだと思いますけどねー、多分、おそらく・・・買いかぶり過ぎ?(笑)

まぁ、「遠回し過ぎるわ」という気もしますが(^^;)。

メディアリテラシーとかいう言葉がはやって久しいですが、書く方も読む方も
もっともっと空気を読むスキルが求められています、ハイ。

細かすぎて伝わらないモノマネ

| コメント(0)

↑を初音ミクにやらせたそうです。

[ニコニコへどうぞ]

すごいですなぁ。。。
モーションキャプチャーでもしたのかってほど、動きがそっくりですし、
顔の表情もできるだけトレースされています。
弾丸ジャッキーの床運動とかもすごい再現度で。
こんなのが作れるんですねぇ・・・職人さんってホントにすごいです(~_~;)。

ヤな世の中

| コメント(0)

今日の夕方頃、ココの幾つかのエントリーにドドーっと宣伝の書き込みが。(ーー;

慌ててIPアドレスのブロックを設定して止まりましたが、わざとなのかタマタマなのか
ブログのツールのバグに引っかかり、幾つかが管理画面から消せない状況に( ̄△ ̄;)。
サニタイズ漏れのマルチバイトアタックなんて、超初歩的なバグなんですけど。

どうしたモンかと小一時間・・・も考えるまでも無く、他のバグを見つけたので
それを利用してコメントを消しました(笑)。

書き込まれたURLは汎用JPドメインでしたが、whoisで引いても
まともな情報が出てこないというチキンな会社(?)ですけど、
ところどころ日本語が変だったのと、アクセス元IPも中国だったので
大陸方面のバカですか、そうですか。

ついでにプログラムにちょっと手を加えたので、コメントの書き込みで
変なエラーになっても怒らないで下さい~m(_ _)m。

本当はツール自体を新しいのに入れ替えたいんですけど、今使ってるのが古すぎて
新しいのにアップグレードできないというヒドイ状況にあったりします(~_~;)。

頑張ればエントリーは移行できるかも知れませんが、折角皆さんに書き込んで頂いた
3741ものコメントの移行はは管理人の技術では無理でして(TT)。

新しいのだったら、自分でプログラムいじったりしなくても、それなりにspam対策を
自動でやってくれるんですけどねぇ。。。うーむ、どうしたモンか(~_~;)。

怒りついでに、もう一個最近気に食わない事を(^_^;)。

幾つかの読んでいる各サイトの巡回はRSSリーダーを使っています。
ココでも右下の方に(XML)っていうのがありますが、こいつを登録しておくと
そのサイトが更新されるとリーダーが反応してくれるので、無駄に見て回る手間が
省けるというありがたいモノなのです。

んが、もう2年ほど前になりますか、このRSSにだんだんと広告が入るようになってきました。
それがウザくて、真っ先に読むのをやめたのが確か眞鍋かをりのBLOGでした(^^;)。

最近はもう広告もそう珍しくなくなってきましたが、それにしてもヒドイのが [/.]。
「スラッシュドット」というサイトなのですが、技術系の掲示板の老舗みたいなモンで
最近はノイズも非常に多くなりましたけど、相変わらず濃ゆい話も多く、
楽しみにしているのに、ここのところのRSSがウザくて仕方ありません。

もう見ることもあるまい。

こんな感じ。

10タイトルのうち、半分が広告!!(「PR」の行)

しかも広告が更新されたのに、本文エントリーの更新がかかったような反応をするし!!

技術系のサイトでありながら、「RSS」という手法と文化(?)を真っ向から否定して
タダの金儲けに走っているとしか思えません。百歩譲って金儲けは責めしませんが
更新されていないのに更新されたかのような反応を見せてアクセスを稼ぐというのは
同じ(?)一技術者としてツールへの侮辱だと思います。

どこの適当なサイトがアクセス乞○みたいな真似をしても「勝手にやっとけ」
としか思いませんが、スラッシュドットだけはこんなふざけた事をしてほしくなかった・・・。

非常に残念でなりません(-_-;)。

テストしてね♥

| コメント(4)

[この時]に書いた、ネットワークのプロパティが真っ白になる現象ですが
MSに個別に要求したらパッチを貰えるそうなので早速メール。

[Windows XP Service Pack 2 ベースのコンピュータにセキュリティ更新プログラム 905749 をインストールした後、デバイス マネージャにデバイスが表示されない]

無事入手して、KB905749も導入できました。
ふぅ、二年半ごしでWindowsUpdateがやっと綺麗になった(^^;)。

と、胸をなでおろしていますと、何やら変なメールが届きました。

subject:マイクロソフト顧客満足度調査のお願い
from:eCSsupport@maritz.com

また、ストレートな表題のspamだなーと思いつつも、
spamフィルタが、spam度:0.00% となっていますので一応開いてみたところ、
ちゃんとMSからの委託を受けてアンケート調査をしている会社みたいでした(^_^;)。

面倒くさいなーと思いながらも本文を読んでいますと。。。

せーの「お前が言うな」

テストしてね。 て。(-_-;)

何を間違ってこんな文が混入したのでしょうかね(^^;)。
いつもどこかがヌけてるMSですが、そういうのって委託業者にまで伝染するのでしょうか(笑)。

おたくこそメール送る前には、確認してね。

MacBook Air

| コメント(3)

先週辺りにそれらしき写真が流出してましたが、っていうか、
流出というよりもわざと流したっぽさ満開でしたけど、
薄型ノートの[MacBook Airが今日は話題でしたか。

薄いノートマニアの管理人ですが、ちょうどそろそろ新しいのが欲しいと
先日から申し上げてきたところ、コレですから、喜び勇んでチェック。
Macはほとんど使った事ありませんが、最近のはIntelのCPUなのでWindowsも動きますし。

えーっと・・・[仕様のページ]は、と・・・。

・・・

・・・

(ーー;

・有線LANが無い・・・。まぁ、家では無線しか使ってないし。。
・USBポートが1個だけ・・・。まぁ、USB HUBでカスケードすれば。。
・DISKが1.8インチ・・・。まぁ、遅いのは我慢すれば。。
・カードスロットが無い・・・。AirH"もUSBのに替える・・・?
・枠が太くてデザイン的にどうも・・・。強度確保のために・・・。

・・・

やっぱり使えん(~_~;)。

昔は、DynabookSSとか、Mebius MURAMASAとか、Mitsubishi Pedionとか、
VAIO Note 505 EXTREMEとか、国産超薄型ノートがたくさんあったのに、
最近はどのメーカーもメタボリック ボディになってしまい、どうもいただけません。

appleに刺激されて、どこか出してくれんモンじゃろか(^_^;)。

直った・・・か?

| コメント(0)

昨年11月末頃からLet's note CF-Y2が不調で、ちょっと目を離すと
勝手に電源が落ちているという現象が起こっていました。
使っているとおちないんですけど、なぜか数分放置しておくと落ちます(-_-;)。

松下電器がpanasonicに変わるので、それを機に買い換えろという事かとか
そんな事を考えつつ、今日は雨のため車で外に出る事もできないため、
気合を入れてトラブルシュートを。

まずは、「勝手に電源が落ちてる」ってのも???なので、設定の見直しです。
「マイコンピュータ」→「プロパティ」→「詳細設定」→「起動と回復の設定」
→「システムエラー」→「自動的に再起動する」に、チェックが入っている事を発見。
このチェックをはずして、ちょっと待っていますと・・・お~、ブルースクリーンに落ちて
そのまま止まりました(^^;)。

いつ見ても心臓に悪い色・・・

w22n51.sysでエラーですか。。。

とはいえ、今回タマタマなのかもしれないので、再起動してもう一回放置。
数分で無事(?)再発して、同じDLL名が表示されました。

そこで、カリフォルニア在住の主治医ドクターグーグルにお聞きしたところ、
intelの無線LANチップ、2200GBのDLLであることが判明。

とりあえずデバイスマネージャーから無線LANアダプタを無効にしておいたところ
数時間放置しても現象が再発しません。こりゃ決定ですか。

panasonicのサイトを探してみると[ドライバのアップデート]を発見。
ダウンロードしてインスコしたところ、w29n51.sysに置き換えられ・・・
放置しても落ちなくなりました(^○^)。

買い換えるしかないかなぁと思っていたのですが、これでまだまだ使えそうです(^^)。

Docomo PHS終了

| コメント(2)

実際は明日7日の24時で停波になるので、電波が止まる瞬間まで付き合おうかとも
思っていたのですが、1日早く今日解約してまいりました。

先月末までで定額通信の@FreeDの契約が切れていたのですが、
その後も普通にダイヤルアップで使えるのかと思っていたのに、通信できなく、
もうトラブルシュートするのも面倒になりまして(^^;)。

向かって左が、今回引退なされた P in Free 1S、約4年使用。
向かって右が、定額制になる前に使っていた、ノーマルの P in、約3年使用。

いやぁ、ホントにアチコチでお世話になりました。
PHSサービス終了はチト残念ですが、もうとっくに採算に乗っていない状態だったと思うので
(って言うか、最初から最後まで?)、致し方ないですかねぇ。。。

これからはモバイルデータ通信もどんどん高速化されていくのでしょうが、
別に普通にブラウジングとメールだけだったら、64kbpsで我慢できてるんですけど。。

管理人のPCのブラウザは、デフォルトで、画像表示 OFF 、JavaScript OFF、ActiveX OFF
な設定になってるので、全然低速通信でもOKなのです(^^;)。

んで、PHS解約にともなって、タダで携帯が貰えるというので、
今使ってるSH704iをとりあえず機種変更してきました。

とは言え、今後もSH704iは使い続けるので「買い増し」ならぬ「貰い増し」(^^;)。

自分でお金出しては買わないだろうなぁと思うのをわざと選んでみました、P905iです(^^;)。
縦にも横にも開くので、意味無いですがこんな状態にもなります(笑)。

本体+充電器+卓上ホルダー+手数料、全部タダなのですが、普通に買ったら
50,000円以上しますし、ヤフオクなどでも40,000円前後の値段が付いてますね・・・。

まぁ、正直使わないので売っちゃってもいいのですが、転売ヤーみたいな○○は大嫌いなので、
このまま付属ゲームのリッジレーサー専用機として天寿を全うして頂こうかと思っています(笑)。

さよなら@FreeD

| コメント(2)

中島美嘉が和田あき子化している件。(ーー;

いえ、そんな話ではなくて、DocomoのPHS回線を利用した
定額データ通信サービス@FreeDの話です(^^;)。

pho_2564.jpg

遂に、この1月7日にPHSサービスが終了するのにともなって、
管理人の@FreeDも、今日で契約が終了します。

東京出張生活でも、各地のオフに顔を出した時も、ホント色んな場所で活躍してくれました。
AirH"のパケット通信と違い、回線交換を使用しているため、繋がってしまえば、
安定した回線速度を提供してくれ、リモートメンテなどでも重宝いたしました。

Docomoでは、代わってFOMA回線を利用した定額サービスも始まっていますが、
高速通信は高すぎて手が出ませんし、今までと同じ64k通信は、パケット網になり、
かつプロトコル制限までかけられたためめ、正直使い道がありません(-_-;)。

そんな訳で、いずれはauが始めた定額通信に逝こうと思っていますが、
アレがまた、全然額面通りの速度が出ないそうで、いかがしたモンか・・・。
Bモバイルはエリアが狭い上に、先行き不安ですし(~_~;)。

何はともあれ、もう1時間で@FreeDともお別れ。
明日から7日までは・・・普通にダイヤルアップで使えるのだろうか(^^;)。
どういう契約になってるのか実はよく分かっていません(笑)。

記念に最後に繋げたREMOTE_HOSTを・・・。

freeD1Aam004.tky.mesh.ad.jp

このホスト名も、もう金輪際使われる事はないのですねぇ・・・。

雨降り(TT

| コメント(4)

写真撮った時は綺麗に晴れてたのになぁ

今日はJGさんがハンドルを付け替えるって事なのでちょいと見学に。
ええ、不器用なので相変わらず手伝わずに見てるだけです(笑)。

途中色々とトラブルもありつつも、何とか終了。
毎度の事ながらゴンさんの手際の良さはさすがです。
もうちょっと遅れていたら雨中での作業になるところでしたネ(^^;)。

その後は、ゴンさんがパソコンを買い換えるっていう話なのでコジマ電気へ。
実は管理人のPCも不調なので、勢いで一緒に逝ってしまおうかしらと思っていたのですが、
基本モバイラーの管理人の食指を動かす機体は無くスルー。。。

お茶した後解散となり、帰りにジョーシンに寄ったところ、こちらにでお目当ての
VAIOのType Tと、Let's noteのLIGHT Rを発見。

触ってみたところ・・・やっぱりVistaだからなのかメモリが足りてないのか、
ありえないぐらい遅~い!><;

管理人は簡単にPCの動作速度を見るためにadobeREADERを起動してみるのですが、
VAIO Tでは、途中で(応答無し)って、出てしまうほど・・・。
やっぱり買うなら、ダイレクトショップでXPダウングレードモデルを選ぶべきかしら(~_~;)。

あと、管理人的には「小ささ」よりも「薄さ」が訴求ポイントなのですが、
最近のパソコンは意外と薄さには頓着なようで・・・。
昔使っていた、Digital HiNote Ultraとか、dynabook SSとか、
「うへ~!薄~っ!」
って、一瞬で惚れて買ってしまいましたけど、(HiNote は中古)
あんな感じのはもう出ませんかねぇ。

って、昨日は死んでたPC、今日はご機嫌イイみたいなので、もうちょっと色々考えてみます。。。

PCピンチ!><;

| コメント(0)

一昨日の晩からLet's note CF-Y2が不穏な動きを。。。(--;

ちょっと目を離すと・・・
たとえば、ご飯食べてたとか、
お風呂入ってたとか、
TVを30分だけ見てたとか、
コーヒー入れに台所に行ってたとか、
で、ふと見ると・・・電源が落ちてマス・・・。(--;

最初は、あれ?シャットダウンしたっけ?(・_・;)
とか思っていたのですが、2晩の間にこれだけ起これば、
こりゃぁ勘違いでも何でもなく・・・でも、使ってる間には何も起こらず・・・。

勝手にシャットダウンが走ってるのか、電源がブチっといってるのかすらも不明。
せめてブルースクリーンでも出てくれれば原因の出所も分かるんですけど、
気がつけば落ちてる状態で、対処のしようもありません。(TT

イベントログとか見ても、何も出てないので、ブチっといってるのだとは
思いますけど、電源系も特に異常が見当たらず・・・。

まさか、ウイルスか?
と思い、フルスキャンを走らせておいたところ、ふと気付くとやっぱり落ちてる( ̄▽ ̄;)。
一向に前に進まん・・・orz。

ここまでが昨日。

今日は朝から仕事だったのですが、昼には帰ってこれたので、昼からずーっと
使いながら再度フルスキャンしたところ、夕方頃に「発見0個」で終了。

うーむ。。。(--;

そんな訳で、最悪の状況を考え、データのバックアップを取る事に。
とはいえ、母艦のデスクトップもハードディスクは満杯状態。
仕方なく、外付けDISKを調達してまいりました。

バッファローの「HD-CS500U2」。

最初は見た目がホワイトですっきりしている、I-Oデータのにしようかと思ったのですが、
ちょいとネットを見ていますと、どうやらACアダプタが巨大で邪魔だという情報を得たので、
これ以上見苦しい蛸足配線はイカンかと思い、こちらを選択しました(^^;)。
こやつはアダプタ不要でスッキリしています。

最近、パソコン関係はネット通販で買う事が多いのですが、今すぐほしいので
今回は諦めて量販店にGO。k's電機で16,800円でゲット。
価格comで見ても、最安値より1,000円高くらいなので、まぁ納得ですか。
ちなみに、ヤマダ電機で見みたところ22,800円のポイント10%・・・どえらい差ですな。。

さて、早速接続して、NTFSで再フォーマット。
音も低い「ブーン」というのは聞こえますが、カリカリ音が思ったより小さく
結構静かなのではないですかねぇ。バッファローって、安かろう悪かろうの
イメージがあったのですが、最近はもうそんな事もないのかしら(^_^;)。

とりあえず、データを幾つかドラッグアンドドロップでコピー開始。
トイレに行って戻ってみたら、また電源落ちてました・・・orz。

仕方ないので、コピーが遅くなるのを承知で、ネット巡回、ちょい仕事、
たまっていたメールの返信、この日記を書きながら、で、裏でコピーを走らせてます。

とりあえず、半分ぐらい終わったので、あとは明日に回して、久々に
KAZEさんトコの吹田オフに顔出してきま~す。ノシ

スイーツ(笑)

| コメント(2)

以前、ちょっとはやったのですが、今日また再燃してたみたいなので、
他に書くことも無いのでご紹介。

[はてなキーワード-スイーツ(笑)とは-]

特に、マスメディア(おもに女性誌)の女性向けの特集にならうことがおしゃれであると考え、特集を鵜呑みにして気取っている女性を揶揄する言葉。実際はメディアに踊らされているだけなのだが、スイーツ(笑)本人にその自覚はない。

こういうのを考える人って、やっぱりある種のセンス(笑)が必要ですね。
揶揄と言うか、嘲笑と言うか、上記のページに幾つか例が挙がってますが、
その中で「スイーツ」が代表として選ばれたところが、ミソではないでしょうか。

「自分らしさを演出(笑)」でもなく「愛され上手(笑)」でもなく「真似したい総決算(笑)」
でもなく「スイーツ(笑)」である辺りが、シンプルでかつスイートスポット(笑)なのかと。

深夜のTVなんかでも、この手のエッセンスたっぷりな番組をたまに見かけますが
やっぱり、やってるって事はそれなりに需要があるからで、作られた流行に乗せられる、
ってのは、別に女の子に限った事でもなく、男でも「ちょい悪オヤジ」とか、
どう見ても同義語だと思うけどと思っていたら、ちゃんと[男版スイーツ(笑)]がありました。(~_~;)

「週末の達人(笑)」とか「プライベートは大切にしたい(笑)」とかイイですね(^_^;)。
あと、微妙に「無糖ブラック(笑)」とか「産経エクスプレス(笑)」とか。

ついでですが「盗んだバイクで走り出す(笑)」。
これ、管理人も昔から嫌いなんですよねぇ。
犯罪自慢って、中学生じゃあるまいしと思います。

まぁ、スイーツ(笑)好きの管理人は偉そうに言えませんが(笑)。

今日も一日短かった

| コメント(2)

ノートパソコン、無事復活。

ヤマダ電機のおにいちゃんのご尽力により、アダプタから先の↓この
ケーブル部分だけが悪いことが判明し、これだけの交換で済みました。

そもそも、「ダンゴ」とか「タラコ」とか「お魚」とか「冷凍みかん」とか、ああいうのは個人的に好きじゃないし(^^;)

アダプタ本体だったら結構するのですが、コレだけだと350円という安さ。
あーよかった。
っていうか、よく考えたら本来は会社のパソコンなので、そもそも管理人が
サードパーティー製のモノを自腹で買って使ってるというのも変な話なのですが
純正よりも小さくて短くて軽いので、今のダイヤテック製のを使用しているという訳で。

とはいえ、今回の事でまたいつ発生するかも分からず、とりあえず純正のも取り寄せを
お願いしておきました。そっちは届き次第領収書は会社の方にGOです(^^;)。

帰りがけにコンビニに寄ったのですが、そこで流れていたのが「メロンパンのうた」。
何か以前にちょっと小耳に挟んだ事はあったのですが、9歳の女の子が作詞作曲してて、
遂にCDデビューだそうです。

確か前に読んだのでは「ネットで話題騒然!!」とか書いてあって、
またいつもの「流行ってます流行ってます詐欺」かと(←言い過ぎ)思いましたが、
どうやらTVで半ばタイアップしている感じなので、そりゃYoutubeでもそれなりに
カウター上がるでしょうし、それをもってして「ネットで話題」とかいう煽りつけて売るのも
もういい加減やめたらと思いますがどうなんでしょう(~_~;)。

マイミクさんの情報によりますと、アマチュアミュージシャンのお父さんは、それなりに
有名な方のようなので、誰かに目をつけられたんでしょうかねぇ・・・。
またこれで、若い才能(?)を無駄に消費するだけにしてしまうのはやめてあげてほしいです(~_~;)。

まぁでも、メロンパンでよかったですね。
一歩間違って「赤福のうた」だったら、闇に葬られていたかも(-_-;)。

アンパンにはあんこが入ってる
赤福には幸福が入ってない
カレーパンにはカレーが入ってる
赤福は冷凍されていた
私が一番好きなのは赤福で
だけど期限が切れている。残念!
私が一番好きなのは伊勢の名物
だけど幸福が逃げてった

・・・そのまんまか(~_~;)。

電気

| コメント(5)

今日はお休みのはずだったのですが、朝一に呼び出しがかかり出社(-_-;)。

昨晩22時に来るはずのデータが今朝8時に届いたて・・・10時間も遅延させないな(~_~;)。
とりあえず、データはあるのでJOBリランで正常終了。
状況確認含め、30分で終了(笑)。
ついでなので、事務処理をちょいと済ませて、昼前には会社を後にしました。
帰る途中に連絡が入り、ひとっ走り泉大津まで行き、ゴンさんとJGさんとプチオフ。

そこまでは、通常の(?)日常だったのですが。

夕方、家に帰ってみると、つけて行ったはずのノートPCの電源が落ちてます。
はて?
確か、来週仕事で使う用のデータ作成のスクリプトを流しておいたはずが・・・
と思いつつ、よく見ると・・・

電源、来てない!!!∑( ̄△ ̄;)

本体の電源ユニットが悪いのか・・・ACアダプタが悪いのか・・・。
あれこれ抜き差ししたりグリグリやっても、さっぱり切り分けが出来ません(TT)。
ACアダプタは、純正のが悪くなって、サードパーティ製のを使ってるので、
やっぱりソレの質がイマイチだったのかとも・・・。

とりあえず、明日電気屋さんに行って、何とかどっちが悪いのかだけでも調べれるか交渉を・・・。
でも、大手量販店でそんなコトしてくれますかねぇ・・・。

とりあえず、今はCDのリッピング・ライティング専門になってしまってたデスクトップを使用して
一時凌ぎしていますが、本体側だったら修理に出さないといけないし、どうしよう・・・。

パソコンも電気が無ければただの箱。
トホホ(T-T)。

うーむ

| コメント(3)

書く事が無い(笑)。

無いので、ちょっとmixiの話でも。。
ついこの前、デザインがリニューアルして、かなり「使いにくいんじゃ!ボケ!」という意見を見ます。
まぁ・・・確かに横にも縦にも広がって、高解像度なディスプレイ前提な感がありますね。

特に、一番目立つ、メニューバーの下のお知らせ欄が、ビックリするほど邪魔。
VGAのディスプレイだと、そこまでで、画面の半分使っちゃうのではないかと(~_~;)。

あと、行間やパーツなどの間に、無駄に空白部分が多いのも、スペースを無駄に使用していて、
何だかなー、と思うところではあります。そこら辺さえ何とかすれば、あとは慣れの問題でしょうね。

一方、吐き出されているHTMLを見てみますと、今までTABLEタグで段組されていたのが
CSSでほぼ統一されているので、そっち方面から見ると、「あーあ、こんなに頑張ったのに
デザインのおかげでクソミソに言われてかわいそうに(^^;)」と、思ったりもしますが、
「サービス」である以上、使ってもろてナンボなので、言い訳にはなりませんか。

CSSはブラウザエンジンによって方言があるのが難点ですが、ベタなTABLEタグよりは
利点も多いので、デザイン変更しやすくする⇒広告スペースの入替えや、
新規サービスの導入が楽になる、という、運用側の要求によるものなのでしょうね。

まぁ、[このあたり]でも、イロイロ書かれていますので、お暇な方はどうぞ。

特に、

そもそもせっかくリニューアルといっているのに、いまだにphpではなくperlで動いているあたり。。。

のくだりで、指差して爆笑できる人だと、より一層楽しめます(笑)。
今のIT業界、いかに口先だけでも飯が食えるかという事がうかがい知れて、ほのぼのします(^_^;)。

皆さん、アレですかね、何だかんだ言っても、結局はmixiの成功が羨ましくて、
ちょっとでもアラを見つけては「批判めいた事を書くオレ、カッコイイ」みたいな感じでしょうか(^^;)。

(上で引用した部分、いつの間にか言い訳が追記されてますね。。言い訳になってないですけど。)

ちなみに、基本的に管理人はmixiでは日記も書いてないですし、コミュに書き込む事もまれで、
主に携帯での巡回専門のため、PCサイトのデザイン変更は、比較的どうでもいいです(笑)。
PCサイトを見る時も、JavaScriptを殺しているので、それほど遅さを感じませんし。

そんな訳で(?)、今日のおやつはマクドにて。

クーポン無しでは生きて行けない(笑)

うむ、やっぱりポテトはマクドに限る。
いかにも体に悪そうな味の方が美味しく思えるのは、やっぱり悪魔の所業かしら(~_~;)。

怖い怖い

| コメント(3)

どうせ今日も帰るのが遅くなるので先に日記書いておきます(^^;)。

最新ネットトレンド用語(笑) : リア充狩り

リア充(実際の現実の生活(リアル生活)が充実している人)の
アラを探し出して壊してしまいましょう、みたいな事のようで(^^;)。

このところのメインターゲットは、かなりはっきりしていて、
・大学生
・mixi(やBLOG)で日記を書いている
・武勇伝(笑)を自慢している
・就職内定が決まっていたらなおgood
こういう方々を探し出して、大学や内定先に通報してしまおうという事のようです(~_~;)。

そもそもmixi内とは言え、実名で「キセルした」とか「飲酒運転してバイクで人はねた」とか
「鳥取砂丘に巨大落書きした」とか「ディズニーランドに入るのに歳サバよんで安く入った」とか
書くのもいかがなものかと思いますし、現に悪い事をしているのは罰せられるべきだとは思いますが
どうなんでしょうね。怖いですね(^^;)。

やっぱりネットでは管理人のように当たり障りの無いような事しか書かないのが正解でしょうか(笑)。

SH704i

| コメント(6)

携帯替えました(^-^)。

ほぼ音声通話とメールしかしないので、ずーーーーーーーーーっと、
movaで頑張って来たのですが、遂に限界が来ました(^^;)。

以前からメールを受信した瞬間や、メールを打ってる途中で勝手にリブートする現象に
悩まされつつ、それでも負けじと根気よく使い続けていたのですが、最近は
imodeの閲覧中にリブートするという状態に陥りました。

メールであればこまめに途中保存したり、最悪打ち直せばいいのですが、
ブラウズ途中で先に進まなければ、目的のページに辿り着く事が出来ません(^_^;)。

具体的に言うと、迷惑メールブロック機能の指定ドメイン解除に一個登録するだけで
何度も途中でリブートされてしまい、都合30分もかかりました(-_-;)。

さくさくっと進めば30秒で終わるのに(-_-#)。

まぁ、そんな訳で、機種選びです。

本当であれば、エリアや切れにくさを考えるとmovaの方が断然いいのですが、
いつの間にか料金がFOMAの方が安くなっていますし、何より、もう選ぶだけの
機種がありません。。

で、FOMAとなると、90Xか70X。

以前にもどこかで書きましたが、90Xの重装備は何ら使用用途がありません。
ミュージックプレイヤーは別に持ってますし、2in1も不要。
iアプリとか、ゲームも使いませんし、お財布も70Xで使えます。

それに大きくてデカイというのもマイナス。
管理人的に、デジモノはどんな高機能よりも薄くて軽い事が技術的評価が高いのです。
そんな訳で、70X系からチョイス。

さて、出た頃の70X系といいますと、どうも「いかにも見た目に安っぽい」という
難点があったのですが、703辺りから一部の機種でちょっとは見れるように
なって来ました。

それにもまして、iμのあの驚異的な薄さにクラクラきたのですが、最近会社支給の携帯が
N70Xiμになってるみたいで、ほっといても今後その機種が回ってくるでしょうから、
個人用はまた別なのを選んでおかないと勿体無い。

で、704のラインナップを眺めてみますと・・・

D704i:スライドは・・・なんだか使用感が想像付かないのでパス。
F704i:F社自体のイメージが昔からよろしくないのでパス。
SO704i:今まで自分で使ったSO社のモノで2年壊れなかった物は無いのでパス。
P704i:いやだからスライドはどうも(^^;)。
N704iμ:703iμに比べて質感が大幅に向上しましたが、前述の通りなのでパス。
P704iμ:外も中もN704iμと基本的なところは同じなのでパス。

そんな訳で、結局またSHを選んでしまいました(^_^;)。
今度は壊れるなよ(--#

とはいえ、前のSH251isも丸4年以上使ったので、まぁ大往生ですか(^^;)。

縦で+11mm、横で-1mm、高さ-6mm。重量18g増。

それにしても、数年でデザイントレンドって完全に変わってしまってますね。
以前は曲線多様だったのが、今はスクエアで平べったいのばかりです。

Nがバカ売れしていた時は「アークライン」とか言って、広げた時に2個のパーツの
外側のラインが綺麗に繋がった曲線になるというようなのをウリにしていたり
してたハズなのですが、そういったデザイン的な綺麗さや、手に持った時の
自然なフィット感というような物よりも、今はどちらかというと、液晶を出来るだけ大きく、
厚みもできるだけ薄く、という機能的ニーズによってこのような形に落ち着いているようで、
デザインに幅が無くてデザイナーの方は毎回大変だろうなと勝手に心配しています(^^;)。

さて、使用感ですが。

一部では「ありえないくらい遅い」と言われているようですが、
管理人的にはそれほど遅さは感じません。

確かに、SH251isに比べると全てにおいて遅いです。
でも、それはmovaとFOMAという決定的な違いがあるためで、
「WindowsになってMS-DOSより遅くなった」って言ってるようなモンですから
お門違いというところでしょう(^^;)。

また、N703iμを使ったことがあるのですが、アレに比べたら確かに遅いのですけど、
今使用しているN901icがアホほど遅く、体が遅い事になれてしまっているため
「まだアレよりはマシか」と思えます(~_~;)。

あと、画面の切り替えなんかで、ちょっと待たされたり、不要な確認画像を
わざと挟んで遅さを誤魔化しとるな、と思われるような所とかもあります。

ついでにアラを探すと、画像を削除するような場合、
画像選ぶ→削除→一覧画面に戻ると消したはずの画像がまだある→パッと消える
という、へたくそなソフトの作りが見えてほほえましかったりするのですが、
機能的に問題無いのでよしとしましょう(笑)。

一番の難点はやはりシートキーにした弊害で、打ち損じを嫌ったのか、
意外とキータッチが硬くて押しにくいところと、逆に決定ボタンにクリック感が無く
エリアも狭いため誤タッチしてしまうところでしょうか。
まぁ、この辺りは薄さとのトレードオフですね。

何だかんだ書きましたが、デザインも気に入っていますし、ワンセグもアンテナの方向を
気にしないといけませんがそれなりに見えるので、ソコソコ気に入っています(^_^;)。

さて・・・今度は何年使えるか。(--

奈良に旨い物無し

| コメント(6)

[食べ物という観点から選んだ最強の都道府県]

米15

最下位は奈良に決まってんだろボォケェが、。
誰が柿の葉寿司やら三輪そうめん食べにわざわざ奈良に来るんだよwww
「奈良に旨いもんなし」って格言がある都道府県が他にあるかwww

ホントに言うから困る・・・orz。

全国区は、奈良漬、三輪素麺・・・ぐらいですか。
昔はスイカや柿の産地でもあった訳なんですが、最近果物だと「あすかルビー」(いちご)ですかね。

・・・ちょっとおなかがすいたので、冷蔵庫漁ってきます(笑)。

ん?

| コメント(6)

土曜の夜からエントリーもコメントも書けない状態だったのですが
何だかさっき急に直ったようで(^^;)。

相変わらず、対応が早いのか遅いのかよく分からない鯖屋さんで(~_~;)。

とはいえ、この日記で使ってるプログラムはかなり古く、あちこち弊害があるもの事実なのですが、
新しいのに置き換えるには、それはそれでいろいろと問題がありまして。。

・時間が無い。まぁ、問題はコレに尽きますが(^^;)。

・データ移行が困難。プログラムが古過ぎて、データ移行のためのツールがもうありません。
 もし出来たとしても、折角書き込んで頂いた沢山のコメントは、おそらく移行不可。。

・DISK容量がない。普通、環境を移行するには、新しい環境を作って、そこに古い環境から
 データをコピーして、古い方を消す、というのが一般的な手法ですが、既に現在でも
 サーバのDISK容量カツカツのため、新旧の環境を作る物理的場所がありません。

・新しいプログラムは重い。プログラムを新しくすると、それなりに機能は上がるのですが、
 それにも増して不要な機能が多く、むやみに重くなってしまいます。
 まぁ、こういうのはWEBアプリに関わらず、Windowsヒトツとってみても同じなんですよね。
 どうして、無駄に不必要な機能アップをするのかしらん。

まぁ・・・あげていけばきりがなくなり、暗澹たる気分になってきますが、
いつかは通らねばならん道。。。やっぱり、自前のブログはやめて
ISPが用意してるのとかにしようかなぁ・・・それだったら、プログラムのバージョンとか
気にしないですみますが・・・だとしても、データ移行の問題は残りますけど(~_~;)。

って、週の頭の夜から夜更かしして悩んでいる場合でもありませんので寝ますm(_ _)m。
おやすみなさいm(_ _)m。

DoCoMo2.0

| コメント(9)

最近、型落ちと引き上げるのが早いですな・・・

管理人の親御さんが、ずーっと「いらん」と言い続けていた携帯を
ついに持つと言い出したので、ちょっくらパンフを貰って来て
ちょっと勉強しました。

何でも、この前の管理人の事故を見て、いつどこで何が起こるか
分からんから・・・という不安に駆られたようでして(~_~;)。

どっちみち高機能何て使いこなせないでしょうし、文字が大きいとか、
操作が簡単とか、そんな事柄が優先されると思うので、
多分[らくらくホン]辺りに落ち着くとは思うのですけど(^_^;)。

ところで、前々から言ってますが、管理人の個人携帯は、もうかなりダメポで
バッテリーは持たないわ、勝手に再起動がかかるわで、とっとと買い換えたいのですけど
未だに、欲しいと思える機種が出てきません。

とはいえ、703iμのシリーズは、あの薄さにちょっとだけ心揺り動かされたのですが
いかんせん、7シリーズは全般的にディテールの安っぽさが目立ってしまって、
手を出すには至りませんでした。まぁ、元々7は9の廉価版の位置づけなので
当たり前といえばあまりに当たり前なのですけどね(^^;)。

今回の904シリーズも、大々的に宣伝している割には・・・正直たいした事が・・・。

2in1は多少評価できますけど、今までもデュアルモードがあった訳で、
技術的にはそれほど目新しい物でもありませんしねぇ・・・。

他は・・・うた・ホーダイは・・・今までもフルのサービスはあった訳で、
これまた、端末側というよりは配信するサイト側頼りっぽいですし。
そもそも、パケットフリーにしない限り、この手のサービスは食いつきませんって。

直感ゲームは・・・こんなモン、また電車の中で使われた日には、
また周りに迷惑かけまくり状態になる予感が(^^;)。

あと、ワンセグ対応機も1機だけ?
ハイスピード対応も1機だけ?

と、非常にイマイチ感あふれる、904シリーズですが、正直コレで
何を「反撃」するのでしょうかね(^^;)。

「そろそろ反撃してもいいですか?」って、大見栄切って、出てきたのがコレでは、
ビクビクしていた他社さんも、さぞかし肩透かし食らって胸を撫で下ろしている事ではと・・・。

だいたいからして、あのキャッチコピー自体が、子供じみているというか、
何様のつもりというか、ホントに危機感感じてるの?って思いますよね(^^;)。
ついにあのSoftBankですら、純増に転じているという昨今で・・・。

それにもまして、「DoCoMo2.0」ですよ。

あそらく「Web2.0」からインスパイアーされたのだとは思いますけど、
Web2.0自体が、もう昨年の頭頃には既に言葉だけのバブル認定を食らって
散々パロディにされてきたというのに、今更この言葉をもじって何を伝えたいのかと。

まさか、本気で
「今、2.0って言葉が流行っているようです。」
「ほぉ、何だか新しそうだな。」
「ユビキタスなイノベーションをインセンティブするスキームで行きましょう。」
「うむ、ニッチなセグメントからもグローバルにコンセンサスを得られそうだな。」
みたいな会議で決まったのではないでしょうねぇ・・・。
もしそうだとしたら、社保庁と国民の意識ほどもズレていると思いますけど(^^;)。

まぁ、DoCoMo2.0 ⇒ DoCoMo にいてん ゼロ ⇒ DoCoMoに移転ゼロ
⇒ ナンバーポータビリティでの敗北宣言、というのが有力説らしいですけど(笑)。

しかも、今のTV-CMがコレまた・・・。

何だかバカっぽい若者達が酒かっ食らいながらバカ騒ぎしてるだけ、みたいな。
DoCoMoさんはアレですか、メインターゲットとなる今時の若いヒトは、
あんな感じに「みんなバカ」と思っているという事なのでしょうかねぇ。

アレを見て「イヤッホー!DoCoMo超クールだぜ!」みたいに思えないと、
今のDoCoMoさんの思慮深い本当の戦略というのは見えてこないのでしょうか・・・。

いやはや、何と言いますか・・・管理人は一生見えなくていいです(^_^;)。

違法!違法!キー!

| コメント(6)

ちょいと2日ほど遅れていますが、割と話題になっているようなので取り上げてみます。
まぁ、この手の仕事とはもう縁が切れましたけど趣味の範囲で(~_~;)。

[音楽保存サービス:ストレージ利用は著作権侵害]

記事は幾つかありますが↑ココのが一番分かりやすい絵を載せてるので(^^;)。

今回「著作権侵害」と判断されたのはこんな感じのサービスです。

直リン、スミマセンスミマセン

ユーザーは音楽データをパソコンから同社のサーバーに保存し、
携帯電話へのダウンロードはユーザー本人しかできない

まぁ、音楽ファイルをHP上で公開したり、P2P内に放流したりするのは
不特定多数の人にばら撒く事になるので違法、というのは分かります。

ですけど、今回やり玉に上がったサービスは、自分自身でしか取り出せず、
どう考えても、保障されているはずの個人複製の域に入ると思うのですが。。

しかし下された判断は・・・

サーバーは同社が所有、管理しており、同社にとってユーザーは不特定の者。
複製と公衆(不特定多数)への送信の行為主体は同社

・・・

こいつアホか( ̄△ ̄;)。

お客さんが「不特定の者」だからダメって・・・個人相手の商売って、全部ソレに当たりますけど。

しかも、本人しかダウンロードできないのに、「公衆(不特定多数)への送信」って、
いや、だから~・・・「多数」じゃないと言うとるでしょうが。

携帯電話なんですから、「特定個人」ですよ、相手は。

大体からして「送信」じゃなくて「受信」だっつーんですよ。
言葉の意味を理解して使ってますか?

ビジネスロジックが内在している事がちゃんと分かっていますか?

しかし、これがアウトだったら、レンタルサーバだけでなく、オンラインストレージ
関係のサービスも厳密な意味では全滅でしょうなぁ・・・。

自分しか扱えないデータだとしても一瞬でもネット上に置いたら、
サービス事業者が「公衆に送信した」って事になるようですから。
(↑"アップロードした人が"、じゃないところに注意)

下手すると、メールもアウトですな。
著作物が添付されたメールを中継したからISPの中の人も逮捕っと。

もっとストレートな例を挙げると、本をコンビニのコピー機でコピーしたら
コンビニの店長が著作権侵害で捕まる、って事ですね。
(最近のコピー機は、一旦データをメモリに蓄積しますからね)
全国のコンビニ屋さん、今すぐに夜逃げの準備を!!早く!!(笑)

裁判官には時々法律オタクで実情に合わない判決を出す人がいますけど、
今回はどう考えても、意味が分からずに「著作物」「複製」というキーワードだけで
「ダメ」って脊髄反射しかとしか思えません。

分からない事を「分かりません」ときちんと人に言うという事は、
何ら恥ずかしい事ではないので、小学校からやり直して来いと言いたいです。

こんなアホげな判断を下したのは、誰かいなと思っていますと、

・・・

嗚呼、ジャストシステムに一太郎の販売を中止しろと言った人ですか('A`)。

何年経っても進歩しませんなぁ・・・この馬鹿。

著作権ヤ○ザと言われて久しいJASRAC、さすがに心得ていますね。
この人が裁判官になった段階で「勝ち」みたいなモンですから・・・。

・・・裁判官って指名制度があるんでしたっけ?(^_^;)

※言葉のあやで「逮捕」とか書きましたけど、違法と判断されただけで、
 本当に捕ってる訳ではありませんので、念のため(^^;)。

Access denied

| コメント(4)

この木金と研修だったのですが、ただ講義を聞くだけではなく
遅くまでグループ演習があり、それが終わってから会社に帰って
終電近くで帰宅するという状況で、帰ってバタンキューしてしまい
日記に2日も穴を開けてしまいました(~_~;)。

んで、疲れていたのもあるのですが、何とこのHPを置いているサーバの
借りているDISKの容量が足らなくなり、写真などもアップできないような
状態にまでなっており、とりあえず何とか手を打たなければと。。。

今時、125MBのレンタルサーバなんて探してもありまへんで(~_~;)。
しかも、ヒトツ上の契約になると、1GBにまで飛んで、年額が50,000円ほどにも。。。
さすがにソコまでは払えないですし。。。

とりあえず、不要そうなファイルを削除し、10MBほどあけました。
それでもまだ心配なので、マフラー音のページの音源を、waveファイルから
WindowsMedia形式にエンコードし直して、更に3MBあけました(^^;)。

しかし、最近は携帯でもGB単位のメモリを乗せてる機種もある昨今、
MB単位の心配をしなければならないとは・・・トホホです(~_~;)。

ありゃ?

| コメント(0)

とある方に指摘を受けたのですが・・・

TOPページのカウンタが壊れてました orz

7年以上運営していて、「2,500」って、どんだけ不人気サイトなんすか(笑)。

って言うか、ほとんどこの日記だけで、本体の方は全然更新をさぼってるので
そのバチでも当たったのでしょうか・・・(~_~;)。

そんな訳なので、もう面倒なのでカウンタをはずしました。
こんだけ長くやってると、今更、アクセス数がどうこうとか、気にしませんし(^_^;)。

う~ん・・・100万まで頑張りたかった。(気にしてるやん

べつやくメソッド

| コメント(16)

管理人の会社では今年度になって大異動がありました。

って言うか、全社規模で全く別モンの組織体系になってて、
「ホンマにそんなミッション遂行すんのん?」みたいな(^^;)。

普通に考えて、何とか総研とか、そういう系の会社に
騙された コンサル受けたんだろうなぁという感じですが。。。

ひょっとして、どの事業部も目標達成できず、全員減給食らって
会社はそのぶん丸儲けとか、そんな恐ろしい妄想までしてしまいます(笑)。

そんな訳でして、ウチのグループも、てんで散り散りになってしまいましたので、
本日はめでたい(?)解散会が催されました。

管理人は、明日は京都で仕事があるために帰らねばならず、
中座してきたのですが、まぁ、元々お酒を飲まないので、
料理が一通り底を尽きかけた頃に席を立てるというのは、
実は非常にありがたかったりします(笑)。

で、普通に感想書いても面白くないので、新幹線の移動中は暇なので
最近はやってるらしい「べつやくメソッド」を使って書いてみます。

「べつやくメソッド」とは・・・詳しくはググって頂くとして(笑)、
「何でも円グラフで表してみよう!」というような事です。

そもそも円グラフとは、合計が100%になるそれぞれの数字要素の割合を
パッと見で分かるようにするための手法であるので、このように
文章を円グラフ化するというのは、そもそも根本からしておかしかろう、
という話もあるのですが、そこはホレ、今風の言葉で言いますと
「可視化」ってヤツでしょうか、グダグダ冗長な言葉で説明するよりも、
見た目でインスピレーションできるというメリットがあるような無いような(笑)。

別の見方をしますと、管理人のように文字だけがダラダラ長く続いて、
結局のところ何が主題か分からんような文章しか書けない人にとっても
一目瞭然で、言いたい事柄の度合いを伝える事ができるというメリットも・・・
果たしてあるのか無いのか(笑)。

まぁ、とりあえず、こんな感じで・・・

1品目はサラダ。



2品目は蟹。



3品目は刺身。



4品目はバラ寿司。



そして、総括。

・・・ホンマに伝わったのかしら?(笑)

AC

| コメント(4)

「公共広告機構です。」

のTV-CMって、よく出来てるのが多いですよねぇ。
一編のドラマになっているのもよくありますし。

一番「すげー」と思ったのは、もう何年も前のになりますが
子供が一心不乱に画用紙を黒く塗りつぶすヤツ。

えーっと、コレか。
Flashだと最後の字幕が読みにくいのが難点ですが。

[YouTube]

とか、思っていたら、バナー広告でも結構イロイロやってたんですね。

ゾッとしたのは、
[これ]とか
[これ]とか。

ここまでくると、ちょっとやり過ぎ(^^;)。

瀬をはやみ

| コメント(2)

[瀬をはやみ]

大正浪漫とかそんな純愛モノかしらとか思いながら読んでいくと、
途中で「へ?」という展開に。。。

そして、そのまま話はあらぬ方向へ(笑)。

話としては、一部ネタ振りというか落ちバラシが不十分な気もするのですけど、
うまいこと引っ掛けてますねぇ。

ではそういうことでおやすみなさいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい

じゅうでんき

| コメント(2)

今日も朝から東京に~。

PDCも繋がればなぁ・・・。

行く途中のSHOP99で、先日イワンさんに教えて頂いた
USB接続の携帯電話用充電器を入手。

しかし、最近はホントにイロんな物が100円で手に入りますな(^^;)。

かさばらないので鞄に入れっぱなしにしておきま~す。

先日のACアダプタは会社に置いておく用という事で(^_^;)。

あまりにも「6」

| コメント(2)

こんにちは、炎上ウオッチャーの管理人です(笑)。

ここのところ、たいした炎上物件が無く寂しい思いをしているのですが
mixiさんが動画の投稿を受け付けるという[ニュース]が入って来て、
「これでまたピーな人がピーな動画を上げてピーな結果に。」
と、非常に不謹慎な期待をしていたりしていなかったり(笑)。

さて、動画といいますと、先日から話題になっているサービスがありまして、
これまたよく出来た仕掛けだなぁと関心しきりです。

[ニコニコ動画]

動画自体はYouTubeなどから持ってきて、その上に見ている人が
チャットのようにテロップを入れれるというものです。

動画の配信サービスといいますと、帯域を食ってしまうのが難点なのですが
肝心の動画は他所から持って来ている(リンクされている)だけで、
自サーバには何の負荷もかからないという、みごとに他人任せのビジネスモデル(^_^;)。

一番面白かったのは、レミオロメンの「粉雪」なのですけど、
この手のPVは、大元のYouTubeから即刻削除されてしまい、
そうなるとニコニコ動画からも見えなくなってしまうというのが、
非常に残念なのではあります(^_^;)。

ちみ?

AC

| コメント(12)

今週は、水曜~金曜まで3日間東京に。

んがっ!!

どえらい事に気付きました・・・。

携帯電話のACアダプタを持って来るのを忘れました!!

出張のプロフェッショナル(???)にあるまじきミスです!(笑)

管理人のFOMA君は、1時間も喋れば、そりゃもうあーた、
一気にデンジャラスゾーン突入です・・・。

なので、水曜日はかかってきても基本的に取らず、
会社の電話機でかけ直すという手段を取っていたのですが、
通話しなくてもメールは逐一チェックせねばならないので
その分やっぱり段々消費していきます・・・。

あ、ちなみに、携帯Webryというのを使ってまして、
こやつはWEBメールとしてBIGLOBEのメールが読み書きできる、
ソコソコの優れものです。

ただ、Javaのプログラムなので、やっぱり消費電力が。(--;

そういう訳でコンビニを覗いて見ますと、電池を使用する
携帯型充電機が1,000円前後・・・。

ほぼ使い捨ての勢いなのに、そんな微妙な金額は出せませんともサ。

仕方無くDOCOMOショップに入ってパンフレットを見てみますと・・・

「ACアダプタ 945円」

携帯型充電機より安かったのか(笑)。

大崎ゲートシティ店にて

即買いですよ、即買い。

もう、常に鞄に入れておきます!!

2,000~3,000円するのかと思ってましたが、FOMAになって
汎用型になったおかげで安くなってるのですな(^_^;)。

NHKスペシャル

| コメント(0)

「グーグル革命の衝撃」というのをやるという事で見てみました。

まぁ、内容的には目新しい事は特に無かった訳ですが。
今更SEO対策やアドセンスの話をされてもという気もしますし。

あれだったら、以前タモリ倶楽部で、google Earth を取り上げた時の方が
内容的には濃ゆいかったような気もしなくもなかったり(笑)。

番組的には「褒める」のか「けなす」のかどっちになるのだろうというところに
興味があったわけですが、結局のところ・・・どっちなのでしょう(^^;)。

はっきりとは言わないまでも、後者よりのようにも見えましたけど。
全ての情報を管理される事に何だか言い知れぬ恐怖が・・・みたいな。

goooogleさんに関しては、悪徳商法マニアックスの例を出すまでも無く、
いわゆる「google八分」が存在し、実際に中国から「天安門事件」で
検索してもたいした情報が出てこない事や、どっかの会社が急に検索に
引っかからなくなってgoogleを提訴した辺りのことも触れていましたが、
その辺りは割りと「このへんの事も入れておかないと後で叩かれそうだなぁ」
とでも思ったのか、単に触れただけ、にとどまっていたところが、
ここだけ何だか浮いてしまって、中途半端だったように思いますけど。

そういえば、以前、下の方に「ウチの都合で検索結果からはずされたページがあります」
みたいなのが出る事もあったのですが、最近は見ないような。。。
あの表示、やめたのかしら(^^;)。

まぁ、そういった中で、ネット上では「検索」というものの重要度が増しているので、
その検索結果にgoogleは「提供する側の責任」があり、利用者は
「利用する側の責任」があり、みたいな感じでまとめたかったのでしょうかね。

ただ、昨今の納豆問題もありますが、まだまだメディアとしてはTVの方が
広範なターゲットへの影響力が多大であるように思われるので、
変に「スゴイスゴイ」と言ってしまうのも、一部の広告業界への変な
バイアスをかけているようでイマイチどうかとも思いますが、
基本的にCMが存在しないNHKにとっては、「対岸の火事」と
面白がっていたりするのでしょうか(笑)。

あー、googleはアレですね
「googleで毎日朝晩2回検索したら3kg痩せる」とか
そんなビジネスもヒトツ(笑)。

何というか・・・

| コメント(4)

こういう提灯記事を書いててお金がもらえるのですからイイ商売ですね。

[Windows Vistaで販売店はこう儲けろ! ~Vistaで市場を3倍にする方法]

要約しますと、
「今月末に出る新しいWindows、Vistaでウハウハ大儲けしましょう!」
みたいな。(超訳

具体的には、ハイビジョン規格のビデオカメラで撮影した映像を、Vistaで搭載したPCで編集し、それをHD DVDに焼いて、HD DVDプレーヤーで再生。これを大画面のハイビジョン対応液晶TVに映し出す。また、PCに蓄積されたコンテンツを、無線LANを通じて、Xbox 360に配信。これをXbox 360のMedia Center機能を使って、リモコン操作でTVに映し出す、といった具合だ。

・ハイビジョン規格のビデオカメラ
 どれだけの人が持ってるの?
 PC買う人はこれからみんな買うの?

・Vistaで搭載したPCで編集
 まず、日本語が変ですよー。
 編集は簡単にできるの?
 今度こそPC素人の人でも使えるソフトになってるの?

・HD DVDに焼いて
 ドライブが幾らか知ってるの?
 媒体が幾らか知ってるの?

・HD DVDプレーヤーで再生
 どれぐらい売れてるの?
 コピープロテクトがハックされたって話はどうなりました?

・大画面のハイビジョン対応液晶TVに映し出す
 どれだけ普及しているのかな?
 「ハイビジョン」と「フルハイビジョン」が違う事は消費者にちゃんと伝えましょうね。
 あと「ハイビジョン"画質"」とかごまかしたような言い方をするのはそろそろやめませんか?

・Xbox 360に配信。これをXbox 360のMedia Center機能を使って、リモコン操作でTVに映し出す
 なんで、そんなシチ面倒くさい事をする必要が・・・。
 PCにHDMIでもつけときゃいいでしょうが。

中核に据えたWindows Vista対応PCが380,000円としたのをはじめ、ハイビジョンカムコーダーが99,800円、薄型液晶TVが478,000円、HD DVDプレーヤー54,800円など。このデモストレーションで利用したPCおよびデジタル機器の総額は1,358,380円(約135万円)。

・PCが380,000円
 わろた。誰が買うねん。(笑
 新聞の折込み広告の家電量販店のパソコン欄を見た事ないのでしょうか、この人。

・PCおよびデジタル機器の総額は1,358,380円
 これだけの投資をして、自分で撮影したビデオを大画面で見るだけ?
 どんな裕福な家庭をターゲットに商売してはるんでしょうか・・・。

PC環境を変えることで、デジタルライフスタイルが大きく変革するという提案を、ぜひユーザーの方々に勧めてもらいたい

XPが出たときも同じ事を言ってませんでしたっけ?

「DVD」を「HD DVD」に、「デジタル」を「ハイビジョン」に文字列変換して
当時の資料をそのまま使い回ししてたりしませんかね(笑)。

ガジェットには、時計やカレンダー、株価情報を表示するといったさまざまなツールが提供されるが、これを利用してビジネスが創出できるというのだ。

はいはい。
「プッシュ配信」ってどこに行きましたっけ?

PC業界は、Windows Vistaの発売をテコに、市場を活性化したいところ。そのためには、Vista搭載PCの販売に終始するのではなく、もっと知恵を使った販売展開が必要ではないだろうか。

社団法人日本コンピュータシステム販売店協会のエライ人が
知恵を絞った販売展開が上記のとおりなのですから、
何をか言わんやだと思うのですが。

って言うか、協会のエライ人は、こういう事を無理にでも言うのが仕事なのですけど、
それを額面通り受け取ってそのまま転載して載せるのがジャーナリストの仕事ではないでしょう。
もうちょっと自分の考えとか案とかを書いてみてはどうでしょうか。

ちょっとVistaでイヤな思いをしているので、ついカッとなって書きなぐってしまいました。
今は反省していますm(_ _)m。

ユニバーサルサービス

| コメント(4)

あほらしい

ドコモさんからユニバーサルサービスに基づく
PHS値上げのお知らせが届きましたよ。

携帯より先に来るとは思わなかった(^^;)。

「全国一律サービス」といえば聞こえはいいのですが
負担も一律にかかるので、相対的に我々庶民は
収入に対する割合は高くなります。

例によっての、ていのいい弱いものイジメですな、また。
従量制にしろっちゅうの。

それに「必要不可欠な物」というのなら、消費税をかけないで頂きたい。
今まで全く無かった物ですから、お上、丸儲けの構図ですやん。

また[こちらの記事]なんぞを読んでいますと「電気通信事業者協会」とやらに
1億2353万6000円も支払う事になっているらしいですが、
何をやったかというと「制度の周知徹底のために新聞広告を掲載」。

我々は自分に知らせるために自らお金を払ってんのでしょうか。

あえて言おう、バカじゃないのか、こいつら

ホント、どんどん壊れていきますなぁ、この国・・・。

年賀状、その後

| コメント(2)

今日は先々週失敗した年賀状作成の続きを。

サードパーティー製の詰め替えインクはキッパリと諦めて
純正品を買って来ました。エ○コム製品は二度と買わん。(--;

箱から取り出しまして比較してみますと・・・

ピンボケ~( ̄▽ ̄;)

向かって左が純正品、右が詰め替えインクを入れた物。
インク自体の色合いに違いは見られませんが、
明らかにインクが染みているスポンジ部分の色が違います。。

どう見ても色が薄いと言うか染みていないというかマダラと言うか・・・。
勿論3色とも同様です・・・。

単体で見ててもそうは思えなくても、こうやって比較してみたら、
あ~こりゃダメだわ、っちゅう感じで・・・(--;

こういうのって返品きくんですかねぇ。
まぁ、絶対きかないと思いますが。

もし言い分が通っても、新しい商品に交換されるだけでしょうから
使い道がありませんし(~_~;)。返金は・・・余計に無理でしょうなぁ。。

インク代+印字失敗した14枚のはがき代・・・。

決して安くない勉強代ですなぁ・・・orz。

CDTube

| コメント(2)

前も書いた事があるのですけど、管理人が嫌いな言葉で
「WEB2.0」ってのがある訳ですが。

完全に言葉が一人歩きしていて、何となくイメージだけで
「新しいモノ」「流行の最先端」的な売り込みをする、
自称ITエバンジェリストとか訳分からん輩が多くて辟易です。

ですが。

やっぱり出来上がったモノをホイと見せられると、いやスゴイなと(^^;)。

[CDTube(カウントダウンチューブ)]

TBSの[カウントダウンTV]のHPから今週のランキングを取得、
YouTubeからキーワード検索して(これがまたうまい具合にPVがヒットする)
動画を再生、ご丁寧にAmazonアソシエイトのリンクまで付いてます。

技術的にはそう難しい事をしている訳ではないのですが
絵に描いたような綺麗なマッシュアップですよねぇ・・・。

ランキングを見る → プロモーションビデオを見る → いいなと思ったら購入。
みごとに一連の動きになっていますな。

サービスとしては限りなくグレーゾーンだとは思いますが
ITもやっぱりセンスが必要だなぁと、固い頭で思いました(~_~;)。

安物買いの銭失い

| コメント(11)

昨日今日と、家の年賀状作成を。

インクジェットプリンターを使うに当たって、何がネックってインクの値段ですよね。
エプソンもキヤノンも、プリンタ本体では利益無しで、この手のサプライ品で
儲けている手前、値段を落とす事は絶対にしませんが。

そこで、イロイロもめて裁判沙汰にもなっていた、詰め替え用インクを初めて買ってみました。

純正の販売価格が1色850円。
ELEC○M(←一字伏字)の詰め替え用インクが4回補充できて3色セットで1,550円。
どえらい安い(^^;)。

インクの補充自体は、ちょっと穴あけに手こずりながらも無事終了。
早速印字してみると。。。赤が出ません。(--;

ヘッドクリーニングとかテスト印字とかを繰り返していると出るように
なったのですが、どうも横線が目立つような気がして、無駄にいつもより
高品位寄りに設定。おかげで印字スピードが遅いですが、まあ我慢。。。

と、ここまでが昨日。

今日になって、さて、はがきに印字です。
はがき用フィーダーなんて付いてませんので、いつも10枚単位で印刷です。

ガッション、ガー、ガー・・・。

んがっ!
また赤が出てない!!Σ( ̄▽ ̄;)

ストップ!ストップ!

再度、ヘッドクリーニングとテスト印字を何度かすると出てきましたので
続きの印字を再開。・・・お~、ちゃんと出てる。。。

次の10枚セット。
印字開始。

ガッション、ガー、ガー・・・。

んがっ!
7枚目から赤が出てない!!Σ( ̄▽ ̄;)

ストップ!ストップ!

再度、ヘッドクリーニングとテスト印字を何度かすると出てきましたので
続きの印字を再開。・・・お~、ちゃんと出てる。。。

次の10枚セット。
印字開始。

ガッション、ガー、ガー・・・。

と、ここでちょっと席はずし・・・。

戻ってきて見てみますと・・・。

げ!これは赤が出てない!
げ!これも赤が出てない!
げ!これは赤と黄が出てない!
げ!これは青が出てない!
げ!これは色が出てない!
げ!これは黄が出てない!

・・・無茶苦茶や・・・orz。

まぁ、ダメ元でメーカーさんに電話してみますと、何とサポート電話が
26秒毎に10円かかるというアナウンスが・・・。

サポートする気が全く無いようですな。。。(--;

しかも全然繋がりませんし、待たされている間にCMが流れるしで
こちらの神経を逆撫でする技術力は無駄に高いようです(^^;)。

やっと繋がって症状をお話したところ、「カートリッジのスポンジの寿命ではと。。」。

4回ぐらい入れ替える事が出来ると書かれていますが、
まだこのカートリッジは詰め替えるのは初めてです。

たった1回で寿命が来るのなら、詰め替えインクの出番は
一生来ない事になると思うのですが(^_^;)。

まぁ、そんな正論をサポートの人に話しても、100%らちが明かないので
「はぁ、そうですか、じゃあ仕方ありませんね。」と電話を切りました。

最悪、CAN○N(←一文字伏字)さんが、1回で寿命が来るように
純正品をクオリティコントロールしている可能性も・・・さすがに無いですか?(^_^;)

何はともあれ、使えない事に変わりは無いので、純正品買って来てやり直しです・・・orz。
今日はもう面倒なので、次週以降で(^^;)。

しかし・・・冷静に考えると、単純にスポンジへの染み込みの問題なら、
印字によって出ない色が変わるとか、そんな訳の分からない現象が
起るとも思えませんし、他に何らかの原因があるのか、最悪ヘッドが
壊れた可能性もあるのかも・・・。

う~む・・・悔しいけど、失敗を恐れるなら純正しか使うなって事ですかねぇ。。。

繰り返し

| コメント(0)

2chの面白いスレを紹介しているブログで「最近のテレビ番組のつまらなさは異常」
というのを見ていたところ、
「モロ女向けの番組ばっかりや」
というのがありましたが、今のTVはF1、よく行ってF2をメインターゲットにしていて、
それ以外は完全蚊帳の外扱いされていますので、あまりに当たり前なこっちゃがな、
と思った管理人ですが皆様いかがお過ごしでしょうか。

確かに、めっきりゴールデンタイムに民放を見る事は無くなりました。
無駄に芸(無)能人をたくさん集めて、やいのやいの言ってるだけの番組が多くて(^^;)。
ああいうのって、いったい何が面白いのか理解に苦しみマス、とか書けば
おっさん丸出しなのでやめておきます(笑)。

さて、前置きはこのぐらいで。

TVがつまらなくなったのと引き換えに、相変わらずネットは楽しいです。

例えば昨日mixiのBMWコミュに立った「アンケートにご協力下さい」トピとか。
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=12899533&page=all

「ゼミでTOYOTAレ○サスの研究をしてるので、何でBMWを選んだかアンケートよろ」
みたいな感じなのですが、こういう訳分からんのに律儀に返事を返す人がいると思えば、
トピ主はアチコチのコミュに同様のポストをされてたらしく、

「マルチポストウザー」
「マルチポストって何?」
「ググレ」
「面倒」

という百日戦争が勃発していたりします。
(上の会話は超訳していますm(_ _)m)

そして、どうやらトピ主がどこかで責められたらしく、たった半日で
「迷惑かけてたのでトピ削除して下さい」と、心を折られたり、
にも関わらず、その後も長文回答を書き込む人がいたり、
その内容がこれまた判を押したようなステレオタイプな理由だったり、
質問に対して質問を返したり、質問の意図とは斜め向きの回答を返したりと
その香ばしさには枚挙にいとまがありません。

そんな中で最も注目されるべきは
「右ハンドルならトヨタでいい、レク○は左ハンドルじゃないからイヤ」
という理由ではないでしょうか。

いやスゴイ・・・。
この発想はありませんでした・・・(^_^;)。
こういう感性を管理人も持ちたいです。

しかし、何と申しましょうか、例えば昨日局所的に話題になったMacユーザコミュでの
トピック「おしえてくださーーい」
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=12591136&page=all
なども似たようなモノだと思うのですが、初心者というのは
次から次から現れてくるのは当たり前ですし、いわゆる「ネチケット」を知らなかったり、
いやそもそもリアルエチケットすら欠落している人も多数いる訳ですから、
イチイチ目くじらを立てて、自治○と言われるような書込みなどせずに、
スルーしてしまえばいいものをわざわざ事を荒立てることも無かろうに、
と思う管理人はやっぱり冷めてるのですかねぇ(^^;)。

こういったもめ事や炎上・誹謗中傷などは、今までも、HPがはやり出した時に
BBSやメーリングリストなんかでもよく起こりましたし、その後はブログがはやり出した時、
そして今はSNSにと、時々に場を変え品を変え、繰り返し起っていますね。

SNSは閉鎖空間で馴れ合いの場、という幻想はそろそろ捨てた方が
よろしいのではないかなと、熱い書き込みを見る度に思います(^^;)。

ネットはリアルの縮図。
理想郷は未だ現世に出現しませんよ(~_~;)。

ミクシーウラ

| コメント(2)

色んなコトを考えるバカがいるモンですね(^^;)。

ウチにも来ました、「mixi(裏)」への招待。

(一部伏字)

アカネ さんがあなたを
ソーシャルネットワーキングサイトmixi(裏)(ミクシー)へ招待しています。

メッセージ:
初めまして!!気になったのでマイミクになってくれませんか?

下記のURLよりアカネ さんの登録画面をご覧いただけます。
↓こちらから招待者のmixi(裏)トップページを見ることができます。
http://mixisw.xxx.jp/xxxxxxxx.htm

ご招待ありがとうございますm(_ _)m。
でも、まだ裏会員になっていないのに、マイミクとは、順序がおかしいような気も・・・。

と、細かいことは気にせずに・・・
えーっと・・・途中のお題目の文は省略しまして・・・

mixi(裏)へ参加↓
http://mixisw.xxx.jp/xxxxxxxx.htm

ん?

アカネさんのTOPページと、参加するためのページのURLが全く一緒?

はて?

ひょっとしてアカネさんはサイト管理者さんなのか?!

うむ、それなら納得が・・・。

それでは、参加を心よりお待ちしております。
18歳未満お断りします。
有料サイトとなります。

有料かよ!!!(笑)
今時、有料のサイトに誰が入るか!!(ヒドイ)

それにしても、最後に一応有料と但し書きするとは正直な業者ですな(^_^;)。

シグネチャーはといいますと・・・

― mixi(裏) ――――――――――――――――――――――
コミュニティ・エンターテイメント mixi(裏)(ミクシーウラ)
URL : http://mixisw.xxx.jp/
運営会社 : 株式会社ミクシー(裏)
――――――――――――――――――――――――――

・・・大胆な会社名ですな・・・。

しかし、ここまであからさまにやられると「ネタ」としてやってるような気もしますね(^^;)。

また、偽装してるかも分かりませんが、メールの送信元のIPは中国でした。
subjectが文字化けしているので、ホントかもしれませんけど。

でも、サイトのURLはもう開きませんけどロリポップのサーバですか。
国内サーバを使うとはこれまた大胆な・・・。

でも・・・こんなのに引っかかる人っているのでしょうかねぇ(~_~;)。

ウェブリSNS

| コメント(0)

管理人が長年愛用していますISPのBIGLOBEも
時流に乗って(笑)SNSサービスを始めたようなので
早速登録してみました。

[管理人のTOPページ]

しかし、「webry」好きやなぁ・・・(^^;)。

とりあえず、登録だけ済ませて放置(笑)。
だって、コミュニティ検索が出来ないので、
何のコミュニティが存在しているのかさっぱり分かりません。

それとも、コミュニティも招待されないと自発的には入れない、
という仕様なのでしょうかねぇ・・・。
面倒なのでHELP読んでませんが(^^;)。

それにしても、一瞬でサーブレット製だと分かる、あのURLは
何とかならないものでしょかねぇ・・・。ちょっと綺麗じゃないですし。

しかも、ちょっとつついたら、 Tomcat/4.1.31を使ってる事も
モロバレしましたし(^^;)。セキュリティ的にも、こういう所は
できるだけ隠した方がいいと思いますよ~。

後発も甚だしいSNSですが、今後も生暖かい目でウオッチしたいと思います(^^;)。

もめごと

| コメント(7)

最近多いですね。
管理人が昔から巡回しているサイトさんでもつい先日勃発しました。

管理人はもう既にアニメやゲームからはホボ手を引いていますので
今更そのサイトさんを見てもどうという事も無いのですが、
既に習慣である事と、デジタル関係の話題はまだ見る所もあるので
何となくずーっと見続けているのですが、今回のPS3発売に際して
お仲間のサイトさんが多数キレられたようで・・・(^^;)。

どうも記事の内容からして、事前にどこかからPS3を頂いていた様子なのに、
あたかも当日自ら手に入れたかのように書かれたのが発端らしく、
それまでたまっていた鬱憤が爆発したようです・・・。

タダでモノ貰っておきながらそれを隠して提灯記事書いて
アフィリエイトを踏まそうとしやがって!とか、

自分は買う気も無い物をさも買う気満々かのように書いて
アフィリエイトを踏まそうとしやがって!とか、

ウチでレビューした記事をリンクして自サイトの
アフィリエイトを踏まそうとしやがって!とか。

なんだか2行目がどれも一緒ですが(笑)。
「俺はお前の金づるか!」とまで書かれていたところまで(^^;)。

管理人もここで何度か書いたようにアフィリエイトは大嫌いなのですが、
まぁそれでも自分自身に実害がある訳ではありませんし
(イヤなら踏まなきゃいいだけですし)、他人様が小銭を稼ぐ事に対して
とやかく言うつもりはありませんけど、結局お金が絡むと、仲間内でも
こんな事になるんですよねぇ・・・ヤダヤダ。

ちなみに、そのサイトさんは、周りの暴風雨をよそに、もうかれこれ2日ほど
淡々と通常更新を続けられています。みごとなスルーっぷりです(笑)。

この前は、とある商品のモニターのような顔をして文を書いていた女子大生のブログが
実は企業の雇われだったことが判明して炎上したりしてましたし、
少し前では、2chのスレッドをコピペしていたサイトが多数炎上したりしていましたし、
未成年なのに飲酒や窃盗を自慢していた大学生のmixiが炎上したりと、
いつドコで火の手が上がるか分からない殺伐としたネット社会となって参りました(^^;)。

管理人も今まで以上に内容の無い更新を続けて行こうと思いましたです、ハイ(笑)。

縦書き

| コメント(2)










本物(?)の縦書きの事です(^^;)。

変なspamが届くようになったなぁと思っていたら、ちょうど[./]でも取り上げられていたので。

「縦書きのspam」です。
↓ 管理人のトコに届いたヤツ。あ、メーラは背景黒、文字色白で使ってます(^^;)。

pho_2189.jpg

この横書き全盛時に縦書きのお手紙とは風流ですね。(違う

キーワードトラップをかけるようなspamフィルタを回避するために
こんな技(笑)を思いついたのでしょうか。

本体はHTMLメールでして、文章全体が a タグ(リンク)で囲まれており、
style="COLOR: #000000; TEXT-DECORATION: none
となっていますので、リンク特有の反転や下線も付いていません。

なので、普通のテキスト文章に見えて、どこかをクリックした瞬間にサイトに飛ばされます。

しかもURLが
http://zzz.zzz.zzz/g/?user=xx@xx.xx.xx&type=click
のように(イロイロ省略してます)、user=で管理人のメールアドレスが書かれていますので、
誰がアクセスしたかがしっかりバレます。

という以前に、下のほうに画像用のタグを悪用して、
img width="1" height="1" src="http://zz.zz.zz/cgi-bin/zz.php?user=xx@xx.xx.xx"
のようなのが埋め込まれていますので、クリックするどころか、
HTMLメールを開けた瞬間に勝手にアクセスしてしまいます

まぁ、後半は縦書きに関わらずspamメールとしては特段珍しくもないのですが、
未だにメールをHTML表示で見ている方がおられましたら、
開けた時にはもう半分手遅れだと事を憶えておきませう。

この手のspamは、
(1)メールがエラーで戻って来なかった
 →このメールアドレスは生きてる\(^o^)/
(2)さらに2個の目URLにだけアクセスが来た
 →このメールアドレスの人はHTML表示でメールを見てる\(^o^)/
   しかもIPS(もしくは会社、もしくは学校etc)はxxxxだ\(^o^)/
(3)さらに1個目のURLにもアクセスが来た
 →このメールアドレスの人はspam引っかかりやすい人だ\(^o^)/

と、これだけの情報を業者さんに無償提供しています。(--;
((1)はナカナカ防げませんが)

ホントニ、こいつら何とかならんモノか。。。(--#

ちなみに、管理人はBIGLOBEのspamフィルタを使用していますが
初めて縦書きメールを受けた(10月末)時のその判定は・・・

X-Biglobe-spamcheck: 100.00%

うむ。
技術の勝利じゃ(笑)。

みくし

| コメント(0)

管理人はmixiを移動中に携帯で見る事が多いのですが。

なんだか画像表示が遅くなったなぁと思っていたところ、
どうやら、以前に一回ギブアップ宣言をした、
「ログインしていない状態でも画像が見れてしまう」件に対応して
見えにくくしたようで、その影響ですかねぇ・・・。

[impress watch]

http://ic45.mixi.jp/p/a2a01e9ce44571e37780b9a6d037d8e95649f46187
/48765100/diary/99/11/928746290_180.jpg

画像のソースがこーんな感じになってます。

途中の長~い文字列のところが可変になっているのでしょうな。
使い捨ての、いわゆる「ワンタイムURL」ってヤツですね。

ところで、一番先頭の ic45 。
気になって、数字をイロイロ変えてみたところ、1,2,3,4,・・10で面倒になって
50,51,52までありました。途中も埋まっているのなら、コレ関係だけで52台?
img何とかというサーバもありますし、一体全部で何台サーバ使っているのでしょうか。。

サーバ情報は lighttpd と出ますけど、最近はWAF(Web Application Firewall)が
偽装する事があるので、ご本尊かどうかまでは分かりかねます(^_^;)。

まぁ、WAFなんて使ってるとは思えませんけど・・・どうなんでしょ。
実際問題、使い物になるのでしょうかねぇ・・・アレ。
安心代でしょうか(~_~;)。

MNP

| コメント(3)

携帯電話番号ポータビリティ(Mobile Number Portability)の略ですな。

管理人は個人のと会社のと常に二個携帯してまして、
ココでも何度か書いてますが、両方ともドコモで、
片方は古のSHARPのPDC、片方はNECのFOMAです。

SHARPの方がもう以前からダメダメでして、でもFOMAはコレまた
imodeはブチブチ切れる、通話は頻繁に遠くなって聞こえない、
という状況下で、ナカナカFOMAに移行できません。

かといって、PDCはもうあまり真面目に作ってないみたいなので
そちらに買い換えるのもナンだなぁと。

PHSも無くなってしまうので、いっそのことwillcomにでも行こうかしらとか
思ったりもしたりなんかしたりして。

んが、willcomはナンバーポータビリティがきかないのですよねぇ・・・。
悩ましい・・・。

ところで、ナンバーポータビリティが各社で「無料!」とかキャンペーンを
やってますが、ソレは移行する側のナンバーポータビリティの料金がタダなだけで、
やめる側のキャリアの移行料金は、しっかり取られる訳なんですね。

まぁ、言われてみりゃぁそうなんですけど(^^;)。
出て行く人を今更優遇する理由も無いですわなぁ。

他にも、普通に買う場合同様、新規の契約料金はちゃんと必要ですし
複数年契約とかやってたりすると、それの解約料がかかったり、
家族割りとかが無効になったり、色々かさみそうですね。

そんな事を考えつつ、Docomoのサイトを見ていますと、ラジオCMが
ストリームされているのを発見(もちろんラジオなので音声だけですが)。

おぉ?「古谷徹・池田秀一」?
どれどれ・・・掟破りのストリーム直リンクで・・・。







・・・「コスプレイベント」篇って・・・シャアとアムロで何やってんですか。(--;

他にもイロイロあるようなので、続きはこちらで・・・。
[NTT-Docomo]

う~ん、こんな素敵にアホゲな事をするDocomoさんに、もうちょっといてようかしら(^^;)。

VIDEO iPod

| コメント(0)

って、日本ではもう売って無いんでしたっけ?

[VIDEO iPodにウイルス混入]

[マクドナルドの景品のMP3プレイヤーにもウイルス]ってのもありましたし、
ウイルスは一体ドコからやってくるか分かりませんねぇ・・・。

くわばらくわばら。

ついでに、YouTubeの画面のバナーから「SystemDoctor」 という
スパイウエアをインストールされるサイトに飛ぶことがあるようなので
こちらもご注意を。。。

プチプチ

| コメント(5)

管理人はpanasonicのLet's note CF-Y2というPCを2年半ほど使ってます。

2スピンドルで1400*1050の大画面、それでいて1.5kg以下の軽量。
これで液晶がもう少し明るければ今のところ文句はありません。

この5月にハードディスクが突然死した以外はそれほど不具合も無いですし(充分か(笑))。

が、またも来ましたよ。
しかも今まで未経験のトコが・・・。

最初に「あれ?」と思ったのは、もう二ヶ月ほど前でしょうか。
起動したところ、どこからともなく「プチプチプチ」という異音が・・・。

はて?何かしら?(・_・;)

その音の感じからして、スピーカーからノイズでも出たのかな・・・と・・・。
でも、常にスピーカーはOFFっているので、ノイズが走っても音は出てこないはずですし・・・。

そんな事が数回あったのですが、先日遂に音源が判明。

ACアダプターです。(--;

こんなトコロが音を発するとは想像もしていませんでした・・・。
耳を当ててみますと、「プチプチ・・・パチパチ・・・パチパチ・・・プチプチ・・・」

これはひょっとしてS○NY製か?!

いや、あれはバッテリーでしたね(^_^;)

しかし、一時期、各地のメーカーサイトで、
「ウチのパソコンは大丈夫です!!( ̄ー ̄)」祭りが開催されていましたが、
ここにきて「やっぱり一部の製品はダメでした!><;」後夜祭が催されていますので
油断は禁物です(-_-;)。

しかも、遂に電気が来なくなりました!!(泣)

早速、メーカーサポートにTELTEL。

「PCに悪影響が出るかも分かりませんので今すぐ取り外して下さい。」
「はずしました。と言うか付けてても電気が来ませんし。」
「・・・。」
「・・・で・・・どうすれば。」
「いえ、あの・・・もう決して繋げないようにして下さい。」
「・・・はい・・・で?」
「え~っとですね・・・」
「修理は出来るのでしょうか。」
「いえ、おそらく修理は時間もかかりますし、ご購入頂くのと費用もさほど変わらないかと・・・。」

う~む、さすがに交換はしてくれそうにない雰囲気です(^_^;)。
まぁ、製品の元々の不具合でもなければ、2年以上も使ってれば自己責任ですか・・・。

しかし、こんな壊れ方するのって、あまり聞いたことが無いのですけどねぇ・・・。
中で火花が散ってるかもしれないような音なので、へたしたら火事の元に(^_^;)。

わー・・・DIATECのサイト危ない・・・><;

そんな訳で、PCは会社の持ち物なので、緊急避難的に
市販のACアダプタ買って来ました。

[DIATEC POWER LINK slim。]

純正よりも軽量コンパクトで、お値段半額以下。
うむ。満足。

純正のアダプタは、あらためて会社で買ってもらいます(^_^;)。

WEB3.0なんていらない

| コメント(2)

お気づきですかねぇ、ココの表題が結構前から↑のように
「Diary 2.0」になっています(^_^;)。

これはもちろん「WEB2.0」をもじったモノである訳ですが・・・、
あ~っと、「WEB2.0」をご存じない方は[このあたり]を参照して頂くとして、
以前から、何でもかんでも「~2.0」を付けるのが流行ったので
とりあえず便乗した感じです。

もうすっかり「~2.0」は「単なるネタ」扱いされているのですが、
その理由は上のリンクからも分かるように、WEB自体が何かしら
大きなメジャーバージョンアップした、というのではなく、
既存の技術を流用した、見せ方の違いであったり、
考え方の違いであったりするだけの物だからで、
それをさも「ものすごい改革」のように一部のIT系の口の達者な方々が
口八丁手八丁で「これに乗らなければ時代遅れです!」みたいに
騒ぎ立てる(それにまた乗る企業がいる)様子があまりに滑稽で
揶揄されているのだと思っています。

さて、そんな状況下で、「日経トレンディ」を見ていますと、
「そんなに凄いかWeb2.0」と題して「Web3.0こそが本命」との記事が。

Web3.0は既に昨年には言葉として出ていましたが、
もうここまで来ると、ほとんどセルフパロディですね(~_~;)。

「WEB2.0はスゴイスゴイ」とはやし立てておいて、ひと段落したらもう次ですか。
今まで「WEB2.0らしきもの」を押し付けてきたお客さんはどうするのでしょう。
自転車操業もいいところですね。
[ITmedia オルタナティブ・ブログ]あたりを、ずーっと継続して見ていますと
言い方は悪いですけど、いかに扇動型の言葉遊びで最新のIT系の
ビジネスが進行しているかが一番手っ取り早く分かります。

んで、そんなよそ様の仕事の話はどうでもよくって、何が言いたかったのかといいますと、
WEB2.0によって生まれた成功例として挙げられるものの中に、
管理人が大嫌いな物があるのです。

ええ、アフェリエイト。

別にアフェリエイトそのものを批判しているのではありません。
「クリックアンドモルタル」何てな言葉を既に過去の遺物のようにしてしまうほどの
商流の変化をうながす力があると思っていますので(それが良い悪いは別として)。

ただ、これほど、真面目に(?)インターネットを使用している人間にとって邪魔な物はありません。
検索エンジンのノイズはヒドイもので、本当に必要な情報に辿り着くのに、
何個無駄なページを開けては消し開けては消ししなければならなくなったか。

また、アフェリエイトしか無いようなBLOGが氾濫し、リソースの無駄であると同時に、
コノ手の連中はいわゆるトラックバックスパムを投げ倒し、受け側の気分を下げさせ、
かつ、その対処(駆除)に時間を浪費させられ、そのあまりの多さ、しつこさに、
金がからむといかに浅ましい行動に出るかという、人の一番嫌な一面を
これでもかと見せ付けられます。

ちなみに、管理人が別に立てているBLOGには、だいたい1日に150通ほど
コメントスパム・トラックバックスパムが投下されていたりします。

おかげさまでMTの新しいバージョンを使っていますので、ほぼ全て「スパム」扱いで
はじかれて表に出ることはありませんが、その一覧を見ているだけで
心が弱い人は充分人間不信になれると思います。

いつの時代もツールとは使う側の問題となりますので、結局のところ
WEBが3.0になろうが4.0になろうが、ソノ手の輩はめざとく利用する訳なのですが
WEB2.0がもたらした最大の功績が、アマゾンアフェリエイト(アソシエイト)や
Googleアドセンスなのだとしたら、マイナスの要因も多大に含んでいるという、
謙虚な気持ちで語ってほしいと思うのです。

WEB3.0によって、もしまた新たに不快なサービスが創造されるのだとしたら、
そのようなモノはもうたくさんです。もっとバラ色の未来を見させて下さい。

あ、ちなみに上記雑誌の記事ですが、全然目新しい事は書いてません。
相変わらず、feedpathの中の人は元気だなぁ、と思うぐらいですか(^^;)。
SEOも個人的にはその心意気がセコくって好きでは無いのですけど(笑)。

いろいろと

| コメント(2)

ここのところmixiが騒がしいですね・・・。

人の物を盗った事を書いちゃってた人の日記が炎上したりとか、
アタック25の予選をカンニングして通過した人の日記が炎上したりとか、
ファイル共有ソフトで情報漏洩しちゃった人が本名で書いてて会社まで特定されちゃったりとか、
その話題に触れた人が大量に強制退会させられたりとかいう噂が出たりとか、
挙句その事を書いたZAKZAKの記事が瞬殺で消されたりとか、
いや、三○電機さんご苦労様です。

まぁ、livedoorであれ楽天であれ、出る杭は打たれると言いますか、
SNSだからって、皆さん無防備すぎとか、そんなこんなで
mixiの株も大方の予想通り[爆下がり]であったり(^^;)。

さて、そんなゴタゴタは他人事と、生温かい目で見守りつつ、
管理人が参加しています「ソフトクリーム大好きコミュ」によりますと、
夏も終わりを告げて、マクドナルドの100円ソフトが各店舗で
撤退が始まったとかのようなので、無くなる前に食べおさめを(^-^)。

コーンはもう少しなんとかならないものか

ちょっと・・・いや、かな~りユルユルい目なのではありますが、
100円というお値段を鑑みますと、いやコレはコレで充分かと(^_^)。

しかし何ですね、日記のネタのためとはいえ、スーツ姿でマクドに入り、
おにゃのこに混じって100円ソフトのみを注文するというのは、
既に8割方羞恥プレイのような気もしなくも無いのですが・・・

もう慣れた(笑)。

ソフト撤退のあかつきには、代わりに140円アイスを100円に戻して下さいm(_ _)m。>マクドさん

NHK時計

| コメント(2)

NHKがホームページの開設11周年を記念してBLOGを立ち上げたようで
ソコで「NHK時計」なるツールが公開されていたので試しに。

[NHKオンライン「ラボブログ」]


実物のこの時計は、名刺よりもふたまわり大きいサイズで、針もちゃんと動く「本物の時計」です。
現在も、NHK放送博物館で「テレビ画面時計」という名称で展示されています。

へぇ、ホンモノの時計だったんですか。
アニメか何かだと思ってました(^_^;)。

本当なら、左のエリアにでも常時表示するようなモノなのでしょうけど、
面倒なので、この1エントリーだけで(笑)。

NHKさん、すんませんm(_ _)m。

音楽配信方面

| コメント(6)

本題の前に。。。

---

とある仕事関係の方がアホほどデカイ添付ファイル付きで
メールを送って来られたために、メールボックスがパンクしていました!><;

もし、今日の20時~22時の間に管理人宛にメールを送られた方がおられましたら、
届いていない可能性巨大ですので、再送よろしくおながいしますm(_ _)m。

---

さて。

今朝の事なんですけど管理人のお父上から「iPod」
という言葉が飛び出し、ビックラいたしました。

弊社のご両親にあらせられましては、デジタル関係にはめっぽう弱く、
その存在を知るにはまだ3年はかかるかいなと思っておったのですが、
意外と早かったようです(笑)。

ソレが一体ナニモノかまではよく分かってはいないようですケド(~_~;)。

聞いてみますれば、何でも昨日TVで小室哲哉氏が細木数子の番組で
そんな話をしていたとかしていなかったとか。

まぁ、圧力ババアの番組でかつ、今時小室哲哉氏が口に出されるような言葉に
一体いかほどの価値があるのかは、はなはだ疑問ではありますが、
要約するとこんな話だったとか何とかかんとか。

・ネット配信のおかげでこれからますますCDは売れなくなる。
・携帯とiPodの組合せがこれからの主流らしい。

うむ、さすが、御大。

強欲ババァの番組視聴者層をよくご存知で、
「何を今更」というような内容をこの期に及んで
懇切丁寧にご高説頂いておるようです(^^;)。

しかしながら、たとえばこの前のアメリカのタワーレコードの倒産騒ぎを
CD売れない=iTMSなどのネット配信のせい、とするような論旨は
いかにも説明が不十分と申しますか何と申しますか。

ソースは失念しましたけど、アメリカではウオールマートなどの
ディスカウントストアで新譜CDの大量山積み販売を行い、
大部分を占める浮動購入層をそちらに取られたため、
というのが既に定説らしいですよ。

初動客をそれらの量販店に取られ、在庫販売はAmazonに取られ、
CD専門ショップは客を失ったと。。。

タイミングよく、昨日はNapsterの日本サイトがサービスインしましたが
タワーレコードとの業務提携であるという辺りに日本とアメリカとの
微妙な違いが見て取れますけど。

iPod+携帯に関しては、この10/1に ボーダ損   損ダフォン Softbankmobileが
立ち上がったのを横目に見つつの「お仕事頂戴ね♥」という営業トークだとは
思いますが、今更SBに媚を売らなければならないほど枯渇しておられるあたりが
わびしさを加速させますな。

管理人的には、初期のglobeの楽曲にはまった経歴がありますので、
あのクオリティが今も出せるのであれば、現役復帰も不可能では無いと
思う訳なのですが、同番組にて

今の若い世代の考えている事はもう既に分からない
これからは膨大に排出される楽曲から良質の物を取捨選択して紹介するような仕事をしたい

と言われていたようで、最盛期には「5分の楽曲を5分で作曲していた」という、
逸話を持つほどのスーパーマンでも、その才能が枯渇する時は必ず来るのだなぁと
しみじみさせられました。

えーっと、話が長くなってきましたので、今日はこの辺で。。。
表題の音楽配信に関してはまたネタの無い時にでも(^_^;)。

何じゃこりゃ

| コメント(2)

安倍晋三サンのHPに何やら変な事が書かれてるとの事で見に行ってみましたところ
TOPの背景にunixのコマンドが書かれてました。何なんですかね?

[http://tokyo.s-abe.or.jp/]

とりあえず転写。

[ccs@05JAPAN]$ cd 3rd_gen_koizumi_cabinet
[ccs@05JAPAN]$ svn co https://jp.bluequartz.org/seisaku/proud
[ccs@05JAPAN]$ ./configure --with-passion=/home/abe/blood
[ccs@05JAPAN]$ make proud_japan ; make check
[ccs@05JAPAN]$ su
Password:************
[root@05JAPAN]# make install
[root@05JAPAN]# ln -s /usr ... /proud_japan /usr/bin/new_japan
[root@05JAPAN]# cp ./proud ... /etc/new_japan.cfg
[root@05JAPAN]# chkconfig ... new_japan
[root@05JAPAN]# /etc/inet. ... saku/new_japan_seisakud
[root@05JAPAN]# top
[root@05JAPAN]#

う~む、管理人はunixには明るく無いのですが・・・何となく程度であれば(^^;)。

[ccs@05JAPAN]$ cd 3rd_gen_koizumi_cabinet

最初の[]で区切られているのがサーバ名でしょうね。
ccsは、Chief Cabinet Secretary=官房長官の事でしょうか。
"05"がよく分かりませんが、日本の官房長官ユーザなのでしょう。

"cd" はディレクトリを移動するコマンドですから、
第三次小泉政権に移動(入閣)したという事ですね。

[ccs@05JAPAN]$ svn co https://jp.bluequartz.org/seisaku/proud .

"svn co" は最新のバージョンのファイルを持ち出す(チェックアウト)コマンドなので、
https://jp.bluequartz.org/seisaku/proud ファイルを . (自分の今いる場所)に
持ち出したという事ですね。

細かい事ですが "https" なので通信をSSL暗号化してますね。
途中の経路は信用できないのでしょう(笑)。

政策の下の誇りを持ち出す・・という事でしょうか。
bluequartzはunix系の管理ツールのようですがよく知りません。
何か関係あるのでしょうかね?

[ccs@05JAPAN]$ ./configure --with-passion=/home/abe/blood

"configure"はコンパイル(プログラムを作る)できるかをチェックして準備するための
コマンドなので、安倍さんがお持ちの血を、情熱(passion)のオプションを付けて
プログラムを作る準備をしているという事でしょうか。。

[ccs@05JAPAN]$ make proud_japan ; make check

"make"はコンパイルコマンドなので、誇りある日本を作れるかどうかの
最終確認をして。。。

[ccs@05JAPAN]$ su

"su"は管理者になるコマンドですので、総理大臣になるという事でしょうかね。

Password:************

パスワードを入力して・・・。

[root@05JAPAN]# make install

おぉ、先頭が"root"(システムの持ち主)に変わりましたので当選したという事でしょうかね。

[root@05JAPAN]# ln -s /usr ... /proud_japan /usr/bin/new_japan

"ln -s"はシンボリックリンク(Windowsでいうところのショートカットみたいな物)を作る
コマンドですから、proud_japan は new_japanにリンクを張る・・・
"誇りある日本"の実体は安倍さんが作った"新しい日本"になるという事でしょうか。

[root@05JAPAN]# cp ./proud ... /etc/new_japan.cfg

"cp"はファイルのコピーコマンドですから、proud何とかファイルを
new_japan.cfg 新しい日本の設定ファイルに置き換えるという事でしょうか。

/etc の下にあるという事は重要なファイルでしょうね。

[root@05JAPAN]# chkconfig ... new_japan

"chkconfig"はシステムの設定を見たりするコマンドですが
オプションが隠れててどういう操作をしてるのかよく分かりません。

まぁ、新しい日本の状態を見てるとかそんな事でしょう。

[root@05JAPAN]# /etc/inet. ... saku/new_japan_seisakud

ここも真ん中が隠れててよく分かりませんが、/etc/inet. の下のファイルで
最後が "d"で終わっているという事は、何となく"新しい日本の政策"の
デーモン(常駐プログラム)を起動しているのでしょう。

[root@05JAPAN]# top

"top"は状況監視のコマンドですから、しばらく様子見・・・ですか。

細かい点を指摘するとしますと、su の後ろに - が付いていなとトコロを見ると
元々の ccs(官房長官)での権限を捨て去ってroot(総理大臣)になってますので、
「別人になる」という事ですね。

今現在の発言はアテにならん、総理は別人格だから違う事を言うぞ、
という暗喩(言い訳?)でしょうかねぇ(笑)。

先日、ローゼン麻生(←一部のネットではこう呼ばれている)氏は、
秋葉原での公演で、キャプテン翼や椎名林檎の話をしたという事ですので
なんだか、今回の自民党総裁候補者は変な人が多いです(笑)。

冥王星

| コメント(4)

惑星が増えると言ったり、減ると言ったり、何だかあわただしい状況ですが。
そんな科学的な話よりもむしろ、ネットでは「冥王星の萌え化」が進んでるようで、
この国は一体ドコに向かっているのか。。。面白いからいいんですけど(笑)。

[冥王星の独り言]

みんなが楽しそうにあの人の周りを回ってるの見て、いいなぁって思ってた。
ここはとても寒くて、でも私はこんなだし、でも…さびしくて。
いつのまにか、こっそり私も回ってた。みんなみたいにうまくいかなかったけど。

見つかっちゃった時は少し恥ずかしかった。でも、うれしかった…
みんなが私に気づいてくれた。ここは寒いけど…もう寒くなかった。
私はもう、一人じゃないんだって。そう思えた。
でも…やっぱりいけない事だった。みんな今まで騙してゴメンね。
やっぱり私には資格がなかった。

今まで私を仲間にしてくれて、ありがとう。
みんなにたくさんのあったかい思い出をもらったから、私はそれで十分です。

どうか、私が勝手に回ることをゆるしてください。
うまく回れるように、今も頑張っています。
そうしたら、もしかしたら、また…
それは絶対にない。頭ではわかってる。
でも、そうせずにはいられない私を、どうかゆるしてください。

(つД`)

Amazon殺し

| コメント(2)

が、今日はアチコチで話題に。

まずこのネーミングが秀逸ですね(笑)。

何をするモノかといいますと、ブログなんかを見ていますとAmazonの
商品へのリンクが張ってあって、訪問者さんがそれをポチっと押して
結果そのまま買い物したりなんかすると、ブログ主さんの懐にチャリンと
小銭が落ちる、いわゆるアフェリエイト(アソシエイト)を、
効かなくしてしまうプラグインですネ。

なので「Amazonアソシエイター殺し」の方が正しいのかな。

実は管理人もあのアフェリエイトってあんまり好きくないのですよ。
自分で買った物が意外と良くて、本気でその商品をお勧めしているようなのだったら、
まぁ別によろしいのですけど、アフェリエイト自体が目的となっているサイトなりブログなりが
多数ありますよね。

本屋なんかに行っても
「アフェリエイトで在宅のまま月収30万稼ぐ奥様の秘技を紹介!」
とかそんな感じの本が多数あって、これまたそういうのがアホみたいに売れてる
ちゅうのが、なんともはやトホホだと個人的には思うのです。

Google AdSenseであるとか、ああいうのが「Web2.0時代の新しいビジネスモデル!」
みたいに語られるのが、そりゃちょっと違うやろと(^^;)。

その昔、バリュークリックとかの広告ビジネスがもてはやされて
一気にしぼんだ意趣返しか何かのつもりかもしれませんが、
IT業界は相変わらず了見が狭い(笑)。

ちなみに、管理人が以前遊びでやっていたブログがあったのですが、
あるエントリ-にリンクが張られ、何個か元ページを見たところ、
10個ぐらいの全然違うブログサービス、全然違う画面デザインなのに、
記事の一言一句まで全く同じ、というのがありました。

1個記事書いて、10個のブログにそれぞれ書き込んでいるのでしょうねぇ。
もちろん画面はアフェリエイトだらけ。

しかも最近は、そういう、複数のサイトに同じエントリーを一斉ポストするような
ソフトまであるみたいですから、そんな事までして小銭が欲しいのかと思います。

ホントに稼いでる人は「小銭」どころでは無いというのも本当のようですけど、
検索エンジンなんかで情報を探してて、行き着いた先がその手のサイトだったら
思わず文句のヒトツでも書き込んでやろうかしらと、思うだけで書いた事は無いです。

まぁ別にいいのですけどね、他人様がどうやって稼いでいようと。
そういう雑音サイトが、情報の検索性を薄めている事が鬱陶しいだけなのですよ。

買う人にも、アフェリをやってる人にも、別に止めろとは言いませんけど、
このソフトの事を「ブログを殺す!」とか言って、敵視している人は
まぁ、いかがなものかしら、と思いました、ハイ。

[βえんどるふぃん]

ドメインのお値段

| コメント(2)

[GIGAZINE]にて、ドメインの値段を勝手にはじいてくれるHPの紹介が。

トップレベルドメインやドメインの文字列の長さ、検索エンジンに現段階でどれぐらいかかるか?などの要素を組み合わせて、そのドメインの金銭的価値を試算してくれます。

ってな事のようで、一応ウチもTOPレベルドメインなので早速。
最近トンと更新して無いし、アクセスも全然ありませんしねぇ・・・。

[Domain Name Resource Center]にて、ポチこと・・・。
 
・・・
 
・・・
 
pho_2093.jpg

今すぐ売る(笑)

orz

| コメント(0)

日記で使用しているツール、MovableTypeのアップデートに挑戦。
2.65から一気に3.31へのジャンプアップです(^^;)。

別に今のバージョンでもそれほど困っている訳でも無いのですが、
Berkeley DBからMySQLに移行する場合は、まずMT自体を最新にしろ
と、公式ページに書いてますので、従う事に。

mt-db2...でもいいのですが、サーバ側のDBアカウントが
出来てなさげなので、まぁ、いずれはバージョンを上げないと
いけないでしょうし、先に進める事にしました。

とりあえず、公式ページに書かれている方法そのままで実行。
しかし、プログラム全部削除、全部入れ替えという方法はいかがなモンなのでしょうねぇ。
モジュールが莫大に増えてるので、転送だけでも結構時間がかかりますし。

3.3(3.2だったかな?)は、この前仕事でインスコした事があり、
インターフェースとか、config内容が全然変わっている事は知っていたので
言われるがままに作業開始デス。

出だして

サポートしてるperlは5.6.1だけど、オタクの環境は5.00ですよ

と怒られたのですが「無視して続行」を選択。
まぁ、新機能さえ使わなきゃ大丈夫かなと・・・(^^;)。

んが、実行して待ってたらエラーが発生(つД`)。

(一部引用)

アップグレード中にエラーが発生しました:
unknown column: manual_approve_comments
for class MT::Blog at lib/MT/Object.pm line 283
MT::Object::AUTOLOAD('MT::Blog=HASH(0x886689c)')
called at lib/MT/Upgrade.pm line 136
MT::Upgrade::__ANON__('MT::Blog=HASH(0x886689c)',
'sql', 'ARRAY(0x87be00c)', 'code', 'CODE(0x879933c)',
'step', 'core_set_blog_allow_comments', 'from', ...)

・・・何のこっちゃ?(--;

DBのカラムが無いって、あーた、わたしゃスキーマーまで知りませんがな。
移行ツールのバグかしら・・・?

しかも、その先に進むリンクなり、ボタンなり、何も無いので
そして僕は途方に暮れる(←古っ)状態で。

公式サイト(日本語)は、ビックリするほど何の役にも立ちませんので、
こういう時に頼りになるのは、やはりこの方しかいません。

カリフォルニア州在住の主治医、Dr.グーグルに質問。

おぉぉ、あるモンですなぁ・・・。
[こちらのお方]のブログでは、2.661から3.31へのアップグレードで
同じようなエラーが出たようで、その対処方法は・・・

無視してリロードしたところ特に問題なく先に進めました。

( ̄▽ ̄;) ハニャ~

まぁ、他に方法が無いというのもあるのですけどね(^_^;)。

で、F5をポチコと。。。
おお、「3.2から移行します」って進んで・・・って、2.65はドコに?(^^;)

でも何だか動いているようなので放置しておいたら30分ほどで終了しました。
さすがSixApart、やる時はやりますな。

あらためて管理画面を開けますと、投稿内容もコメントも
とりあえず全部見えてる様子。。。

これは成功か?!

と思い、検索ボタンで検索してみたところ、

エラーが発生しました:
Can't locate utf8.pm in @INC (@INC contains: extlib lib
/usr/local/lib/perl5/site_perl/5.005/i386-freebsd
/usr/local/lib/perl5/site_perl/5.005
.
/usr/libdata/perl/5.00503/mach
/usr/libdata/perl/5.00503)
at lib/MT/App/Search.pm line 543.
BEGIN failed--compilation aborted
at lib/MT/App/Search.pm line 543.

移行失敗 オワタ\(^o^)/

・・・全部、セーブした旧環境から戻しましたヨ・・・orz。

utf8.pmのライブラリが無いのかなぁ・・・。
上で出た、perlのバージョンの問題???
mt-configではEUC-JPを指定してるけど関係無いのかしら?(つД`)

一部のコメントだけ取れてなくて手打ちで復旧しましたので時間がくるっております。
ご了承の程m(_ _)m。

う~む・・・どうしろと(^_^;)。

livedoor

| コメント(0)

[livedoor ニュース]

ライブドアは、事業の柱であるインターネットのポータル(玄関口)サイトを3日に全面刷新する。ネット検索最大手のヤフーにそっくりで、利用者から「まねしている」との批判も出ていたデザインを一新。新経営陣の独自路線を強調する第一歩としたい考えだ。

なるほど、一新ですね。
どれどれ。。。

[livedoor]

上部にタグと検索バー、下部には2ペインで機能ごとに配置と。

・・・

今度は[goo]に似てるように思うのは気のせいでしょうか(~_~;)。

トップを変えるよりも、夜間頻繁に接続不可になったり、再構築が失敗したり、
トラックバックが飛ばなかったりするlivedoor BLOG を何とかする方が先じゃないでしょうか。

BLOGの客を失ってポータル1本に戻るというのなら別に止めはしませんが。

経営業況もよろしくないようなので、インフラ増強などに回すお金が無いのだと思いますが
せめて障害報告をTOPに掲載するぐらいの当たり前の対応をしてからいっぱしの口をきいても
バチは当たらないかと思います・・・(~_~;)。

東海道新幹線

| コメント(4)

でも、無線LANが!!

[JR東海]

N700系では、高速走行中の一部区間において接続が難しかった「インターネットサービス」は、安定した接続環境となります。

もっと早くやってくれればよかったのに(^_^;)。

あれだけ毎週毎週行っていた、花の都東京(死語)には
もうほとんど行く機会がなくなりそうでして。

逆に今の仕事が取れれば、今度は広島通いになるかもしれん(笑)。

4列シートのレールスターが楽しみ(^-^)。(話題が変わっとる)

mantis4xoops

| コメント(0)

今日は何だか比較的落ち着いてお仕事ができました。
夕方ぐらいから(笑)。

毎日毎日予定外の事がよくまぁ起こるなぁと(^^;)。

んで、やっと5時ぐらいから自分の時間に。
mantis4xoopsのDBを適当に覗いてCSV出力するというアプリをセコセコと作成。

仕様書もなーんにも無いので「こうなってるのかな」と勝手に解釈デス(笑)。
あってるのかどうか誰も分かりません(^_^;)。

ユーザ名の取得の落とし穴に落ちたり、日付型の変換に苦しんだり、
カスタムフィールドの横持ち出力で苦労したりなど。。。

って、[mantisの日本語]のサイトを見てみると、もう次のバージョンの話が!!

あぁぁぁ・・・config_inc.phpをいじらなくて済むのか・・・。
今回CS(ODBC接続)で作ったので、ココは諦めてローカルに持たせたんだがにゃー。
もうちょっと早く対応しておいてくれれば、もう少しエレガントな作りにできたのに(~_~;)。

・・・折角作った(まだ途中ですけど)のに、すぐまた修正が必要ですな・・・。
これだからフリーのソフトは怖い。。。(^^;)

初めてなのに釣れちゃった(AA略

| コメント(0)

[INTERNET Watch]

マイクロソフトのウィンドウズ開発統括部が開設しているブログが、Internet Explorer 7(IE7) Beta 2で「フィッシング詐欺の疑いのあるサイト」として検出されてしまう問題が発生した。
(中略)
原因については、INPUTフィールドが複数あることや、「www.microsoft.com」にリンクを張っていることなど、複数の要因により発生しているという。記事では「フィッシング詐欺検出機能などについても解説し、普及に努めようとしているこのサイトがフィッシングサイトだと疑われるとはなんとも皮肉な話」として、サイト管理者側で対策を検討するとともに、IE7の開発チームにも報告済みだとしている。

・・・MSにリンクを張るのはフィッシング業者と決め付けですか。。。

技術情報とかリンクできなくなりますなぁ(~_~;)。

ありゃ?

| コメント(0)

掲示板がおかしい・・・。(--;

書けてるのに、Internal Server Error になるし・・・。

鯖屋さん、何か設定をいじったのかしら・・・(?_?)。

ココの日記には問題無いし、何だろう。
perlのライブラリかsendmailか何かのバージョン上げたのだろうか。(謎

そういえば、先日sendmailのpatch が出てたっけ。
それとも、あれはサーバー側だったかな?

それにしても、今日はうっとおしい雨模様で外出も出来ず。
悶々。

リンク

| コメント(0)

電通さんのサイトが話題のようです。

[このサイトのご利用にあたって | dentsu online]

当社サイトへのリンクは、原則お断りいたします。特に以下のリンクは固くお断りいたします。

まぁ、原則、と書いてあるので見逃してください。

●当社の事業・サービス等を誹謗中傷、信用を毀損するおそれがあるサイトからのリンク

ええ、まぁ気持ちは分かります。

●公序良俗に反する内容を含んだサイトからのリンク

ええまぁそうでしょうな。
ウチは問題無いですな。     多分。

●違法なコンテンツを掲載したり、違法な活動に関与した、または関与した可能性のあるサイトからのリンク

ええまぁそうでしょうな。
ウチは問題無いですな。     多分。

●営業活動もしくは営利を目的とするリンク、またはそれらの準備を目的とするリンク

んんん?
という事は、企業のサイトからはリンクできないのでしょうか・・・。
ウチはバナーもアフェリエイトも無いし問題無しですけど・・・。

●フレームやその他の方法で、当社のコンテンツであることが不明となるリンク

リンクや引用するならちゃんと出所をはっきりさせよ、っちゅう事ですな。
ウチはベタ書きしかしてないから問題ないですな。

●サイトの管理・運営者が不明、またはハンドルネーム等により運営されているサイト、あるいは代理運営されているサイトなどからのリンク

・・・なぬ?

この個人情報云々かんぬんとやかましいご時勢に本名を名乗ってサイトを立てよと。
また何といいますか、ネットの匿名性とかを全否定するかのような・・・。
表現の自由より、自社のサイトの揚げ足取られの対応の方が大事という事ですかねぇ。

しかし、リンクされる事ってなんでそんなに嫌がるのでしょうかね。
トラックバックスパムとかは管理人も大嫌いなのですが、普通にリンクされる事を
なぜこうも嫌がるのか・・・ナゾです(~_~;)。

どういうリンクであれ、単純な被リンクはアクセス数アップになるので
宣伝効果こそあれ害はそれほど無いと思うのですが・・・。

とりあえず、検索エンジンさんにも「ウチをクロールしないで」って言ってるのでしょうか(笑)。

ちなみにウチは・・・記事内ではハンドルしか名乗っていませんが、
whoisででも検索して頂ければ、思いっきり個人情報を
ばら撒いてますので無問題かと(笑)。

そういえば、以前最高裁判所のサイトに

「リンクしたら電話して来い」

と書いてあって話題になった事がありますが、その後アレは・・・

[裁判所 | このサイトについて]

・・・

消えてるし( ̄▽ ̄;)。

さすがにネタで電話する人が多くて対応が追いつかなくなったのかしら(~_~;)。

・・・

はっ。(電球マーク)

という事は、上の電通のお達しも、コレ自体がアクセス数アップのためのネタだったり(笑)。

ハザードマップ

| コメント(0)

とかいうサービスが始まったようです。

[ハザードマップ]

[インターネットウオッチ]の記事によりますと、

クネヒトは、「Google Maps」とニュースサイトの記事をリンクし、事件の情報と起きた場所を地図上で確認できる「ハザードマップ」を開始した。利用は無料。

 ハザードマップは、「Google Maps API」を用いて事件の発生場所を視覚化したサービス。事件のリストか地図上のポイントをクリックすると、事件の詳細が書かれた記事へリンクして情報を閲覧できる。朝日新聞や読売新聞など数誌のニュースサイトから選択し、調べたい期間を決めて事件と場所を検索することも可能だ。掲載情報は凶悪事件や傷害事件に限定している。

また

ハザードマップは新聞等で報じられる事件・事故をマップ化するもので、わたしたち市民の安全を脅かす凶悪事件・傷害事件を主な対象としています。

との事ですが、人権派とか言われてる方々はまた何かグチグチ言いそうですね。

なお、記事にリンクを貼る了解は特に得ていないという。

コッチこそ何か行ってきそう(~_~;)。

言わんこっちゃない(~_~;

| コメント(0)

[先日]思わず怒りの投稿をしてしまった、auサンのメールアドレス仕様変更の件ですが、
どうやら、初日から自社のサービスで問題が出たようです(^_^;)。

[auからのお知らせ]

昨日(6月6日)6時57分より、「.」(ピリオド/ドット)を連続して使用、もしくは「.」(ピリオド/ドット)を@マーク直前で利用したEメールアドレスをご利用され、メールフィルター機能を設定しておられるお客様におきまして、Eメールが受信できない事象が発生しておりましたが、本日(6月7日)8時36分に解消しております。
対象のお客様には、大変ご迷惑をおかけしましたことを、深くお詫び申し上げます。

まぁ、上からの突然の命令で確認も充分に行えないままに
サービスインしてしまったのでしょうねぇ。。。

っていうか、そう思いたい。
自信満々出してコレだったら目も当てられません(^^;)。

しかし、やっぱり自社内だけでも問題出るんでしょ?
それでも、他のキャリアなりISPなりを信用します?>auさん(^_^;)

え~迷惑 by KDDI

| コメント(0)

※エントリーを書いておきながら2日間も下書き(未公開状態)のまま
 放置してしまっていました。なぜ気付かなかったのだろう(^^;)。
 んな訳で、日記に穴を開けるのも ヤ なので、今更感アリアりのネタですが
 元の日時のままで公開しますm(_ _)m。 (6/4 2時頃)

管理人は某携帯サイトのお守りをしておったりするのですが、
ホント、携帯ってキャリアやメーカーによってマチマチで困らされています(~_~;)。

特に、SH系とか、3G系には何度首をひねるような現象に悩まされたか・・・。

んで、ココに来てまたこんな事をするキャリアさんがおられて・・・。

[KDDI au: 迷惑Eメール防止方法 > Eメールアドレス変更方法]

■ご案内 6月6日より対応
Eメールアドレスに設定できる文字数や文字の種類が拡大します。
長いアドレスや記号を組み合わせたアドレスにすれば、ますます迷惑メールが届きにくくなります。
Eメールネーム文字数が、30文字まで利用可能になります (これまでは20文字まで)。
「_ (アンダーバー)」が利用可能になります。
「. (ピリオド/ドット)」の連続使用や、@直前での利用が可能になります。

 
 
RFC読め

ちなみに、管理人は読んだ事は無い。(キッパリ ← 威張るな

あのねぇ、そんな文字使っちゃ、メールが送れない事があるでしょうが。
メールサーバー自体にエラーで弾くものもあるでしょうし、現に管理人の
お守りしているサイトでは、ユーザー登録時に、そういうアドレスは
登録不可にしていますよ。

サイトの持ち主さんから「対応してくれ」と言われるかもしれませんが
そんな、(事実上の)標準外のモノは徹底的に断りますからね!!!

しかも、

「.(ピリオド/ドット)」をアドレス内で連続使用したり、アドレスの最後に設定すると、一部のプロバイダーとメールを送受信できない場合があります。

コレって何でしょう?

まるで、「一部のプロバイダーの方が対応して無いから悪い」、
みたいに読めるのは、管理人の国語力が弱いせいでしょうか?

規格外の事をしているあなたの方に原因があるのでしょ?

さらにコレ。

半角英数字と「- (ハイフン)」「. (ピリオド/ドット)」「_ (アンダーバー)」などの記号を組み合わせた長いアドレスが、迷惑メールの防止に効果的です。

どこでそういう調査をしたのでしょうか?
後学のために調査結果を見せてもらえませんか?

確かにその昔、まだ電話番号がそのままアドレスとして使ってる人が多かった頃、
spam業者は数字を0から順に組み合わせてメールアドレスを作るソフトを
使ってたようですけど、最近はデフォルトが電話番号ではなくなったので、
もう英数字を組み合わせて作るようなソフトはほとんど使って無いそうですよ。

ハズレが大量に出来上がって、エラーリターンが多くなり、
業者である事がバレやすくなりましたからね。

しかも、送信数が多かったり、エラーリターンが多かったりすると、
帯域を絞ったり切断したりするという対策を、あなた方きっちりやっているんでしょう?

まぁ、お金さえ払えば緩めてくれるという噂ですが。

今は既に生きているメールアドレスのリストを買って来て送ってるそうですよ。
その方が全然効率いいですからね。

メールアドレスを変えたらspamが送られてこない、というのは、
単純に「そのリストにまだ登録されていないから」です。

長いからでもなく、記号を使っているからでもありません。
関係あるのは「どこかで業者にアドレスを拾われるか拾われないか」だけです。

実際は、spam対策なんて口実で、ナンバーポータビリティが始まるにあたって、
既にドコモで許してるからウチもそうしておけ、みたいな営業判断でしょ?

そのドコモも、この前まで、「※RFCに準拠しています。」と、大嘘を掲載していましたが
つい最近になってその文言も黙って消されましたけど。

ホント、勝手な連中ばかりで・・・。

別に管理人は原理主義者でもなんでも無いのですが、
特にインターネットのような、元を正せば善意で運用されているモノの中で
そういう身勝手な事をすると、それによって迷惑を蒙る人がいる、という事に
どうして気付かないのか、もしくは、知っていてそれでも利益優先する、
という態度が気に食わないだけです。

しかし、. や、まして .. なんて、通常の神経を持ち合わせている技術屋なら、
Unixベースのシステムでは怖くて使えないと思うのですがねぇ・・・。

自分の所だけは何とか問題無いようにしても、他の所なんて信用できないでしょう?
インターネットなんて、ドコのダレが立てたサーバーを経由して行くか分からないんですから・・・。

まぁ、それでも、経営者判断の方が優先されるんでしょうねぇ。。。

あー、やだやだ('A`)。

(追伸)
某さん、ごめんなさいm(_ _)m。

PHS更新

| コメント(0)

記念にもう一枚買っておこうかしら(笑)

モバイルにDoCoMoのPHSを@Freedという年間契約で使っているのですが、
ハタと気付けば、なんと昨日で期限切れしていました!!

DoCoMoのPHSは来年末で停波が決まっており、
新規の契約も受け付けていませんので、
もし更新できなかったら、諦めるしかありません・・・。

あわてて、ショップに駆け込んだところ、やはりステータスが
「使用停止」状態になっていました。

どうしようと思っていますと、「契約猶予期間がありますから」
と、あっさり更新手続きをしてくれました(^_^;)。

あ~よかった・・・。

とはいえ、最近は東京出張も無くなり、PHSの使用頻度は
もうほぼ皆無なので、これを機に諦めるというのも手では
あったのですが、ソコはホレ、長年のモバイラー魂が
無駄と分かりつつも、判子を押させました(笑)。

それに、ここまで来たのですから、どうせなら停波も見届けてあげようと。

そんな訳で、FOMAでもHSDPAでも、早くPHSに代わる
定額データ通信を始めてね>DoCoMoさん。

PCプチ復活

| コメント(0)

DISKクラッシュで修理に出していたレッツノートが帰ってきました。

昨日の夕方辺りから作業開始。
まずはSP2あてるところから(^^;)。
その後、会社のネットワークに繋げるためには入れないといけない
色んな変なソフト(笑)を入れ、最後にDISKの暗号化を走らせて
昨日はそのまま放置。

今日も仕事の合間を見て、チマチマとソフトのインストールや
データの戻しをして、やっと夜には普通には使えるように。

まだ、細かな便利系ツールは暇を見つけて入れないと。。。

そして先ほど、PHSの設定を入れてメールボックスを開いてみたら、360通ものSPAMが。。。

どついたろか。(-_-#

ようつべ

| コメント(0)

アクセス履歴を見ていますと、なんだか[このページ]のアクセスが増えているようで。

なんでまた、と色々考えていますと、どうも先日もちょっと書きました、
[YouTube]の動画のダウンロード方法を探している方が検索エンジン経由で
来られているっぽいという事に、とある知らない方からのDMで気付きました(^^;)。

上記の記事では「Flash動画は保存不可能」みたいに書いていますが、
アレで書いているFlash動画と、YouTubeのFlash動画は違います。

元は同じ.flvファイルなのですが、保存不可能のFlashはリアルタイムストリーム
それに対して、YouTubeではプログレッシブダウンロード配信です。

なので、一番簡単な保存方法は、ブラウザのキャッシュからコピる、です(^^;)。

IE右クリックから保存するようなスクリプトも出回っているようですが、
別にツールに頼ることも無く、難しい事は考えずに好きに拾い出して下さい(笑)。

ただ、ローカル上での再生は、普通にダブルクリックとか、
FlashPlayerでは出来ません。

flvをサポートしているPlayerを適当に探してくるのが簡単ですが、
あまりツールを増やしたくない方は、FLV Splitter と ffdshow を
組み合わせれば、WindowsMediaPlayerでも再生できるようです。

ただし、YouTubeは所詮Flashで、それほどビットレートが高くないので、
保存してまで見たいとは、管理人的には思いませんけど(^^;)。

あとは適当にググって下さいm(_ _)m。
質問メールは勘弁してね(^^;)。

参考リンク
http://cowscorpion.com/dl/FLVSplitter.html
http://cowscorpion.com/dl/ffdshow.html

結局・・・

| コメント(0)

ノートPC崩御の続き。

サポセンに電話したところ、持込での修理はできないとの事。

全部のPanasonic製のPCがそうなのか、タマタマ管理人の使ってるのが
そうなのか、法人向けだからなのか、不明なのですが、横浜で一括して
修理しているとの事で、明日業者さんが取りに来られるとか。

早く直してね~・・・(T-T)/~。

しかし、久しぶりに使った会社のデスクトップ、1024×768の解像度が
こんなに狭いものだとは、思いもよりませんでした(^^;)。
ノートが、1400×1050だったモンで・・・

人間、慣れとはおそろしいものですなぁ。。。
数年前までは、640×480で喜んでいたのに(~_~;)。

サルベージ

| コメント(0)

昨日、断末魔の雄叫びとともにお亡くなりになったノートPCですが、
修理に出す前に、ダメ元でもう一度起動したところ、何と起動しました(@_@;)。

あの「ゴリゴリゴリ」という、ゴマをするような音も鳴っていませんし、
起動後少しおいておいても、ブルースクリーンに落ちません。

急いで、幾つかのファイルのセーブにトライし、何とかメールデータと
HPのネタ関係は無事救出。

が、仕事のデータはダメでした(^^;)。
ファイルが見えているのに、エラーが出てコピーできない状態に。。。

・・・まぁ、プライベートなデータが取れたからよしとしましょう。
仕事なんて、いつかどうにかなる!(笑)
もしくは、誰かがどうにかする!(笑)

その後、気がつけばまたブルースクリーンに落ちていました・・・orz

明日、今度こそ修理に出します(^^)。

Crash...orz

| コメント(0)

いつも持ち歩いているノートPCがお亡くなりってしまわれました!!(つД`)ョョョョ
どうもDISKクラッシュのようです・・・。

とりあえずscan diskをかけたところ、途中でクラスターのエラーが・・・。
2時間半たっても、8%程しか進まなかったので、修復されることを祈りつつ
会社の机に放置プレイしてきました(~_~;)。

月曜日の朝に行ったら無事何とかなっていますように(-人-)。(←何てアバウトな願い)

んで、本当であればこの週末は月末のオフをひかえて、ひとっ走り下見に行こうと
思っていたのですが、仕事でナンゾあった時にリモートで繋げれる環境が無いために
遠出できそうもなく、見送ることにしました・・・。

今年は行き帰りともに今まで通ってなかった道を行こうと思っていたのに、
どうやらぶっつけ本番で行く事になりそうです。

道に迷ったり、お蕎麦屋さんもハズレだったら許して下さいm(_ _)m。

はぁ・・・今から、昔使っていたノートに、とりあえずWEBとメールの環境だけでも
作ることにします・・・。トホホ・・・。

これもXSS?

| コメント(0)

IEに、またデンジャラスな脆弱性が発見されたようです。
[英語(つД`)]

とりあえず、変なリンクは踏まないようにしましょう(~_~;)。

簡単に言いますと、mhtml: のURIから302リダイレクトされると、
画面上はリダイレクト先に変わってるのに、ブラウザが認識している
ドメインは元のまんまで、XMLHttpRequestでリダイレクト先の情報が
読めてしまう、という事のようですな。

IE使ってる方は、amazonやらmixiやらYahooやら、ログインが必要なページは、
使用が終わったら必ずログオフしてしまう事をお勧め致しますデス、ハイ。

既にはまちやさんで、デンジャラスなデモが動いていますので、
悪用される可能性がありますな。(危ないのでリンクしません(^^;))

しっかり「ぼくはまちちゃん!」も復活してるし・・・。
この方、mixiに何か恨みでもあるのかなぁ(笑)。

それにしても、はまちやさん、仕事早いなぁ(~_~;)。
管理人ももっと勉強しなければ。(余計な事は憶えないでよろしい(笑))

子育てブログ?

| コメント(0)

我らが奈良県が[子育てブログ]とかいうのを始めるとか。

っていうか、ブログである必要性がイマイチよく分からんのですが
「なんかはやってそうだから」っていう安易な考えしか無いに一票。

しかし、どうでもいいのですが
申し込みのリンクの箇所が

http://www.pref.nara.jp/kodomo/blog/<FONT%20FACE="HG明朝E">https://www.kodomo.pref.nara.jp/form.php?WVpvgWCt</FONT>

になってて、踏んだらNotFoundになるという醜態が
1日経った今でも改善されないのはさすがお役所、
何のチェックも無しかいな。

[iTmedia]に乗ったので、全国に恥を晒してしまったよ、バカ。
ページ作った業者、県に金返せ。

っていうか

謝礼として、2万円お支払いします。

更に無駄金を・・・orz。

DoCoMoさんから

| コメント(0)

お手紙が来ましたよ。

あと1年更新すべきかしないべきか、それが問題だ・・・とハムレットも申しております(嘘)

管理人はモバイル用に@freedというドコモのPHSを使っています。

もう、あと2年ぐらいで停波が決まっており、最近何だか繋がりも悪いような
気がするのですが、そりゃー気のせいですかねぇ・・・。
細々とアンテナを間引いたりとか、そんな面倒な事はしないとは思うのですが。。。

そんなドコモさんですが、手紙を開けてみますと、かいつまむと以下のような内容が。

先日、契約更新の申込書を返信用封筒を入れて送ったけど
料金受取人払いの差出有効期限が3/31までだったわ。
郵便局に持って行ったらお金取られるから、窓口に出さずにポストに投函してねwww

ってな感じでした。

さすが、もう無くなるサービスの対応だと気が緩んでこんなミスするんですなぁ。。。(--

っていうか、そもそも管理人にはその「契約更新の申込書」自体が
届いてないのですが、それは新手の嫌がらせか何かでしょうか(~_~;)。

さようならNIFTY-Serve

| コメント(0)

パソコン通信の雄、ニフティー・サーブが今日で終了となります。
これで、国内ではプロパイダによるパソコン通信が無くなる事となります。

管理人もその昔、まだインターネットが無い時代に、
NIFTY-ServeとPC-VANをかけもちしてイロイロ情報を
漁っておりました。

ええ、情報といっても、主にゲームの攻略方法とか、
裏技とかでしたけど。(笑)

インターネットに移行し、結局ISPはPC-VANを引きずって、
BIGLOBEになった訳ですが、NIFTYのアカウントもそのまま
放置状態でしたので、未だに使いもしないのに、
毎月210円(税込み)が引き落とされています(^^;)。

さて、最後を惜しんで、一発繋げてみようかしらと。
それと、いい機会なので退会しようかしらと。

では、早速。
さすがにダイヤルアップの設定からやるのは面倒なのでテルネットで。
って言うか、ATコマンドとかも忘れてるし(^^;)。

えーっと、

telnet r2.nifty.ne.jp
Enter Connection-ID --->SVC
Enter User-ID ---> 内緒♥
Enter Password --->

・・・

・・・

パスワード忘れた~( ̄▽ ̄;)。

最後の最後でこのオチかい・・・orz。

っていうか、これじゃ退会も出来ひんな。
会員サポートに聞いてみよう(^^;)。

そいう訳で(?)、さようなら~ NIFTY-Serve ! (T-T)/~

日本ブログ協会

| コメント(0)

[日本ブログ協会]

だそうですが・・・。

1.目的
ブログに関する啓蒙、表彰、研究、調査、支援、研究、交流、支援、提言等を行うことを通じて、我が国におけるブログの普及促進を図ることを目的として、日本ブログ協会(以下「協会」という。)を設立する。

(,,゚Д゚)ノ < 余計なお世話だと思います。

5) 交流活動:ブログ関連団体との総合リンクサイトの構築等

(,,゚Д゚)ノ < 「リンク」(トラックバック)こそがブログの命の一端。
        リンク自体を目的化したらそれはスパムと同様だと思います。

7) 提言活動:ブログの利用者やブログサービス提供事業者に対する提言等

(,,゚Д゚)ノ < だからほっておいて下さい。

しかし何ですね。

「ブログ協会」を名乗りながら、タダのhtmlだけでページを構成している辺り、
ものすごい勢いで勘違い感が漂っているように感じるのは管理人だけでしょうか・・・。

まぁ、コメント欄なんて設けた日には、何を書き込まれるか分かりませんが、
最初から検閲型にすれば問題も出ないでしょうしね。

ただの手抜きとしか思えません。

ホント、無駄金を遣うのはやめて頂きたい。(--#

DoCoMoのPHS終了

| コメント(0)

以前も何度か書きましたが、遂にドコモのPHSが停波になるようです。

[プレスリリース]

NTTドコモグループ9社(以下ドコモ)は、2005年5月より新規申込受付を停止させていただいている当事業について、2007年度第3四半期を目途にサービスを終了させていただきます。

[以前に書いた通り]乗り換え用の値引き券とかもらっていましたけど、
FOMAなんかに乗り換えた日にゃ、パケ死します!><;

新しい定額制の[ニュース]が先週辺りに出ていましたが・・・停波までの2年弱で
まともなサービスに育っているかどうか・・・。

ウイルコムのサービスは調子いいのに、何でDoCoMoはダメなんでしょうかねぇ(~_~;)。

鈴鹿を走ろう

| コメント(5)

Google mapをリアタイムで読み込んでその上を走ってみようというゲームです。
[Google Maps で鈴鹿サーキット試走]

実際、鈴鹿を走ってる方も、走りたいと思ってる方も
コレでイメージトレーニング!!(笑)

それに、たった67行って・・・(^^;)

って、それにしても、すんげー!!(@o@;)

JavaScriptとAjaxだけでこんなコトまで出来るんスか~・・・。
うわー・・・管理人のようなレガシーな技術屋はもう時代に置いてけぼりです(つД`)。

しかも、どうしても転地逆になると方向キーをうまくあやつれませんし、
ゲームの能力もありません(^_^;)。

飯山電機

| コメント(6)

って言っても、ピンと来る人ってそう多くはないんですかねぇ。

管理人が初めて自分でパソコン買った時のディスプレイ(CRT)が飯山でした。
つい最近まで使っていましたので・・・12年ぐらいは使っていた事になるのでしょうか。

当時は、Windows3.1の登場でGUI+広いデスクトップが可能になり
17インチが個人でも手の届く価格に落ちてきていた頃で、本当は
ナナオの美麗なCRTが欲しいけれども、価格の壁に負けて値段の割りに
高品質な飯山を選んだ人も多かったと思います(管理人含む)。

他に、SONYのトリニトロン派、三菱のダイヤモンドトロン派、とか色々いましたけど(^^;)。

そんな飯山も、最近はあまり勢いがないなぁと思っていたところ
[民事再生申し立て]だそうですよ・・・。

そうですかぁ・・・また古き良き国産メーカーが一社・・・。

そんな管理人の家のディスプレイもSHARPの液晶に取って替わられているのですけどね(^^;)。

商売の世界は厳しい(-_-)。

でも、この週末、引っ張り出して久し振りに繋げてみようかしら(^_^;)。

第2日本テレビ

| コメント(2)

が、[オープン]しました。

日テレ系の番組のアーカイブのようで、100円ぐらいで見れるようです。

個人的にはFlash嫌い・・・
 
う~ん・・・今時ノスタルジーな雰囲気ですか・・・正直センスを疑うなぁ(^_^;)。 

どこに何があるかもよく分からないですし、ナビゲーション能力も低いような気も。。。  
 
 
 
 
 
 
 
 
 
で、お金払ってまで見ますかねぇ(^^;)。

興味のある方は是非m(_ _)m。

濡れた

| コメント(2)

何だかアレですね、TBS問題(問題?)、[日系ネット]によりますと、またしても
SBIの北尾CEOサンがいっちょ噛みしてこられているようで、段々と、
ニッポン放送の時と同じオールスターキャストの様相を呈してきているようですね(^_^;)。

合言葉はいつも「放送とネットの融合」。

でも、そんな事ができるとは誰も本気で思っていないところがゴイスなところなのですが(~_~;)。

実は今日は赤坂に棲息しておる訳なんですが、地下鉄赤坂駅を出て見上げた
TBSの社屋も何となく涙に暮れているような感じでしたヨ。

ええ、よく見るとただ雨が降っていただけなのですが(~_~;)。

大阪は普通に晴れていたので、傘持って来ませんでしたよ、コンチクショー(笑)。

さて、話は変わって、ホリエモンの方のlivedoorが始めると言いつつ、相変わらず
ズルズルとテスト期間だけが延びている[livedoor Wireless]のアクセスポイントが、
今日のホテルの近くにあるようなので試してみたところ、全く反応無しでした。

ちょうど建物の反対側のようなので、届かないんですかねぇ。。。
距離的には目と鼻の先のハズなんですが。。。

実はこの前渋谷でお泊りした時は、アンテナは補足出来るも、ログインできない
という状態でした。使わせる気が無いのでしょうか(^^;)。

しかし、今日のホテルは室内にLANが来ているので重宝しています。
速度を計ったところ・・・

------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver3.5001
測定日時: 2005/10/26 23:47:10
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 6817.832kbps(6.817Mbps) 851.89kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 9002.157kbps(9.002Mbps) 1125.1kB/sec
推定転送速度: 9002.157kbps(9.002Mbps) 1125.1kB/sec

すばらしい。。。

ホリエモン無線LANは不要です(^^)。

無料CDマガジン

| コメント(0)

今日も昼から東京だったのですが。

駅を出たところで何やら配っていたので、とりあえずもらってみたところ・・・

「無料ムービー」と書いてありながらネット上のログイン画面に誘導されるというある種のだま○サイトです。ま、入会は無料のようですが、個人情報を渡しているので、純粋に”タダ”とは言えませんな。

無料CDマガジンなるモノでした。

ほほー、広告費とかで元を取っている、情報誌とかそういうたぐいの物かいな?
確かに、今時だったらもう印刷物よりCDプレスの方が安く上がるのでしょうかね。
PRESSED IN KOREA とか書いてあるので、原価はかなり抑えられているのではと。

などと思いつつ、CDをセット・・・中身が12MB?(・_・;)スクナーイ

で、HTMLが立ち上がってくる訳ですが・・・エ○系サイトへの誘導のようでした・・・orz。

しかも、中身はホボTOPのHTML関係だけ。
リンクはほとんどネットのサイトへの直リンという内容の無さ。

すごいですな・・・こんなモノを作って配布して、それでも利益がちゃんとあるという
ソリューションなんですねぇ・・・。

世の中、小悪党ばっかりが金儲けしておるようです(-_-;)。

とりあえず、夕食のカップラーメンのコースターとして使わせて頂きました(^^;)。

白いのの続き

| コメント(0)

[先日]WindowsUpdateを当てたらPCがおかしくなる事を書きましたが、
他でも似たような現象が発生するようで。

[MS05-051をインストールした後に(中略)さまざまな問題が発生します。]

現象リストの中で
「ネットワーク接続フォルダが空になる。」
がまさにビンゴなのですが、この(KB902400)は無事に入っているのですけど・・・。

管理人のPCがおかしくなるのは(KB905749)ですよ!!!
早くなんとかして~!!!!っていうか、しろ~!!!!(笑)

(追記)
[セキュリティホール memo]さんによると、2chにも同様の現象を発症した同士がいるっぽいですな。
何かのドライバか、へたしたらBIOSとの相性の問題か・・・。

白い白過ぎる

| コメント(2)

昼過ぎごろ、作業のためにPCを別のLANに繋ごうとしたところ・・・
・・・ネットワークのプロパティの中に「ローカルエリア接続」が無い・・・( ̄△ ̄;)。

「ローカルエリア接続」どころか「LANまたは高速インターネット」のグループすらありません・・・。
あるのは「ウイザード」と「ダイアルアップ」のみ。。。

しかし、普通にLANでの接続はできています。。。

どういうこっちゃと、マイコンピュータのプロパティからデバイスマネージャを見ると・・・

白さが目にしみるわ・・・(-_-;)

真っ白け!!Σ( ̄▽ ̄;)

エラーになってるとかそういうのではなく、全く何にも出てきません。(--;

ネットワークウイザードで設定してみたり、幾つかサービスを再起動してみたり
セーフモードで起動してみたり、違う権限のユーザを作ってみたり、と色々試すも
全く現象変わらずです。(--;

万策尽き果てて、再インスト-ルを決意し、半日がかりで泣きながらデータと
アプリの設定のバックアップを取り、そこでハタと気付きました。

そういえば今朝、WindowsUpdateで9個ほどパッチを当てたなと。

ダメ元で昨晩のチェックポイントまで「修復」をかけてみたところ。。。

直った~(つД`)。

今まで「修復」なんて信用しておらず、一回も使った事が無かったのですが
まともに使える機能だったのですね(^^;)。少しだけMSを見直しました。

ま、最初から壊れないようにしとけ、という気もしますが(^_^;)。

胸をなでおろしつつ、再度WindowsUpdateをかけてみると。。。

現象再発~(つД`)。

また修復実行ですよ。(--;

で、あやしく無さそうなパッチから何度かに分けて実行。。。
2個まで犯人を絞りました。

さて、どうしてくれようか。(--;
当てないでセキュリティーホールを放置しておくわけにもいかず。。。

しかし、もう一機使っているバリュースターは特にそういう現象も発生しないため、
このLet's note固有の現象かと。。。

とりあえず数日はpanasonicのサイトに何か情報が出ないかチェックします。。。

トホホ(T_T)。

Sleipnir 2.00

| コメント(0) | トラックバック(1)

何度か書いたことがありますが、管理人はSleipnirというブラウザを利用しております(ver1.66)。

ま、経緯はザクッと省略しまして(笑)、ついに2.00正式版がリリースされたようです。
ほら、そこのあなた!!今すぐ!今すぐ乗り換え!!

えー、管理人は今仕事中ですので夜にでもm(_ _)m。(←だったらネットを見ているな)

[プレスリリース]
[fenrirホームページ]
[開発日誌]

(追記)
えーっと・・・
 
 
 
 
 
 
1.66に戻りました(^_^;)。
もう少し、様子見・・・・m(_ _)m。

movaが消えていく

| コメント(2)

管理人が使用している携帯、SH251iSさんは、もう限界です。

何かにつけてすぐ自動再起動サービス(え?そんなサービス無いの?)がはたらいて、
メール1通まともに書ききる事すら困難な状況なのです(^_^;)。

ですが、会社から支給されているFOMA機も正直イマイチなので、
movaの新しいのが出るのを、期待薄とは思いつつ待っておりました。
普通のでイイんですよ、普通ので。

が、[色んな機種がFOMAに行っちゃった]みたいで(つД`)。

Music Porterはまだしも、prosolidや、らくらくホンまで行ってしまうとは・・・。

こうなると、N型だけが最後の砦でしょうかねぇ・・・。

もっと通話品質を上げてからFOMAに移行して欲しい・・・のですが
仕様からしてアレなので、これ以上の品質向上は無理ですかそうですか・・・orz。

にくしはどうなったのだろう

| コメント(2)

[mixi]っていうSNS(ソーシャルネットワーキングサービス)に入っています。
まぁ、ちょとした(いや、デカイか)コミュニティサイトみたいなモンですな。

既に入っている人から招待してもらわないと入れません。
ええ、管理人は入りたいばっかりに、知り合いに「誘って」とお願いした事は内緒です(笑)。

ものスゴクよく出来てると思うのですが、ちょいとTOP画面が使いづらいなぁと。
コミュニティにたくさん入ってると、最新コメントが5個しか出てこないので、
次ページの一覧に行かねばならず、ちょいと1テンポめんどい。

と思っていたら、あるもんですなぁ。
[mixi専用ブラウザ]

おぉー、2ペインのタブブラウザになっているっ。
ちょっと当分使ってみるべし(^-^)。

あ、「mixiって何か分からんけど入ってみたい。」っていう、奇特な方がおられましたら
ご招待致しますので、一言お声をおかけ下さいm(_ _)m。(見知らぬ人は勘弁(笑))

DoCoMoさんからお手紙が

| コメント(4)

どうでもいい事なのですが、PHSを持ってる人にQRコードの付いた手紙を送るというのは、何かの嫌がらせでしょうか?(笑) ま、FOMAで読めなかったので何かの接続用では無いようですけど(^^;)

来ましたよ。

管理人はモバイルにドコモのPHS、@FeeDというのを使用しているのですが
そう、遠くない将来に無くなってしまう事になっています。

で、もしや、その日取り(?)が決まったのかーー!!!11

とか思いつつ、封を開けてみると、「FOMAに乗り換えてねん♥」という案内でした。
[この時]と一緒やん(-_-;)。
イチイチ言うてこんでも分かっとるっちゅうに。

またしても、FOMAなら20,000円、movaなら10,000円割引、
のチケットが入っていますが、そんな事は問題では無くって、
定額データ通信が出来なくなる事が難点だと申しておるに。

とか思いつつ、他の用紙を見てみますと「11月1日、新料金プランスタート」の文字がっ!

すわ、FOMAカードでの定額データ通信開始かっ!!
と色めき立つも、普通の通話料のプランが変わるってだけの話でした。

何でも、FOMAとmovaで違っていた料金を統一するとか何とか。
はー、そうですか。そりゃ良かった。(棒読み)

ところで、今日会社で訳あってAirH"のカードを借りて接続してみました。

・・・やっぱり遅い。。。(--;

@FreeDは64k、AirH"は32kですが、数字以上に体感速度が遅かったです。
現に200通ほどのメールの受信に40分ほどもかかる始末・・・。
ま、竜巻とか入れれば速くなるんでしょうけど、そいうのは邪道と考えるタチでして(^^;)。

DoCoMoさ~ん、PHS撤退、もう一度考え直してくれない???(つД`)

それとも、いっそ、Bモバイルに鞍替えするか・・・(--; ウーム

(追記)
とか言ってたら、ウイルコムから、噂のあったアジポンの新機種が発表に。

[WILLCOMの新しい音声端末ラインナップの導入について]

(--; ウームムムム
いっその事、携帯ごとこちらに乗換えという手も・・・。

現代用語の基礎知識?

| コメント(0)

「現代用語の基礎知識2006」(自由国民社)に[はてな]のキーワードから
100個が登録される事になっていたそうなのですが、その候補が発表された様子。

[結局105個]

う~ん・・・微妙ですね(^^;)。
全く知らない言葉も半分近く・・・。
今更、とか、なんで?、とか思うものも沢山あるように思いますが。。。
皆さん幾つ知ってました?

「地上波初登場 」を出すぐらいなら「全米が泣いた」の方がはやったけどなぁ(^^;)。

PCを勝手に落とすウイルス

| コメント(0)

が、流行ってるそうですよ。
皆さんも、Windowsのセキュリティは常に最新にね。

参考:[Sankei Web]

ちなみに、管理人の古いWindows98のPCは、シャットダウンしようとしても
途中でダンマリのままになるので、電源ボタンで落とすしかありません。

・・・このウイルスに感染したら直るかしら?(意味が違う)

ところで、家の居間にあるTVなのですが、リモコンで電源オフした場合
たまに、数秒後にまた勝手に電源が入ります。

TVにもウイルス?( ̄▽ ̄;) ナイナイ

・・・それともまさか幽(以下略

ケータイ

| コメント(4)

反応も早く、低機能で使いやすかったです

管理人はドコモのSH251iSを使用しているのですが。

以前から時々調子悪くなったりしていたんですけど、
ここのところ症状が悪化してまして、ちょっと使ってると
いきなり再起動してししまうという現象に悩まされています。。。

ここ1ヶ月ぐらいは、2通続けてメールが打てたためしがありません(-_-;)。

で、替えようかと思ったのですが・・・欲しいのが無い・・・。

FOMAは正直言いまして、N901icの通話状態がよろしくなく、
アンテナの立ちは悪いし、ブチブチ切れるしで、まだまだかなぁと。

かといって、movaはいつの間にかキワモノみたいな機種ばっかりになってしまってますし(^^;)。

普通に電話できて、普通にメールできればそれでいいんですけどねぇ(^^;;)。

唯一、プロソリッドが薄くていい感じかなぁと思ったりもしたのですが、
いざモノを見てみると・・・なんだかオモチャみたいで質感がどうも・・・(^^;;;)。

かといって、他のキャリアに替えるのも今更電話番号とかメアドとか
変わってしまうのが面倒ですから・・・。

むむー、どうしようかしら(-_-;)。

退会申請

| コメント(0)

親が入ってるISPをやめたいと言っておりましたので、
丁度月末イッパイの今日、退会手続きをしようと思いまして。

えーっと・・・会員メニューの・・・会員サービスのページにはそれらしきモノが見当たりません・・・。
カスタマーサポートのページに入り直すと・・・入会や変更はあるのですけど、やはり退会は見当たらず。
仕方なく、ポチポチとクリックして回ってると、「契約内容の確認・変更」の下の方に見つけました。

わざと分かりにくい所に置いてあるではなかろうな(-_-;)。

まーいいやと、退会申請しようとよく見ますると・・・

契約解除のお申し込みは毎月25日受付分までを当月分の受け付けとし、
その月末をもって契約解除とします。

・・・なにー!!
今退会申請しても、来月回しかいな~っ!!

もっと早くに確認しておくべきだったか・・・。

しかし、今時リアルタイムな処理ぐらいできへんのかいな(~_~;)。
いや、バッチでも、申請した日時を有効にしてくれたらいいのに、何て不親切なな・・・。

そんな訳で、まだ来月までは使う事としました(-_-;)。

Googleローカル

| コメント(2)

というサービスがgooogleさんに追加されました。

キーワードと住所で検索できる訳ですが・・・
[こんな感じ]デス。

gooooogle mapも連動しているので、スゴイ事になってますね・・・。
サテライト(航空写真)にも切り替えれますし。

何か面白いキーワードで探してみて下さい(^^;)。

Sleipnir2アルファ

| コメント(4)

管理人が使用しているタブブラウザSleipnirの次期バージョンのアルファ版が公開されました。
[sleipnir公式ページ]

元々、個人で作っておられたフリーソフトだったのが、先日会社をおこして
仕事としてやっていくというアナウンスがあり、
「ひょっとして有償ソフトに・・・?」
と心配ていたのですが、これからもフリーでご提供頂けるとの事で一安心です(^^;)。

さすがに機能がほとんど無いので軽い。この状態をなんとか維持して頂いて(^^;)。

で、早速インスコ。(コピーするだけですが)

うむ!!

まだ、IEにタブが生えただけで、スレプニ独自機能はほとんど実装されていないようです(^^;)。
アルファ版という事ですので、導入は自己責任にてm(_ _)m。

そんな訳で、このエントリーはsleipnir2で書いてみました(^^)。

ちょっとロケーションの飛び方がおかしかったりしたような気がしますが
おいおい直っていくでしょう(^^)。正式リリース、楽しみに待ってま~す。

マカフィーさんが

| コメント(6)

先日、トレンドマイクロのウイルスバスターの定義ファイルに問題があって、
多数の企業内ネットワークをダウンさせたという事がありましたが、
今回は、管理人も使っているマカフィーのウイルススキャンに
問題が出たとか。

[INTERNET Watch ]参照

[sleipnir](スレイプニル)というタブブラウザをウイルスと誤認識してしまうそうな。

・・・なにーっ!!

スレプニは管理人も結構以前から愛用しておりまして、もう既にIEには戻れない体に
なってしまっている、極上ブラウザだというのに、何たる失敬な!!(笑)

そんな訳でテストしてやる。

丁度、今日は訳あってまだ定義ファイルの更新をしていなかったので、問題のある"4511"なのです。

見事にヒット

あーあ・・・。(--;

しかし、サイトからのダウンロード中には上記アラートが出るのですが、
なぜかダウンロードしたファイルをスキャンしても「感染していません」になります。

どういうミスですか?(--;

なお、定義ファイルを新しくしたら、無事出なくなりました(^^)。

ところで、スレプニは以前にも[書いた通り]、ソースコードが紛失しており、
諦めていたのですが、今回久しぶりに[サイト]を覗いて見ますと、
なんと全く新しい次のブラウザを作っておられるとか!!(嬉

もう、マカフィーの事なんかどうでもいいです(笑)。
陰ながら応援しておりますので、なにとぞよろしくお願い致しますm(_ _)m。

スパマー嫌い

| コメント(2)

コメントスパムの掃除を行いました。

全部で82個・・・業者死なす凸。

一応対策を施してはみたのですが、敵さんも仕事でやってはるでしょうので
たぶんイタチごっこでしょうねぇ・・・。

もし、書き込めないような現象が発生しましたら、申し訳ありませんが
メールか掲示板でご連絡下さいm(_ _)m。

あ、遅いのは仕様ですので諦めて下さい。(泣

コメントスパム

| コメント(2)

どっしぇー!!

コメントスパムが一気に60個以上も付きよりました(-_-#)。

とりあえず、禁止ipの設定を入れているのですが、
敵さんもipをコロコロ変えてるのでイタチごっこです(つД`)。

向こうはツールで自動的にpostしているのに、こっちは一個一個
手で禁止の設定とコメントの削除をしないといけません・・・。

全然追いつかん(-_-#)。

海外からのアクセスを一括で止める方法ってないもんじゃろか・・・。

とりあえず、お見苦しい状態になっていますが、変なコメントは無視して下さいm(_ _)m。
あとで消して回ります・・・(つД`)。

@FreeD更新

| コメント(0)

管理人、モバイルにはドコモの[@FreeD]という定額PHSを使ってます。

んが、遂に新規受付を終了し、近い将来PHS事業からも撤退するそうな。

という訳で、この際携帯もあわせて[あじぽん]に乗り換えるか色々悩んだんですが、
どうもAirH"は数年前に試用した時の不安定さと遅さが頭にこびりついて離れず、
結局また先ほど1年更新して参りました。

N901icで初めて接写モード使いましたが、意外と綺麗に撮れますな

mixiのコミュニティでも「停波まで見守る」宣言してましたし(^^;)。

FOMAが定額のつなぎ放題をやってくれたら乗り換えも検討したんですが、
中途半端なパケットプランしかないので、致し方なしといったところです。

さて、来年は更新できるかなぁ・・・。
それとも潰れてるか・・・(^^;)。

そんな訳で、情報色々リンク。

○PHSサービス 新規お申込み受付終了のお知らせ
 http://www.nttdocomo.co.jp/info/customer/caution_s/200522800.html

○ドコモ、PHSからFOMA乗り換えで2万円補助
 http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0503/25/news061.html

○FOMAの6/1からの新データ通信プラン
 http://www.nttdocomo.co.jp/p_s/charges/data/plan/

○ウィルコム、PHSの乗り換え優遇策実施
 http://www.willcom-inc.com/omakase/index.html

○Bモバイル(初期: 29,800円/150H・ 更新:19,950円/120H)=>全然時間が足らん。
 http://www.bmobile.ne.jp/

N901icその後

| コメント(2)

最近、N901の検索キーワードで来られる方が多いなぁと思っていたら、
Gooogleさんで[N901ic 動画]とか[N901ic 着歌]でTOPに出てるのですね(^^;)。

何でこんな僻地の内容の薄いアクセス数の少ない日記が上位に上がるのでしょう・・・。
イマイチ仕様が分かりません(^_^;)。

何か分からない事があったら、気軽にコメントして下さいね。
分かる範囲でよければお答えしますm(_ _)m。

そんなこんなで(?)、今日も東京からの出張帰りの近鉄特急の中で
新たに変換をかけて入れておいた動画を見ていますと

久々にSH210isのカメラが活躍(^^;)

ブルースクリーン(-_-;)。

音だけ虚しく鳴っています・・・。

こうなると、電源ボタンでは落ちず、バッテリーを抜くしかありません。

バッテリー抜き差しで再起動してみると、今度は音が全く鳴りません(-_-#)。

あれこれやっても無駄だったので、携帯の設定を全部リセット。
そうすれば直ります。

しかし、この場合、「直る」という表現が正しいのかどうか(-_-;)。

必ずフリーズする訳でも無いですし、フリーズするタイムスタンプも一定ではありませんので
動画の中身が悪いのではなく、やっぱり携帯の方に問題があるとしか思えなんですけどね。

NECさん、とっとと何とかしてちょーだい。

SNSと日記とBLOG

| コメント(0)

[mixi]の「独自ドメイン」コミュニティに参加しているのですが。

「ドメイン、いくつ持ってる?」の質問に、「40個」とか平気で答えてる人がいてビビリました(^^;)。
超最低でも1,000円ぐらいはかかるので、維持費だけでも年間40,000円以上ですか。
凄いっすなぁ。。。

管理人は、.com*2個、.net*1個、.jp*1個持っていますが、全然少ない部類でした(^^;)。
ココ以外は、使わずにただ持っているだけなので、しかもあまり安くないところで取ったので
それでも年間9,000円ぐらい捨ててる勘定になります(^^;)。

で、mixiでも日記が書けるのですが、今は書く事が無くて、ココをリンクしています。

何を隠しましょう、他にも[はてな]で2個、[fc2 blog]で1個、[livedoor blog]で1個、
匿名で不定期に書いていますので、これ以上書くと24時間実況中継になってしまいます( ̄▽ ̄;)。

あー、そういえば、取ったけど使ってないのが、[webry blog]と[doblog]にもあるな・・・どうしよう(^^;)。

光のスピードでお願い!!

| コメント(3)

えー、今日も元気に夜から東京に移動。

4月18日はかのアインシュタインの50回目の命日で、しかも相対性理論などを発表して
丁度100年目の年なんだそうですよ。

それを記念して、光ファイバーなどを使って1日がかりで信号を世界一周させるそうです。

で、明日の20時から21時までの間、日本もその信号が通過する訳なんですが、
合わせて西から電気を消して光のウエーブをしようというイベントがあります。
[2005年世界物理年委員会]

ものすごい数の人が参加しないと、見て分かるほどのウエーブにはならないとは思いますが、
何か面白そうかいなと。

[現在の分布状況]

今の仕事はまだ今のところ平穏無事なので、先月までとは違って早く帰れるかなぁと
思っておりまして、申し込んでみたのですが、どうやら明日帰るのは遅くなるみたい・・・(つД`)。

50年、100年に一回のイベントより会社が大事か。('A`)ヤナヨノナカ

どなたか、品川区に住んでおられる方、管理人の代わりに明日の20時19分から2分間、
部屋の明かり消して頂けません?(笑)

Flash Communication Server

| コメント(0)

今日は日食ですよ~。

5時から[LIVE ECLIPSE]でネット中継されるそうなので頑張って起きてます(^^;)。

待ってる間、サイトを見ていますと、よく見るWindowsMediaとRealMedia以外にも
Flash Communication Serverでの配信もやるらしい。
ライブで使われるなんて珍しいですね~。

管理人、実は以前に調べた事があるのですが、いや苦労しましたヨ。
本もほとんど出てないし、マクロメディアの技術情報はほとんど英語でチンプンカンプンですし(^^;)。

で、開発者さんの[BLOG]があるようなので、ついでに備忘録として。
少ない情報は皆で共有しましょう(^^;)。

[http://d.hatena.ne.jp/dameg/20050119]

このスクリプトがちゃんと動けば、ロードバランサー要らずで、かなりの優れものだと思う。

FCSは一応ロードバランサーで負荷分散できるんですが、特定環境下だと接続できないようですね。
なので、クライアントソフト側でソフトウエアロードバランスさせるしか無い様子。

FCSを「エンタープライズサーバソフト」として売って行くのなら、次期バージョンでは絶対対応すべきです。

[http://d.hatena.ne.jp/dameg/20050225]

FCSのログについては、テキストでなくバイナリで出力する上、サーバが高負荷状態になると、ログを吐き出さなくなってしまうため、クライアントのSWFにログサーバへアクセスさせるような仕組みを作ろうとしていた。

このログの問題も絶対次期では標準対応してほしいところです。

アプリケーションアクセスログの片割れはローテーションせずに溜まりっぱなしになるわ、
Floggerの方は忘れた頃に止まってるわで。

出力されてるファイルも.flvのバイナリなので、プログラムを書かないと自分では加工できませんし。

しかし、CDN事業者向け専用ソフトウェアというテキストで出力してくれるFCSが提供されているという話を聞き、自分たちでログ出力の仕組みを作るモチベーションが下がる。マクロメディアさん、提供してくれませんかねぇ。

これって結局提供してもらえたんでしょうかね。

聞く所によると、アメリカの某ポータルや、日本でも某社では最近使い出したって噂を聞いていますが。
FCSに手が加わっているのか、後付でテキスト出力してるのかまではよく知りませんけど。

[http://d.hatena.ne.jp/dameg/20050407]

FlashVideo配信に使用するRTMPプロトコルは、一般的なファイアウォールでは閉じていると思われるため、フェイルオーバー(rtmp→ssh→http→Proxy)する待ち時間が煩わしいので、ダイレクトにhttpでアクセスさせるように設定してみた。

"ssh"と書くとちょっと語弊があるかもしれませんね。暗号化してる訳でも無いと思いますんで。
通常httpsで使う"443portを使用している"って書いた方がいいかもと。

httpアクセスは、"rtmpt"って書くだけで、":80"は別になくても問題無いというのを知ったのは
実はかなり後になってからσ(^^;)。

ついでですが、httpはrtmpに比べてオーバーヘッドがあるって事で、rtmpが通る環境の人は
rtmpで接続させてあげた方がサーバの負荷も減るという噂。

[マクロメディアのサイト]に、両方のプロトコルで接続に行って先に接続できた方を使用する、
みたいな変なサンプルはありますが(笑)。

あと、Mac OS 9 以下対応のFlashPlayerでは、httpトンネリングが効かないので
やっぱりrtmpでの接続は必要かもと。

[Macintosh OS 9 Classic Plug-in: ]

HTTP Tunneling is not supported in the classic Macromedia Flash Player plugin.

まぁ、何はともあれ「インタラクティブ」用途としては、WMTやREALよりFLASHが有利なのは
目に見えていますので、これから伸びていくんでしょうね~。

その分、プログラムを書かないといけないので、そこまで要求されればの話ですけど(^^;)。

※ つたない知識なので、間違ってたらスミマセ~ンm(_ _)m。

@FreeD更新のお知らせ

| コメント(2)

管理人、モバイルにはドコモのPHS、@FreeDを定額年払いプランで使っておりますが、
先日から何度か書いていますが、ドコモが遂にPHSから撤退するとかで、新規の受付を終了しました。

んで、今使ってる定額年払いプランも無くなって、そのままサービス自体がフェードアウトしていく
のんかいなぁと思っていたところ、

契約満了通知サービスなんぞ、たいして意味の無いサービスはイラン

しっかり更新のお知らせが届きました。

定額年払いプランが無くなって、月額プランだけでになるのであれば、綺麗さっぱり
やめちまおうかと思っていたのですが、予想外の展開です(^_^;)。

東京出張は終わったので、今までのように超ヘビーに使用することは無いとは思うのですが、
どうも次の仕事が、京都に行ったり来たりになりそうな按配・・・。

相変わらず、ヒトツ所に落ち着かない管理人ですσ(^^;)。

う~ん、しかし、更新すべきか、しないべきか。。。

問題はこれから完全撤退までの間に、アンテナが間引きされていくかどうかなんですよねぇ。

とりあえず現状維持なのであれば、はてなとか見てますと「解約しました」って方が何人か
見受けられますので、これから逆に快適になって行くという事も考えれなくは無い(^_^;)。

とりあえず、まだ5月末まで期限がありますので、ゆっくり考えます。。。

N901icで動画

| コメント(0)

携帯で動画の再生を試してみました。
[先週]の続きです。

携帯動画変換君でデフォルトで用意されている「Transcoding_3GPP_AMR.ini 」を設定。
QVGA(320x240)とQCIF(176x144)が選べますが、N901icは後者しか対応して無いので
そちらをチョイスです。

mpeg動画は何か無いかいなとDISK内を見てると、セガのHPから落としてきたらしい、
VFのアドバタイズ約1分があったので早速変換・・・無事終了。

miniSDに移し、iモーションメニューから再生しますと・・・

バーチャは2に一体幾ら注ぎ込んだか分かりませんσ(^^;)

おー、写った~。

しかし、まぁアレですね、「ディスプレイがxxインチの大画面!!」と謳っていても、
動画が再生できるのは結局画面の1/4程度なので全然小さいですね・・・。

実際の表示エリアの大きさもちゃんと大声で宣伝してほしいところです。

で、何度か切ったり再生していたりしていると・・・

ブルースクリーンに続いてグレースクリーンですか

画面が落ちました(-_-;)灰色一色。
音だけむなしく鳴っています・・・。

HLDボタンを押すと、音も消えてしまいました・・・。(電源は入っている)
どのキーを押しても反応無し。HLDボタンを長押ししても電源が落ちません。。。

こうなるともう仕方ありません。
必殺のバッテリーはずしで再起動・・・(-_-;)。

懲りずに、続いて、自作のDivx+MP3(LAME)の動画を変換(約15分)。
設定を Transcoding_3GPP_AAC.ini に変更します。
QCIF高画質15fpsステレオを使用。

おー、無事変換&携帯での再生もできました~。
(著作権上問題があるかもしれないので画面の写真は無しでm(_ _)m)

普通画質(190kbps)も、高画質(400kbps)も携帯で見る分には、ほとんど分からないですね。
容量の問題があるので、普通画質で充分かと思いますね。

音はAMRの12kbps/8000Hz(モノラル)と、ACCの32kbps/16000Hz(ステレオ)では
雲泥の差がありますので、後者を選んだ方がいいかと思いますが。

ま、両方ともメモリカードの容量見合いでしょうかね。

で、変換した物をあれこれ見ていますと、またハングアップ(-_-;)。

・・・しかも今度はバッテリー抜き再起動しても音が再生されません!!(@o@;)<壊れた???

着信音や操作音は出ますが、携帯で撮影した物も含め動画の音だけが出ませんよ・・・。

あれこれとやってもダメだったので、最後は携帯の設定を初期状態に戻しデス(-_-;)。
そしたら、やっと音が普通に出るようになりました・・・。

まだまだバグが沢山残っていそうです・・・(-_-#)。

ちなみにアレですね、ハングした時のディスプレイの色って、毎回違うんですが、
その時再生していた映像に引っ張られるんですかね・・・。

あと、miniSD内の動画も、それを内部にインポートした動画も着信動画には設定できませんでした。
中途半端な制限つけるなぁ・・・(-_-;)。

さて、来週は着歌に挑戦します(^^)。

管理には今PanasonicのLet's note CF-Y2を使っている訳ですが、
[Let's note BLOG]で
[「次のレッツノートに望むこと」トラックバック大募集!]
なるのもをやっているようなので、乗ってみようと思います。

・もう少し薄くして欲しい(^^;)
・触感が緩い(ギシギシする)
 →軽量耐衝撃吸収性からくるこのボディなんだとは思うのですが
  見た目も触った感じもヤワく思ってしまいます。

・各部の強度不足
 →光学ドライブ部の蓋がパームレストになっており、常時負荷がかかってるせいか
  だいぶ緩くなってきています。もう少し強度を!
  会社と家を持ち歩いているので、毎日2-3回は電源を抜いたりさしたりしてますが
  最近DC INの口がグラグラになってきました。さしたつもりでも、バッテリー駆動に
  なっている事も稀に。
  スライド式の電源スイッチも「グッ」っと強く押さなければならなくってきています。

・キーボードのクリック感
 →何だかタパタパしていて、イマイチクリック感が薄い。
  管理人の場合あまりきつくタイプしないので、この感じだとタイプできてるのかどうか
  割と微妙に思えます。

・コネクタ類は背面に
 →狭い会社の机だと、左右に資料を置いて仕事する事がザラなので、そこにLANのケーブルが
  のたうっていたり、USBメモリが突出していると結構邪魔なんです。

・液晶部の改善
 →1400×1050と広大なので仕方が無いとは思うのですが、周辺部に行くにつれて暗く見えます。
  あと、太陽光下では仕方が無いとしても、蛍光灯もかなり写り込んでしまっているもの
  ムラに見える一因かと思います。

・キーボード配置
 →管理人的にはCtrlキーは一番左下を切に願いますm(_ _)m。
  PgUp/PgDnの独立化もしくはFnキーを右に移動して頂ければ片手で画面スクロールが
  できるのでありがたいです。
  PrtScキーもできれば独立に。カレントウインドウだけハードコピーを取りたい場合、
  Fn+Alt+PrtScの3押ししなければならず、結構面倒・・・。

・トラックボールの復活
 →強度/重量/部品の流用性/厚さが必要/液晶への攻撃性、など色々弊害はあるかと
  思うのですが、やっぱりLet's noteの個性として、是非復活してほしいです。

文句ばっかり書いちゃったので、最後にいいところも(^^;)。

・スライドパットの周りの造型
 →単なるデザインかと思っていましたが、この何重かの凸凹のおかげで、他のノートではよくやっちまう
  「親指が当たってポインタがあさっての方向にお出かけ」が皆無である事に気付きました。

・やっぱり軽くてバッテリー長持ち
 →光学ドライブ内蔵+広大な液晶で、この重量とバッテリーのモチは、やっぱり替えがたい魅力。

こんなモンでどうですかねぇ。
え゛?書き過ぎ?(^^;)
失礼しました~m(_ _)m。

って言うか、よく見ると「次の機種で欲しい機能を書け」と書かれているのに、改善要望点ばかりに
なってしまっているのがそもそも間違いである事に、書いてから気付きましたσ(^_^;)。

※追記
 トラックバックが「403 Forbidden」になりました(つД`)。
 スラドにスレッドが立って、負荷が上がってるんですかねえ。
 Let's noteを何とかする前にサーバを何とかしてほしい。(--;
 もう一回トライしてみますが、重複トラバになったらスミマセンm(_ _)m。

※更に追記
 何度やってもエラー(つД`)。
 以前は成功しているので、こっちの環境の問題でも無いと思うのですが。
 どうやらユーザの意見を聞く気が無いようですので、次は別メーカにしようかしら(~_~;)。

※腹立つので更に追記
 [トラックバックのお礼と一覧]が掲載されましたが、14時25分を最後にパタッと
 トラックバックが止まっている事に何の違和感も感じないんでしょうか。
 システム屋なりマーケティング屋なり、何でもいいのですが、常識的な意識を持ってたら
 「何かおかしいな」と気付くと思うんですけどね。
 届いてないんじゃなくて、明示的にエラーが返って来ているんで、WEBサーバのログを覗けば
 一発で分かると思うんですけど。
 [./J]でも「エラーになった」と書いてる人が何人もいるのになー。

CF-Y2とSDカード

| コメント(2)

折角携帯がN901icに替わったのでFOMAでしかできない事をしようかと。

となれば、まずは動画ですか。
素材はなぜか大量に手元にありますので、まずは[携帯動画変換君]をダウンロードして
とりあえずデフォで実行。

うんうん、特に問題なく3GP動画ができて、ちゃんとQuickTimePlayerでも再生できます。

一応ソコまで確認して、SDメモリカードを買いに。
N901icはFOMAのHPを見ても、何メガまで使えるのか書いていません・・・。

んが、[コチラ]を見ますと「128までだけど256でも大丈夫」となっていますので、
怖がりの管理人はメーカー推奨通り128MBを購入。

RP-SS128BJ1K (128MB)

PCがpanasonicのLet's note CF-Y2ですので、一応panasonic製をチョイスです。
我ながら、ドコまで慎重なのかと(^_^;)。

さて、帰って来て早速N901icにinして部屋の様子を動画に収めてみました。
う~む、やっぱりパンすると流れてしまって、全然途中の風景は見えませんね・・・。
何か設定でどうにかなるモノなんでしょうかね。

さて、どんな中身になってるのかと、カードを抜いて、CF-Y2のSDスロットにin。

空は青に限るのですが、PCのスクリーンでだけは見たくない

ブルースクリ━━━━(゚Д゚;)━━━━ン!!!!

・・・一撃で落ちてしまいましたorz。
再起動してみても(カードはさしたまま)、起動途中でブルースクリーンに落ちますorz。

N901icにさし直してみても特に問題なく使えます。
という事は、PC側の問題としか思えません・・・。

で、ちょこっと検索してみますとpanasonicのビジネスPCの[サポート頁]に以下のようなものが。

「・SDメモリーカードまたはマルチメディアカードを挿入するとブルースクリーンが発生する。 」(現象7)

・・・そのものやんかいさ(-_-;)。

どうもXPのSP2とBus Host Adapterの相性の問題のようで、デバイスマネージャから
ドライバを入れ直せばいいようです。SP2がレジストリを勝手にいじってるとかそんなんですかね?

で、手順どおりに実行すると、無事SDカードが認識されましたヽ(´ー`)ノ。
携帯で取った動画もQuickTimePlayerでちゃんと再生できますね。

んが、上で変換をかけたのと大きさが違う・・・。
これは何かプロファイルをいじって解像度を変えないといけないのかも・・・。

と思って、面倒くさくなり本日の作業はここまで(^_^;)。
続きはまた暇を見つけてトライしてみます~。

DocomoのPHS

| コメント(0)

管理人は外出先ではDocomoのPHSカード@FreeDを使っています。
年額払いで使い放題ですが、実際元が取れてるかどうかは不明です。

でも、年中出張生活でホント四六時中使用していますので、管理人で元が取れていなかったら
誰も元が取れて無いんじゃないですかねぇ・・・(^^;)。

で、先日ついにDocomoがPHS事業から撤退するという話がありましたが

もっと早く連絡して来い

やっと正式に通知が来ました。
あ~あ、ホントにやめてしまうのねん・・・。

定額制の@FreeDができるず~っと前からp-inでPHSを使用していた管理人にとっては
チト感無量です。AirH"の出現にも負けず、かたくなにDocomoを使用していたのですが。。。

で、中身を見てみますと、FOMA(電話)に乗り換えるのなら20,000円、
FOMA(データカード)/movaに乗り換えるのなら10,000円、それぞれ引いてくれる
クーポン券が同封されていました。

しかし、期待していた、FOMAでの定額制はまだやらないみたいで、超ガッカリ(x_x;)。
一応、6月からデータ通信パックが始まるようですが、やっぱり定額にしてくれないと
なかなか怖くて使えません・・・。

「1,2000,000パケットまで」とか書かれても、自分が何パケットぐらい使ってるのか
全く分からないので、判断のしようが無いですしねぇ。

直近の毎日のパケット使用履歴とかを教えてくれるようなサービスでもしてくれたらありがたいんですが。

はぁ、やっぱりAirH"に逝くしか無いのかしら・・・。
うむ、ここは一発、何とかして会社で買ってもらおう!!

さすがMS

| コメント(0)

[[MS技術情報]リンクをクリックすると文字のサイズが中に戻る]

IEを使用して「文字サイズ:最大」で表示していて、そのページ中のリンクから他の頁に移動した場合
勝手に文字サイズが「中」になってしまうという現象のようです。

頁のcharsetをUTF-8で指定していると起こるようで、回避策としてはShift JISを指定しろという事らしい。
UTF-8で書かれてる全ての頁を書き換えろって事でしょうか( ̄▽ ̄;)ウヒー。
それは「回避策」とは言わないような気がするのは気のせいでしょうかねぇ・・・。

ちなみに、上の技術情報の頁のソースを見てみると・・・

meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=UTF-8"

・・・言ってる事とやってる事が違う( ̄△ ̄;)。

そんな訳で、上記の頁でもしっかり現象が再現します。
(インフォメーションセンターのリンク)
相変わらず何をやってんだか・・・(-_-;)。

WindowsUpdateの日

| コメント(5)

[先日]DISKクラッシュして修理に出していた、大阪の職場のPCが返ってきました。

まっさらのWindowsXP状態ですので、これから環境を作って行かねばなりません(TT)。
とりあえず電源オンして、初期登録作業の後、インターネットファイアーウォールを有効にしてLAN接続。

で、まず何をおいてもWindowsUpdateです。
スキャンすると10何個も更新が(-_-;)。
とりあえず何も考えずに実行。

仕事してると終わったようなので、再起動後再度WindowsUpdateへ。
案の定、また10何個も更新が(-_-;)。
依存関係がありますので、大量更新する場合は無くなるまで何度も実行した方がいいです。
とりあえず何も考えずに実行。

仕事してると終わったようなので、再起動後再度WindowsUpdateへ。
今度は更新無し(^^;)。

しかし、改めてSP2の導入です。
本当は最初からSP2入れてもいいはずなんですが、こういう手順でヤレッて事になってるので仕方無し。

WindowsUpdateからSP2の導入に。
これはさっき以上に時間がかかるので、ポチポチと進めた後は画面を落として放置。

仕事してると終わったようなので、再起動後再度WindowsUpdateへ。
案の定、また何個も更新が(-_-;)。
SP2が出た以降の更新分です。
とりあえず何も考えずに実行。

仕事してると終わったようなので、再起動後再度WindowsUpdateへ。
今度は更新無し(^^;)。

続いてofficeのインストール。
面倒なのでoutlookだけはずして後はお任せインスコ。

仕事してると終わったようなので、再起動後WindowsUpdateからOfficeUpdateへ。
案の定、何個も更新が(-_-;)。
とりあえず何も考えずに実行。

仕事してると終わったようなので、再起動後再度WindowsUpdateへ。
案の定、1個の更新が(-_-;)。
OfficeFamiry用の更新がWindowsでも出てきます。
とりあえず何も考えずに実行。

仕事してると終わったようなので、再起動後再度WindowsUpdateへ。
今度は更新無し(^^;)。
OfficeUpdateへ。
これも更新無し(^^;)。

Windowsのこまごました設定や、IEのセキュリティ設定、ウイルス防御系のソフトを入れて、
と、仕事片手間にやっていたら、こここまでで半日かかってしまいました(-_-;)。
まだまだ入れないといけないものは山積みです、

あーもう、WindowsUpdateの画面は見飽きた(-_-;)。

機器入替

| コメント(0)

バラバラ・・・

今日はAthlonマシンの内蔵機器入替です。
メニューはこちら。

TeacのDVD-ROM => DVD-R [Plextor PX-716A]
バルクCD-R => HD [Seagate ST3200822A]
無線LANクライアント化[COREGA CG-WLPCI54GL]

まずはBIOSのアップデートです。
MSIのHPで最新版のBIOSとマニュアルをダウンロード。

なぬっフロッピーがいる?(そりゃそうだ)
昔は何百枚もありましたけど、もう使う事もないかなと、ことごとく捨ててしまっていましたよ(^^;)。
しかし、机の中をひっくり返すと4枚出てきたので一安心。

でも、3枚までが媒体エラーを起こしました(-_-;)。
あぶないあぶない・・・。

で、再度BIOSアップデート作業に。
ここで失敗すると、二度とPCが起動しないので、何回やってもドキドキします・・・。

PCをFDから起動して・・・・・・・・・無事終了(^^;)。

その後、中身をばらしてドライブを交換。
・・・って、HDDを入れる3.5インチベイが足らん!!( ̄▽ ̄;)

しまった、うっかりしてました。。。
こっちは、もう一機のP-IIマシンと違い、ミニタワーなので3.5ベイが二個しか無かったのでした・・・。
そちらは既に40GBと60GBのHDDが居座っているのです。

慌てて近所のパーツ屋さんに走り、5=>3.5インチの変換用マウンタを購入。
ついでに、キツキツに引っ張り状態だった、IDEのケーブルもちょいと長い目のをゲット。

帰宅して、早速ドライブ類を押し込んで起動です。
・・・ディスクアドミニストレータを見ると、200GBのはずの新HDが120GBと表示されています。。。

このPCはWindows2000なのですが、Win2Kはデフォルトでは160GB以上のディスクをちゃんと読めないのです。実は、BIOSのアップデートをしたのもそのためで、BIOSが対応していて、Win2Kの設定も変更してやっと読めるようになります。

Win2Kの設定は[Windows 2000 における ATAPI ディスク ドライブの 48 ビット LBA のサポート]を参考に、ちょちょいとレジストリを変更。

再起動すると、無事186GBと表示されました~ヽ(´ー`)ノ。
200GBにはちょっと少ないですが、まぁこんなもんです(^^;)。

無線LANはPCI接続のボードなのですが、ちょっと苦労しました。
何も考えずに設定すると、通信はできてるのに接続できません・・・。

よくよく見ると、アクセスポイントのWEPの暗号キーはASCII文字列で設定しているのに、
このボードの設定ユーティリティは16進でしか入力を受け付けてくれていないのでした。

どっちでも入力できるようにしておいてくれればいいのに、なんつー不親切な・・・(-_-;)。
普通の人は16進変換なんてできまへんで。。。

一応コード表を確認しつつ(^^;)、13桁を26桁に変換し、入力したら無事接続。
これで、このデスクトップも部屋間移動が可能になりました~ヽ(´ー`)ノ。

そんな訳で、晴れて300GBのディスクを搭載する移動可能マシンに。
しかし、そんなにディスクを使いきれるかしら( ̄▽ ̄;)。

N901ic^3

| コメント(0)

昨日昼に受け取ってからの使用。

・初期設定をちょこちょこ
・メールが10通ほど
・写真を1枚(保存せず)
・動画を10秒ほど録画1回(保存せず)
・通話が3分を2回
・データの移行

で、先ほどバッテリー切れました・・・orz。

最初の受け取った状態でのバッテリーの充電具合が不明ですが、
それでも今朝、メモリが3つ点いているのは見てるのですが・・・。

想像を絶するバッテリーの持たなさ(-_-;)。

どうしてくれようか・・・。

N901ic^2

| コメント(3)

えー、今日も朝から東京移動して参りました。

京都駅からのぞみに乗り込み、movaのSH251isと2個並べて観察です。
・・・京都駅から出てすぐトンネルに入り、敢え無くN901icは「圏外」に(^_^;)。
その後も、トンネルはほぼ100%アウトでしたね。

外を走っている時は、SH251isはほぼバリ立ちで安定しているのに、
N901icはせわしげに1本~3本の間を行き来していました。
米原~関ケ原間では一時「圏外」にも。

やっぱりまだまだFOMAは範囲が狭いんですかねー。

さて、東京に付いてからDoCoMoショップに直行。
前の携帯を持ったままで新機種が来たのでアドレス帳などがまっさらなのです。

ショップに入った所に案内のおねぇサンが立っておられたので
「データの移行をお願いしたいんですが」
と聞きますと
「こちらでどうぞ」
と端末を指差されました。

たったそれだけで、特に何の説明も無しにそのまま放置プレイ(~_~;)。

中身はFM-Vという噂もチラホラ

ほほー、噂には聞いていましたが、自分でデータの移行ができるんですね。
しかもFDにもセーブし放題。

そんな訳で、画面の案内に従って、N210i=>FD=>N901icの手順を踏んで移行完了。
FDはバックアップとしてそのままお持ち帰りです。

便利な世の中になったモンですな。

N901ic

| コメント(6)

スノーホワイト、という名前ほどは白くないような気も

キタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!

まぁ、別にFOMAでなくてもよかったのですが、ソコはホレ、やっぱり新しい物好きの血が(^_^;)。

という訳で、早速前機種のN210iとツーショット。
ちょい縦長といった感じですか。
重量は・・・まぁビックリするほどは重くないのでよしとしましょう。

今日も仕事が忙しく、全く触っていないのでどんな感じかはまだ分かりませんが、
とにかく史上最悪のユーザインターフェースのN210iからは、まかり間違っても
悪くなってる事はあり得ないと思っていますので、多少の事があっても怒りません(^^;)。

ところで、FOMA、特このN901icはネットでは繋がりにくいだの何だのと悪評がありますが
管理人の大阪の会社のビル内では、まぁ特に問題はありませんでした。

で、先ほど奈良の家に帰って来た訳ですが

・・・アンテナ2本・・・orz。

危ない危ない

| コメント(0)

家で使ってるデスクトップのDVDドライブを換えようと今週色々と物色してまして、やっと1台に選定。
amazonにしようか、他の通販にしようか、日本橋まで買出しに行こうか、ハードディスクも一緒に
欲しいしどうしようか、とか迷ってるうちに発注するのを逃し、週末になりました。

で、今日電気屋さんに行く用事があったので、ちょいと覗いて見ますと、思ったより安値で出てマス。
えー、なんでこんな量販店で?と思い、ブロードバンド体験コーナーに行き、[価格com]をチェック(笑)。

すると・・・

爆下がり

うおっ!
昨日からいきなり下がってる!!(@_@;)

実は某掲示板で、今月中に価格改定があるらしいみたいな書き込みを見ていたのですが、
本気にはしていませんでした。でも、どうやら本当だった様子・・・。

ああいう情報って、ドコから仕入れてはるんでしょうかね(-_-;)。

何はともあれ、1-2日違いで危うく2,500円程損するところでした(^_^;)。
とりあえず、来週末に届くように通販で頼もうと思いま~す。

クラッシュ

| コメント(0)

車ではありません、パソコンのハードディスクです(^_^;)。

大阪の会社にデスクトップを1台飼ってるのですが、長期の出張生活のおかげで
ノートPCの方がメインマシンになっており、デスクトップは社内システムにログインする以外は
ほとんどファイルバックアップ用となっておりました。

そのデスクトップなのですが、数週間前から、気が付けば画面が真っ暗になっていたり、
起動時に「no system file」などと小癪な表示を出して立ち上がらなかったりを
繰り返していたのですが、その都度ばらして掃除する事により復活しておりました。

しかーし、先週から遂に起動しなくなり、本日めでたくハード保守の方に
「DISKがお亡くなり」宣言を頂いた所存でございます(日本語が変)。

幸い、前述の通り、メインマシンではなかったため、データのサルベージはサクっと諦め、
修理を依頼。バックアップが亡くなった今、このノートまで不幸が襲って来たりなんかしたら、
管理人も昇天しそうです(笑)。

それにしても、思い起こせば調子を崩したのは、丁度XPにSP2を入れた翌週から・・・。
さすが恐るべしSP2、自分自身(Windows)だけでなくハードまでも壊すとは侮れません(-_-;)。

ま、偶然だとは・・・思いますが。

ちょうど今日の朝移動で東京に来ましたので、[レッツノート タッチ&トライ イベント]を覗いてきました。

一般の通行人には邪魔だったかも( ̄▽ ̄;)

東京駅の八重洲口を出たところにスペースを区切ってレッツノート数台が展示されており、
昼の混雑時間帯でしたので、そこそこの方が見学されていました。

はぁ・・・管理人のCF-Y2のDVDドライブをROMからRに換えてもらえませんかねぇ(TT)。
たった数週間の違いでROMがRに変わるなんて・・・。

CF-Y2ぐらいの分厚さがあればトラックボールも可能だと思うんですけどね。もう作らないんでしょうか。

上記のイベントページのコピーを持って行ったので、向かって右のメモ用紙束を頂いて、
更にアンケートに答えてスロットにチャレンジ。見事絵柄が三つ揃ったので一等賞か~と
喜んだら、二等賞でした・・・まぎらわしい(~_~;)。

で、3つある景品から時間も無かったのでよく見ずに電卓をチョイス。
しか~し、よく見ると、この電卓、レッツノートともパナソニックとも何の関係も無い物品でした・・・。

大失敗・・・(-_-;)。

やっぱり景品はちゃんと見て選ばなければいけませんね(^^;)。

niftyさんから

| コメント(0)

お手紙来たよw。
niftyからこういうのが来るのって、入会の時以来、10数年ぶりはではなかろうか( ̄▽ ̄;)。
BIGLOBEからは、ウザイほどやれADSLにしろだのやれBフレッツにしろだのと来てましたけど。

nifty必死だなw

先日書いたとおり、NIFTY-Serveが無くなるので、管理人のようにブロードバンド契約を
していない人は離れてしまうのでは、というお気持ちなんでしょうかね。

ええ、やめると思いますが(笑)。

っていうか、ほとんど使っておらずに毎月基本料金だけ引き落とされてますし(^^;)。
これを機会に退会という事でm(_ _)m。

ところで、はがきの左上にある絵は、YahooBB!との金額比較です。
全然niftyの方が安いんですな。

YahooBB!は当初安かろう悪かろうのイメージがあったのですが、最近は別に安くもないんですね。
「悪かろう」の方は最近どうなっているのかよく知りませんが(^^;)。

あ、そういえば、特に書いていませんけど、管理人のメールアドレスですが、ある日突然、
毎日数百通単位の英文SPAMがyahoo.comアドレスから届くようになったために
無条件にyahoo.comアドレスからのメールはシャットアウトしております。

ご容赦のほどm(_ _)m。

最近はyahoo.co.jpアドレスからの日本語SPAMも増えて非常にウザいのですが、
こっちはまだ日本語なので読めることが出来、たま~に失笑できるのもあるので、
止めるのはもう少し様子を見ようと思います(^_^;)。

DoCoMo PHSから撤退?

| コメント(0)

[日経NET]

工エエェェ(´д`)ェェエエ工

管理人、モバイルにはずーっとDoCoMoのPHSを使用して参りました。
p-in*2機=>@freed。

一度会社のAirH"を借りた事があるのですが、切れにくいのはいいとしても、
どうも速度が一定しなくて、またDoCoMoに戻ったり。

まぁそれは回線交換とパケット通信という、手順上の違いがあるのですが、
「繋がってる間は安定してる」というのが、管理人の性に合ってまして。

んで、今の定額PHS・@freedは、年中出張生活&出外先でも使用できるので
非常に重宝しております。
オフミなどで、外でPCいじくってる管理人を見かけた方も多いかと(^^;)。

あーそうですか、ついにAirH"(現ウィルコム)だけになりますか。
今更なぁAirH"の軍門に下るのも何か悔しい( ̄▽ ̄;)。(そんな理由か)

先日、PIASネット廃止のアナウンスがあったのはこれの布石だったのね・・・。

せめて、ここは対抗してFOMAのデータ通信カードを、@freedと同じ値段に下げて、
代替としてサービスしませんかねぇ。接続範囲の問題はありますが。

う~ん、悩ましい。

メガアクセスのAirH"-PROを会社で買ってくれるかしら(~_~;)。

NIFTY-Serve終了

| コメント(0)

[@nifty]

パソコン通信の雄、NIFTY-Serveもインターネットの波には勝てず、遂に終了だそうです。
管理人もそれほどヘビーユーザではなかったのですが、ゲームの情報集めによく利用したもんですわ。

っていうか、もう使ってもいないのに未だに月額270円(だったっけ)引き落とされてますし( ̄▽ ̄;)。
解約するの面倒で、ずーっとほったらかしなのですが(^_^;)。

そういえば、PC-VANはいつの間に終わったんだろう???
記憶に無いにゃ~( ̄▽ ̄;)。

Let'snote BLOG

| コメント(0)

管理人は Let's note のCF-Y2 を使用している訳ですが。

いつの間にやらパナソニックのページに Let'snote の サポート(?) [BLOG]ができていました。
メーカーさんのHPでこういうBLOGが出来るのも珍しいですね(@_@;)。

昔はNiftyServeやPC-VANなんかで、色んなメーカーがフォーラムを持ってましたが、
環境がインターネットに移ってからは逆にそういう文化は廃れたような。
ネットを利用する人が増えると、それだけ規模も大きくなって管理も大変になるし、
中には変な人も出てきますからね。

メーカーHP内の掲示板なんかも、出来ては荒らされて消えて行き、という憂き目に合ったのを
何個も見てきてますが、さて時代が移ってBLOGというツールによって、今度こそコミュニケーションの
質の向上に成功できるか、といったところでしょうか。

もちろん成功してもらった方が、一ユーザとしてはありがたいので、頑張って頂きたいm(_ _)m。

ところで、今日のエントリーにて「ホイールパッド」の紹介が出ていますが、
管理人は頭の古い人間でして、ちょっと触って違和感があったので、サクッと無効に
してしまいました( ̄▽ ̄;)。

なにやらバージョンアップしているようですので、再チャレンジしてみようかしらン。

・・・ん?

何やらサイトをよく見ると「3月末までの期間限定」だそうな。
な~んだ(-_-;)。

障害報告

| コメント(0)

今朝、当サイトが接続不可になっておりましたm(_ _)m。

管理人はいつも夜でもPCは起動しっぱなしで寝てまして、今朝も起きてPCを見ますと
メールの受信がエラーになってました。普段でも、たまーにそういう事もあったので、
それほど気にもしていなかったのですが、会社に来て巡回していると、HPも繋がらん!

早速、管理している会社のHPの障害情報を見ようかと思ってみると・・・

そっちも繋がらん!!(つД`)

こりゃぁ直るまで放置しかないなぁと・・・。
しかし、1時間経とうが、2時間経とうが変化無し・・・。

まさか会社ごと潰れて夜逃げとか(-_-;)。

と不安になりつつ、よそで情報収集してみると、やっぱり他にも「繋がらん」と大騒ぎしている方も。
その方々の中には会社でココのサーバを利用しておられる方もいるらしく、「仕事にならーん!!」と
泣いておられました(^^;)。

どうもやっぱりココの会社が管理しているところは全滅くらっているようです(-_-;)。

11時半頃から徐々に繋がり出し、12時頃には遅延しているメールもポツポツ来だした様子で
ホッと一安心です(^^;)。潰れたりしてなくてよかった・・・。

ルーター機器障害のお知らせ【2005年2月9日(水)】

2005年2月9日(水)午前8時頃より午前11時46分までの間、ルーター機器障害が
発生いたしまして、一部のサーバにおきまして通信が不安定な状態となっておりました。
長時間にわたり該当のお客様には多大なご迷惑をおかけいたしましたことを
深くお詫び申し上げます。


それにしても、HPが見れるようになってから、第一報の障害報告が上がるまで30分近くありました。
もう少し迅速に対応して頂きたいモンですな。

大体からして、ユーザのサーバは落とすのは最悪いいとしても(ホントはいかんのですが)、
自社のサーバを落とすというのは非常に恥ずかしい事だと思いますね。

そこだけは3重3重に冗長化して、情報はできるだけリアルタイムで伝えるようにしないと、
サービスとしていかがなものかと思います。ユーザを不安にさせてはいけません。

ま、なんだかんだ言いつつ、安いから使い続けますけど(^^;)。

CDチェンジ

| コメント(0)

今日は、案内のはがきが来ていたのでTUTAYAのカードの更新に。
しかし、この更新料タダになりませんかねー。変なカード無しでも。

ねぇ。

m-floは毎回楽曲と部外者のボーカルが良くて、肝心のm-floの2人は不要という本末転倒なグループですな(爆笑)

で、シングルCDを計7枚レンタル。
うち3枚がCCCD。早くやめれー。

管理人の場合、まずWAVファイルにリッピング→MP3にエンコードして携帯PLAYERのMuvoSlim行き。
残ったWAVファイルの方は、14曲ほど溜めてから音楽CDに焼いてカーオーディオ行きです。

さて、そのリッピング/エンコードの役割を担ってるミドルタワーのPCを立ち上げましてと。

このマシンはショップブランドのPCに拡張を繰り返し、今はP2-450MHz+MillenniumのVideo+
IDEのDISK×2+SCSIのDISK×2+メーカー不明のバルク品CD-ROM+PlextorのCD-R+
メーカー不明のバルク品100MbpsNIC+メーカー不明のバルク品音源ボード+OSには
WindowsNT4.0というシーラカンスな仕様で凍結中です。

今は100%CDのリッピング/エンコードにしか使っていません。

と言いますのも、このメーカー不明のバルク品CD-ROMが我が家で唯一CCCDをちゃんと読める
ドライブだからで、お払い箱にもできない状態なのです(^_^;)。

えーっと・・・

CDのトレイが出てけーへん!(つД`)

前々から調子悪かったのですが、何度かスイッチを連打すれば出てきていたのです。
ですが、どうやら本格的にお亡くなりのようです(T人T)ハウー。

・・・埃が積ってます(-_-;)

しかーし、こんな日もいつか来るだろうと予想しており、以前に知り合いからNEC製のNR-9100Aを
調達してありましたので、早速換装です。NECドライブは比較的CCCDに強い(いや、この場合
本当は"弱い"といった方が正しいのかも)ので、期待をしつつ・・・と。(NR-9300Aが最強との噂ですが)

ディップスイッチをスレーブにして・・・って、そういえば、この「スレーブ」って、元は奴隷って意味ですので
何か人権団体が抗議してるようで、無くなるかも知れませんね。大昔から当たり前のように使っている
言葉なんですけど。

えーっと、電源ON・・・・

・・・起動せーへん(つД`)。

・・・よく見るとキーボードとマウスを逆に挿してました(^_^;)。

最近のPCはUSBだったり、PS2コネクタでも色分けされているので間違いが無いのでしょうけど、
この頃のPCなんて、何も書いてないそっけないモンですよ(^_^;)。

えー、正しく挿し直して・・・あー、無事起動。
そして、リッピングも無事問題無く終了。

さすがNEC製ドライブ。
ファジー(死語)なハードを作らせたら世界一です(←褒めてません)。

自画像

| コメント(3)

はてなを巡回してて見つけたのですが、
[自画像作成ツール](直リン)

ノコギリには特に意味はありませんm(_ _)m

管理人って、こんな感じかしら( ̄▽ ̄;) ニテル???ニテル???
皆さんもレッツチャレンジ。

ドラえ・・・もん?

| コメント(2)

[SankeiWeb]の記事によりますと、アメリカの連邦通信委員会のWEBサイトに「ドラえもん」そっくりのキャラクターが使われており、藤子プロ側が「非常に似ている」と警告の申し入れ書を送ったそうです。

百聞は一見にしかず。

[どうぞm(_ _)m]

「米国では出版やアニメ放映は行われていないので盗用でない可能性がゼロとまでは確認できない」
との事だそうですが・・・あまりにもあまりな似過ぎかた・・・(^_^;)。

今までも、アメリカのアニメや映画で日本の漫画や古い映画をオマージュ(???)したような作品が
多々作られ、その都度ネット上だけでは話題になるも、こうして著作権者が申し入れを行うというのは
結構珍しい事なのかもしれません。

ちなみに連邦通信委員会はアメリカにおいて「著作権問題」を担当する政府機関でもある そうです(~_~;)。

WEBショッピング

| コメント(0)

今日は勢いで衝動買いをしてしまいました。
何をって、まだ使う予定もたっていないドメイン名を3個も(^_^;)。

つい、カッとなってやった。悪気は無かった。
ドメイン名なら何でもよかった。
今は後悔している・・・って感じですか(笑)。

さて、支払ですが、今回は初めて使うところのサービスだったので、とりあえずクレジットは温存。
銀行振り込みは手数料がかかりますし、お手軽にコンビニ決済を選択。

数分後URLの記載されたメールが到着し、その頁を開いて印刷します。

最近はプリンタの性能も高いので、こうやってエンドユーザにバーコードを印字させても全然問題ない訳ですな。

後はこれを7・11に持って行ってお金を払うだけです。

そんな訳で、会社帰りに家の近所の7・11で用紙を出して、印字されてるバーコードをスキャン。
・・・むむっ、金額が表示されるまで10秒ほど待たされますな。
という事は、わざわざセンターまで聞きに行ってるという事ですか。

家に帰り、さきほどメールを受信してみたところ
「おめでとうございます!
 ご希望のドメインが取得できました。」
のメールが(@_@;)。

レジの精算の時間と、メールの発信の時間が20分ほどしかあいていないところを見ると、
支払後、即7・11からその会社にデータ転送、自動的に決算処理まで完了、メール発射。
という感じですか。。。

クレジットだと、その場で与信決済で即断、銀行振り込みだと、電信扱いでも(ってもう
電信しかないのでしたっけ)早くて翌日朝ですね。

いやぁ、物販で無いモノは、これだけの早さですか。
便利な世の中になったモンですなぁ。

メガエッチ?

| コメント(2)

※お詫びと訂正。
 下記エントリーですが、誤植だったようで「256kbps」が正しいようです。
 訂正文ぐらい出せよ>クサレ日経メ (-_-#)。

-------------------------------------------------------------------
そう、それはもう物凄くスゴイ・・・(/▽\)キャー 。

[AirH" 512kbps サービス開始]

管理人、出張生活者ですのでモバイルにはDocomoの@freedを使っている訳ですが、
まぁそれなりに満足はしています。

移動中は使えないとか、5時間で切られるとかはあるのですが、
繋がってるうちは比較的安定して速度が出ていますので。

とは言え、最大で64kbps。

そこで、現在最大128kbps接続のAirH"が、来年2月に512kbpsまで上げると。

実際は1本64kbpsの基地局を8本束ねて512bpsにまで持って行くようですが、
まぁ、管理人が住んでるような田舎で同時8匹も捕獲できないと思いますので
コレを機に、128kbps接続を安定供給(←重要項目)した上でもって、
値下げ(←最重要項目)して頂ければ、乗り換えもやぶさかではないといったところでしょうか。

でも、今は32*4=128のはずなんだけどな・・・???

それにしても、角が2本というデザインが中々アレゲで楽しい(^_^;)

WindowsXP SP2

| コメント(2)

今日はLet's note CF-Y2 にサービスパック2を導入致しました。

まずはメーカの[サポート頁]へ。
うーん、使いづらい頁ですね。
どっちかって言うと、SP2を入れて不具合が出てから見に来られる事を想定していて、
導入前に自分のPCの対応状況を調べようとすると全部の頁を見て回らなければなりません。

ま、とりあえずアップデートしなければならないような物も無いので次へ。

続いてmsconfigの画面で、危なそうな項目をサービスとスタートアップから起動しないように変更。
ウイルス駆除系ソフトと、E-VPN関係の認証サービス、PCにどんなアプリケーションを入れているかを
監視して会社のサーバに通知する下品極まりない(笑)ソフトをストップ。

さて、いつもさしっぱなしのPHSサードを抜いて再起動後WindowsUpdateへ。

カスタムセットアップを選択。
うむ、この前出たパッチも導入済みなので、SP2だけが表示されました。

サクッとインストールと。

・・・何だかんだで1時間強。あっさり終了。(;^o^)=3 ホッ

再起動し、セキュリティセンターが起動されるので、鬱陶しい警告関係をOFF。
再度再起動し、msconfigから止めていた項目を戻して更に再起動。

案の定、E-VPNのソフトが引っかかり、「外部から接続されるぞ」という警告が出るので「許可」を選択。

ここで再度、WindowsUpdateへ。
カスタムセットアップを選択すると、また3つインストールしろと表示されます。
SP2が出た以降に、SP2用に出された更新プログラムですね。
一緒に入れてくれればいいのに、ケチ。

そんな訳で特に問題も無く導入終了。
ですが・・・やっぱり、起動が若干遅くなってますね。

ところで、SP2を社内のネットワーク内で使ってると、[WindowsUpdateに失敗する]という事があるようです。

これは、SP2のUpdateのプログラムがIEのproxy設定を無視して直接MSに接続に行こうとして
proxyから外に出て行けなくて起るそうな。

相変わらずアホですか、この人達。

MSって、社内ネットワークが無くて、全てグローバルに出てるんでしょうか。
そうでないと、普通動作確認していたら気がつくと思うんですけどねぇ(-_-;)。

さて、今から[先日書いた]20時間かかるというDISKの暗号化ソフトを入れようと思います。
明日の日記が無かったら、失敗して死んでると思って下さい(つД`)。

ソフトバンクはどこへ行く

| コメント(0)

もう明日から12月ですよ。あと一ヶ月で来年ですよ。どうします?(笑)

まさに絵に描いた餅。ところで・・・計算間違ってないよね(^_^;;;)

今年は野球でかなりゴタゴタしてましたが、この年の瀬になってまたニュースが。
結局ダイエーはソフトバンクが買う事になったようですね。

出張生活で、テレビ番組をビデオ頼りになっている管理人にとっては、
野球は天敵ですので、正直どうなろうと知ったこっちゃないのですが(笑)。

そういえば、某孫君が面白い事を言ってましたね。
「球場にカメラを設置して、ネットで流して1,000万人に選手交代のアンケートを取る」とか何とか。
ホンマにそんな事ができるんでしょうかねぇ。

管理人、以前サッカーのライブストリームを見た事があるのですが、300kbpsぐらいが限界でした。
野球となると、ボールも小さくなりますので、倍の600kbpsは欲しいところだと思います。

となると、サーバは100Mのブレードでは追いつかないと思いますので、やっぱりギガNIC搭載の
スタンドアロンのサーバになりますか。ギガとはいえ、安定して配信しようとすると、300Mぐらいには
抑えたいところでしょうから、1サーバで300M÷600k=500人さばける事になります。

となると、1,000万人÷500人×2(冗長化)=サーバ機40,000台必要ですか。
どこに置くんでしょうか。ヒトゴトながら心配です(~_~;)。

更に回線は、1,000万人×600kbps×2(冗長化)=12テラを専用で引かないといけないでしょうね。
共用すると既存サービスに影響出てしまうでしょうから。

さすが、ギガBBサービスを最初に始めた会社ですなー。
ちなみに「ギガ」と名乗りながら、最大100Mbpsしか出ない事はご愛嬌ですが。
今日も[個人情報漏れ]が発覚したそうですが、500円×900人ですから痛くも痒くもありませんしね。

でも、今日から[NTT東日本]も同様のギガの共用サービスを始めたようですので
来年こそ遂にブロードバンドの世の中になるのでしょうか。

ええ、管理人が住む田舎にはまだまだ来ないとは思いますけど(TT)。

Sleipnir・・・

| コメント(0)

管理人は「Sleipnir」というタブブラウザを使用しています。
特に、大量のサイトをアチコチ巡る人は、一回タブブラウザに慣れると普通のIEとかには戻れません。

その開発者の方が・・・

空巣に全ソースコードが入ったパソコンごと、盗まれたそうなヽ(@_@;)ノ。
[/.J参照]

このままパソコンが戻ってこなければ、今後のバージョンアップも望めないそうデス(-_-;)。
今現在[HP]も繋がりません・・・。

う~む、残念(つД`)。
FireFoxにでも乗り換えるしかないんですかねぇ(TT)。
もし泥棒さんがココを見ていたら、今すぐ返却しなはれ!!

それにしても、ソ-スが盗まれて消えていくソフトというのも初耳ですな(~_~;)。

Blog業界に異変が色々

| コメント(2)

先週、[はてな]が、利用者に住所登録を強制し、大騒ぎとなりました。

個人情報漏洩の問題が毎日のように報道出れる昨今、大丈夫なんかいと。
しかもなぜ、今更と。

結局猛反発を受けて、期限延期となりましたが、どうも[TSUTAYA]との業務提携があったようで、
その伏線としての住所登録強要ではなかったのかと言われていますね。
ポイントの相互利用とかというビジネスモデルでしょうか。
既にTSUTAYAのポイントはローソンでも溜まる訳で、これからもこういう事は増えていくんでしょうかね。

などと言ってると、今度はlive door Blogの[利用規約変更]で非常に香ばしい事態に。

「本サービスにて作成されている全てのコメントおよびトラックバックを含むウェブログについて、弊社は、利用者への通知なしに無償で利用することができるものとし、利用者は、弊社及び弊社の指定する者に対し、著作権等(著作者人格権の行使も含む)を行使しないものとします。」

・・・何か著作権も人格権も放棄しろとか言ってますけど(-_-;)。

多分、2ch発の「電車男」が書籍化されてそこそこ売れてるのを見て、コレダ!と思ったんですかね。
書かれた物は全てオレの物。勝手に本にするなりして儲けるぞ、という事なんでしょうか。

最近Blogサービスも乱立しており、差別化したいのか、別の儲け口に手を出したいのか、
なんだか無茶な利用規約変更が続きます。それで利用者が減ったら元も子も無いと思うんですがね。

無償サービスとはいえ、提供する側はインフラ含めてかなりお金がかかってると思いますので、
どこかで回収しないといけない訳で、その辺のバランス取りが大変ですわな。

写真とエントリーの内容が全く関係あれへんし

管理人も、はてなダイアリーもlive Door Blogも、試しに作って放置してあるのとかもあるのですが
一応ココがメインなので、対岸の火事を見つつ、今日のおやつは、バウムクーヘンと柿。

ちなみにバウムクーヘンとはBaum(木の)kuchen(お菓子)だとか。
切り口が年輪に似てるからとか、木の芯に巻いて作るから、とか言われてるそうですね。

柿はもちろん、家でなった柿。
この時期になると、我が家の食卓には毎日死ぬほど出てきます(^_^;)。
誰か食べに来て(笑)。

あほか

| コメント(10)

BLOGのテストのために、LiveDoorでID取って書こうとしたら、2エントリー目にて

「大変混みあっています」

朝4時に混みあって書けないサービスって何だ

球団作るとか何とかたわごとをほざいてる暇があったら、本業をまともに動かせ。

何がベストジーニストだ。

ボケが。

WindowsXP SP2 起動 遅くなった

| コメント(0)

↑というような検索キーワードで、こちらの日記に辿り着いて来て頂いている方が
結構おられるようです。

確かに、googleさんにお聞きしても、意外と上位にヒットしているようです。
そんな事は書いた憶えは無いのですが、色んなエントリーから拾ってしまってるようで。

という事で、そういうニーズがある(???)というお話であれば、身を張ってでも検証致しましょう!
あぁ!私ってサイト管理人の鑑!!(←かなりバカ)

幸い、[この前]再インストールしたばかりのPCがあるので実験実験。

モノは、ドノーマルの、dynabook SS S5 、メモリは標準のままの256MB。
プリインストール状態のXP-ProにSP1+最新のアップデートを当てただけのマシンで、
付属ソフトも皆無なので、ほぼノーマル状態です。ウイルス遮断系のソフトすら未導入です。

あ、マイコンピュータのプロパティから「パフォーマンス重視」の設定にしてあるのと、
画面もクラシックモードを使用しています。サービスも、何個か手で無効化してます。

ここで一旦、Windowsの起動時間を計測(後述)。

さて、まずは[メーカーのHP]で対応状態を確認。
フムフム、USBだけ後でドライバをアップデートすればいいのね。

続いて[MSのサイト]で注意点を確認。
フムフム、msconfigで余計な起動プロセスを停めておくのね。

ではおもむろにWindowsUpdateへ。
カスタムセットアップを選択。ウム、SP2のみですな。

では実行と。

ADSL8M(実測4Mbsp弱)環境で、待つ事約25分、ダウンロードが終了し、インストール開始。
更に待つ事45分、どうやら終わった様子。

再起動し、「自動アップデートにしろ」と言われたので、ハイを選択。
無事起動致しました。

インタネットファイヤーウォールをオン、自動アップデートオン、ウイルス駆除ソフト無し、と
セキュリティーセンターの画面が教えてくれます。

余計なお世話です。

msconfigを戻して、何回か再起動してみたところ、どうやら毎回セキュリティーセンターに
怒られるようなので、コンパネからセキュリティーセンターを起動し、警告の設定をオフに。

特に問題無さそうなので、ここで再度起動時間を計測。

ストップウオッチによる目測だと・・・

SP2導入前は、立ち上がったかな?と思ったところまでで約44秒、一瞬間をおいてDISKが
カリカリいい出し、ソレがおさまったのが1分6秒辺り。

SP2導入後は、立ち上がったかな?と思ったところまでで約52秒、一瞬間をおいてDISKが
カリカリいい出し、ソレがおさまったのが1分8秒辺り。

という事で、体感速度的には変わり無しという結果に。

続いてツールを使用しての結果です。

計測にはMSが提供している[Bootvis.exe]を使用したのですが、
いつの間にかダウンロードのリンクが切れてますのんね。

ひょっとして、何か問題あるのだろうか( ̄▽ ̄;)・・・マ、イッカ。

上が、SP2を当てる前。
下が当てた後、です。

詳しく見たい方は、クリックして頂ければ大きい画像でご覧頂けます。

SP2導入前

SP2導入後

1段目がWindowsの起動プロセスです。
1行目のShellの起動が長くなってますが、全体の終了位置はほとんど変わってません。

2段目がCPUの使用率です。
なんとなく終了位置が5秒ほど遅くなっています。

3段目がDISKのI/Oです。
なんとなく終了位置が7秒ほど遅くなっています。

このI/Oの右に独立しているのが、再度に間を置いてカリカリいってたやつで、
どうやらネットワークへのログオンプロセスのようです。

ここの終了してる時間が、目測で測ったのとだいたい同じなので、まぁそんなに
体感的に遅くなったと感じるほどではなかったのは立証されました。

以上、終了。

・・・ではなくて。

多分、ここで問題なのは、一番上のShellの起動が遅い事なのだと思います。
素のWindowsだとここで終了でいいのですが、一番下に出ている
「Prosess Creates」がクセモノのような気がします。

こやつらは、スタートアップに登録されている物や、常駐起動させてるプロセスなどで、
Shellの起動が終了してから、おもむろに立ち上がってくる物のようです。

縦線が入っているトコロがShellの起動終了位置なのですが、Prosess Createsの
塊が始まっている位置が、SP2の導入後は20秒以上後になっています。

ココで出ているのは、スライドパッドのユーティリティとか電源コントロールとか、
たいしたものでは無いので、ほぼ一瞬で起動していますが、ここに重たい物があれば
全体の終了位置も、もっと右にずれ込んで行くのではないかなと推測します。

そういう事で、普段使っているうちに、日々肥大化していくWindows、
余計なものは入れない、必要無くなったソフトは即アンインストール、
そして、クリーンナップ系のソフトを使用してでも、余計なレジストリや、
不要な起動プロセスは極力消すような努力が必要なのだと思います。

で、メインマシンへの導入は・・・もっと先にします(^_^;)。
MSの事ですから、新たな不具合が発見されるかもしれませんしねぇ・・・。

さらばdynabook

| コメント(2)

今日は、以前使っていた、東芝のdynabook SSを、親にあげるべく再インストールしました。

まずは、データを一応バックアップ。
新PCに持って行ってるので、サクっと消したも何の問題も無いのですが、
いざ消すとなると、心配になって一応取っておきました。

便利な世の中になりましたな

バックアップには、廃棄したデスクトップから抜き取ったHDをUSBで接続できるケースを使用。
便利なんですが、冷却ファンがむっさうるさい(x_x;)。

再インストール用媒体は、CDなどの外部媒体では付いておらず、
HDの通常見えない領域に圧縮して入れられています。
ですので、再インストールも"0"キーを押しながら起動し「はい」「はい」と2回押すだけで
初期状態に復帰。
再起動で通常のインストールが始まるので、何も考えずに出来ます。楽チン楽チン。

しかしここからが大変。
初期状態のWindowsではネットに繋げると、だいたい20分と経たずに
ウイルスまみれになるようなのです。

WindowsUpdateを当てようにも、その間にウイルスにやられます。
それを覚悟でUpdateして、終了後ウイルスを駆除するという方法もありますが、
一回感染してしまうと、ちゃんと駆除しても気持ち悪いですよねぇ。

そこで、MSより[以前手に入れた]パッチ集のCDを利用(^-^)ノ。
貰っておいてよかった。

まず、XPのSP1導入。
その後累積パッチ導入。
WindowsMediaPlayerを9に更新。
DirectXも9に更新。
最後にやっとネットに接続しWindowsUpdateを実行。

長いわ(-_-;)。

その後、パフォーマンスアップ用にチマチマと設定を変更。
そんなこんなで結局は半日を費やしました。。。

もっと簡単にならんモンだろうか・・・(つД`)。

韓流

| コメント(0)

との事で、色々なものがはやっているそうですね。

元々、来年の日韓友好40周年を盛り上げるためにD通が流行らせてるというのが
今のところ一般的な見方のようですが。

逆に韓国では日本の歌が流行ってる(らしい)というので、よく頑張るもんですなーと。

で、niftyの[今週の一票]で「韓国ブームが与える影響についてどう思いますか?」
というアンケートをやってるようなのですが・・・

pho_1353.jpg

  ↓  数秒後リロード

pho_1354.jpg

・・・減ってるし( ̄▽ ̄;)。

「変な結果が出ないようにリセットしてるのでないか?!」
みたいに言われていますが、多分プログラムが変で、蓄積されてるデータを
ちゃんと読めていないのではないと思われます(^_^;)。

こなことやってるから、余計に「作られた流行だ」と言われるんですよねぇ。

なんちゅうか、さすがnifty、このいい加減さっぷりがたまらん魅力(?)ですな(~_~;)。
早くプログラム直しなはれや( ̄▽ ̄;)。

Suicaの仕様

| コメント(4)

JR東日本のSuicaとJR西日本のICOCAが、8/1から相互利用できるようになりました。

まぁ、元々同じSONYが開発したFeliCa(フェリカ)という非接触型のIC技術なので、
最初から相互利用できるようにしておけよという気もしますが。

ちなみに、FeliCaはam/pm等で使えるEdyカードや、DoCoMoのおサイフ携帯にも使われていますので、
段々と電子マネーの主流になっていくのでしょうかね。最初は鳴かず飛ばずだったと思うのですけど。

余談ですが、DoCoMoのおサイフ携帯、電源が入ってなかろうがバッテリーが切れていようが
買い物はできます。一瞬「え?」とも思えますが、何の事は無い、EdyもSuicaもバッテリーなんて
装備してませんから、当たり前っちゃ、当たり前なんですよね(^^;)。さすがに電源が落ちてると
チャージはできませんけど(i-modeに繋がらないので当たり前ですわな)

ではどうやって動いてるかといいますと、読み取り機側から電波に乗って電源供給されてるそうです。
いや~・・・どういう構造なのか、管理人にはさっぱり分からんチンですわ( ̄▽ ̄;)。

さて、Suicaに話を戻しますが(ICOCAは持って無いので)、履歴印字ってありますよね。
アレは元々直近50件、しかも一回印字したら次回はその次の利用履歴からしか印字できません。

そこで、チト意地悪を。
JR西日本の駅でSuicaを印字したらどうなるか。

実験実験。

多分潰れてるけど、一応カードNOにはモザイクかけましたm(_ _)m

結果が向かって左。
他社カードは直近20件しか印字できないとの事で、ちゃんと20件出てきました。

で、その足でのぞみに乗って東京へ来て印字。
結果が向かって右。
ちゃんと大阪で印字した明細も含めて50件出ています。

という事で、他社カードを印字した場合は、最終印字したポインタは書き込まれずに
二重印字されてしまうという仕様のようですね。

だから何?という突っ込みは無しの方向でm(_ _)m。

ついでに出ている明細の内容をチェック。

東で出すと
「Suica残額ご利用明細」
ですが、西で出すと
「ICカードご利用明細」
となっています。
カードの名称は内部に書かれていないって事なんでしょうかね?

東で出すと
「入」「出」
ですが、西で出すと
「入場」「出場」
となっています。
何か意味があったんでしょうかね?
東でも、ヘッダ部は「種別」と2桁使っているので、明細も2桁印字するスペースは
あると思うのですが、インク代をケチりたかったのでしょうか(^^;)。

東で出すと
「田町」とか「五反田」
とか駅名が出ていますが、西で出すと
「JR東」("JR"は二倍角)
としか出ません。

逆に、西日本の駅名は、西で出すと
「大阪」「鶴橋」
とか駅名が出ていますが、東で出すと
「JR西日本」("JR"は半角)
と出ます。
・・・あれ?ここは東の方が文字数多く使ってるぞ( ̄▽ ̄;)。
いずれにしても、相手方の駅名のデータベースは持っていない模様ですね。

あと、日本語部分のフォントが違うとか、日付の表示が違う(16.08.25 と 16.-8.25)とか、
入金の明細の出方が違うとか、東日本は残高の前が **820 のように*で埋められてて見づらいとか、
細かい違いが色々あるようです。

まぁ、いずれにしても、仲が良く無いという噂も聞きますが、
もうちょっと敷居を低くして、仕様の共有化とかしたら
開発費も抑えられるのに、と他人事ながら心配しました。

いや、そういった費用も運賃に含まれるので、是非コスト削減のために
仲良くしてほしいですね。

センタンフロール

| コメント(2)

今日も今日とて、夕方のおやつはアイスクリームです。

大阪の職場ではいつものぽぽんと一緒

センタンのフロール、チョコレート(゚∀゚)ノ。

さすが、庶民の味方センタンです。
このボリュームで未だに100円のエッブリディロープライスッ!

などとはしゃいでいたら、PC上にコーヒーを大量にこぼしてしまいました( ̄▽ ̄;)アチャ-。
急いでティッシュで丹念に拭き取りましたが、"_"と"↑"の戻りが変・・・(つД`)ネバッコイ。

分解掃除しようかと思いネットで調べたところ、[同機のDISK交換のレポート]を発見。
・・・しかし・・・キーボードをはずすまでに30本近くのネジをはずさなければならない様子・・・。

ええ、あっさり諦めましたヨ( ̄▽ ̄;)メンドイシ。

皆さんも飲み物には充分ご注意をm(_ _)m。

WindowsXP SP2

| コメント(8)

ほんと、毎日毎日ウイルスメール来ますよね(-_-;)。
そんなウイルスの温床、WindowsのXPに、対策を施したService Pack 2が出るようです。

ただ、前々から話題にはなっていたのですが、セキュリティを強化する事によって、今まで普通に動いていたアプリケーションまで動かなくなるのでは、という話題がずーっと出ておりました。しかし、それに対する情報もあまり出てこないまま、数日後にはSP2の提供が始まるようです。

[ITmedia]の記事によりますと「IBMでは社内PCに入れるな」というお達しが出たそうな。何を隠しましょう、管理人の会社でも「別途通知があるまで見合わせろ、ボケ」とのメールが先ほど届きました(^^;)。

とはいえ、「自動アップデート」をオンにしていたら、ある日突然勝手にインストールされてしまうのではないかという気もするのですが、大丈夫なんでしょうか(-_-;)。

しかーっし!

ここはヒトツ、不肖この私が人柱となって皆様のお役に立てればと!!
ええ、M$ごときの脅しに屈するモンですかっ!!(別に脅されていません)
とりあえず(まだ出てないけど)[WindowsUpdate]のページを表示!!

一体何が引き起こされるのか・・・(-_-;)

ええ、怖くてすぐ閉じました

電話

| コメント(0)

東京の勤務先の近所の電話ボックスが・・・。

くるぐる使い(違

・・・新手のプレイか何かですか?(^^;)

一応「工事中なので触んなボケ」と貼り紙がしてありましたが(ちょっと違うかも)、もうちょっと何か方法があるのではないかと思うのですが。その昔、包帯少女というのが一瞬はやりましたが、NTTにはそういう趣味の方がおられるのですかねぇ(^^;)。

それとも、先日の[ソフトバンク携帯市場に参入]ニュースを見て「パクられるのでは?!」と、心配になったとか?(笑)

にしても、前々から話は聞いていましたが、本気で携帯までやりますか。
ADSLのように携帯料金にも価格破壊が起こるのでしょうか。
500円という、個人情報の価格破壊の方が問題だと思いますが(-_-;)。

それに、国内にハードを作ってくれるメーカーがあるんでしょうかねぇ。
それともお得意の台湾メーカーからの買い叩き???

ま、ドコであれ、街中でタダで配られて、そこら中に捨てられるかもしれない物は作りたくないと思いますケド。

また街にあの赤い軍団が溢れるのでしょうかねぇ・・・('A`)ウザッ。

またジオか

| コメント(2)

管理人、密かに(?)巡回するサイトが幾つかあります。

そのヒトツ(geocitiesのAnimeComic-Palette内)が、昨日「403 Forbidden」で繋がらなくなり、突然の閉鎖かいなと思って、一人寂しさで枕を濡らした訳です(一部嘘が混ざってます)。

んで、今日他のサイトで、実は移転したという情報を得て見に行って見ると、すき好んで移転した訳ではなく
突然追い出されたんだったそうな。

まぁ、確かにちょっとはアレなのですが(ドレ?(笑))、内容は物凄く面白いし、ほぼ毎日結構な量の文章をアップし続けておられるし、あれだけ頑張っておられるサイトを、詳しい内容も提示せず「利用規約に基づき総合的に判断し、自由裁量で停止させていただいています。」だけの通達で、バッサリ削除するなんて、一体全体意味が分かりません。

イヤさすが、天下のYahoo!様ですね。
ジオがYahoo!に統合した時もゴタゴタがありましたが、また訳の分からない大号令が出てるのでしょうか。

先日もまだ街中でモデムを配ってるのを見ましたけど、相変わらず、外面良くて内に厳しい・・・。
そうやって、入れては追い出し入れては追い出し、で新陳代謝している訳ですね。
すばらしい企業風土です。

それとも、最近何かとライブドアの名前が取りざたされているのが羨ましくて、体を張ったネタを提供して、みんなに振り返ってもらおうとしているのか(笑)。

あほんだらめが

livedoor

| コメント(0)

今週は朝出勤時に駅前でよく会社名の書いた札を持って立ってる人がいるなと思っていたら、株主総会の季節でしたな。昔ほどではないと思うのですが、総会屋対策か何かのために未だに一斉に行われておるようで。

管理人のお父上なのですが、昔から[近鉄]の株をお持ちで、「[パルケエスパーニャ]のせいで赤字続きぢゃ」とよく憤慨されておった訳なのですが、先日ついにもう一個の赤字の元、バファローズの身売り(?)の話が出ました。

おかげで、ちょいと株価も上がったそうなのですが、昨日今度は[livedoor]がバファローズを買いたいとかほざいてるという話が。

livedoorといえば、無料ISPを始めた頃はナカナカ心象良かったのですが、その後TurboLinuxを買ってみたり、イーバンクと喧嘩して[電話の内容を公開]したり、自称世界最速ブラウザの[Opera]を買ってみたり([京ポン]のような携帯用除く)、日記サイト[メモライズ]を個人情報ごと[ゲーム感覚で買って]みて叩かれまくったり、BBSの[したらば]を買い込んでみたりと、どうも拡大路線なのか投機路線なのか分かりませんが、とてもぁゃιぃ行動が目に付きます。

どう考えても、単独年商80億、経常利益4億そこそこの[会社]が球団経営なんてできるとは思えないので、ブラフなのではないかとも思えます。案の定、今朝から株価は上がりっぱなしのようでしたが。

非常にぁゃιぃ

第二のソ○トバンクを目指す気かしら(-_-;)。
[楽天]もバブル景気のようですし、そりゃイルハンも帰るわと(関係あれへん)。

とまぁ、堅い話になったので、今日の昼食の写真でも。

己にカツ(意味不明)

モスの期間限定[菜摘バーガー]をたのんだら、「お持ち帰りできません」と無碍に断られたので、普通のカツバーガーのセットで。確かに持ち帰りできない事はちゃんと店内にも書かれていました(^^;)。

それにしても、携帯のカメラはどうやってもうまく撮れませんな。
今回のは、ものすごく遠近感が効いてしまってハンバーガーが異常に小さく写ってしまいました(^^;)。

CF-Y2使用開始

| コメント(4)

[4月28日]と[4月30日]に書いた Let's note CF-Y2 をやっと使い始めました。

発売前に発注したにもかかわらず、二ヵ月後に到着した時には既に型遅れとなっており、さらに使い始めるまでに二ヶ月の空白期間をようしたという、不惑のPCです( ̄▽ ̄;)ナンダカナー。

左のUSBポートは2つとも使っていて、扇風機はささりません(笑)

まず、上の○。
これは分かっていた事なのですが、キー配置が左下から[Fn][Ctrl]となっています。
管理人的には、[Ctrl]は非常に使用頻度が高いので、一番左下にあるのが好ましいです。
また[Fn]は矢印キーと同時に使用する事が多いので、右端(矢印キーの近所)にある方が望ましいです。
ま、これは以前使っていたSHARPのMebiusもこの配置でしたので、いずれ慣れるでしょう・・・。

続いて下の○。
この辺りにアクセスランプが集中配置してあるのですが、パームレストに置いた左手の根元辺りで常に見え隠れしながらチカチカしているので、非常に目障りです。
目はキーボードと画面の間を行ったり来たりしていますので、手前の方は視界のハズレ辺りになり、そのような場所でチカチカされると一瞬気になってしまいます。
これらはやはりキーボードの向こう側(液晶の下側)辺りに配置する方が管理人的にGood(その人の感性によるかも)。

更に。
キーボードのタッチが、タパタパしていて、いまいちクリック感が無い。
入力漏れを結構起こしやすいかも。キーストローク自体はソコソコあるんですけどね。
これも慣れるかなぁ・・・。

最後に。
光学ドライブ(DVD-ROM/CD-R)がありえないほどやかましい(-_-#)。
常軌を逸したほどの駆動音を発して作動します。
もし、図書館で使う可能性がある方は、絶対この機種は買ってはいけません。
袋叩きあう事を保障します。あ、そういう趣味のある方は是非m(_ _)m。

いやぁ・・・使ってみないと分からない事って多いですな(-_-;)。

OCNダウン

| コメント(2)

いやー大変ですね、NTTcom。

最初夕方頃にOCNが㌧でるらしいって事を聞いて「ふーん」程度にしか思っていませんでした。
しかしよく聞くと大手町のビルらしいとの事で、チトびっくり。

あんまり知られていませんが、大手ISPやらキャリアなんかのバックボーンは今大手町に一極というより一点に集中しています。ココにもし何かがあると日本中のインターネットがお亡くなりになってしまうのですヨ。

なので、今からテロを計画しているあなた、永田町なんかの心も体も干からびたジジババを狙うよりも、今なら大手町の方が確実に日本を麻痺できますのでマジお勧め(勧めるな)。

ちなみに、こういった設備は電源から回線、N/W装置、サーバ、全て二重化以上に冗長化されていますが、今回は大元の分電盤が逝ったとの事で、折角のお金をかけた設備も電源が入らなければタダの箱(~_~;)。

OCNは企業向けの回線が多いので、損害賠償なんかになると・・・((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル ですなー。

何とかならんのか

| コメント(0)

pho_1228.jpg

相変わらずウイルスメールは無くなりませんなぁ('A`)。
上の画像は管理人のメーラーのゴミ箱ですが、これで1日分です(-_-;)。

何を隠しましょう、管理人のメールアドレスは別々の2個のメール鯖を経由し、その両方でウイルスチェックをかけていますので、全て「削除しました」通知です。さらにPCでもウイルスガードソフトを起動しており、強固な守りではあるので感染する危険性は低いのですけどね(^_^;)。

それにしても、何が腹立つって、最近のウイルスメールは差出人を偽りますので、たちが悪いです罠。自分のアドレスからウイルスが届く事もありますし、「あなたから届いたメールにウイルスが付いていたので削除しました」という通知が相手側のメール鯖から来たりとか、まるで犯人扱いで気分が悪いっすヨね(~_~;)。

で、今日の[cnetの記事]を見ていますと、半数近くの人がWindowsUpdateしていないとの事のようです。

その程度を面倒がっているようでは、多分ウイルガードソフトも入れて無いでしょうから、感染しまくりなんでしょうなぁ。こういう人達って何とかならんもんでしょうか(^^;)。

ところで、管理人の入れているのは[ウイルススキャン]なのですが、先日バージョンアップしたところ、今まで2秒ぐらいで終わっていた20件程度のメールの振分けに2分もかかるようになりました。

なめとんのか凸(-_-#)

おとなげないな

| コメント(0)

ファイル共有ソフトWinnyの作者逮捕の件はまだまだ紛糾しそうですね。
弁護団が結成されたり、裁判費用の寄付が700万ほども集まってたり。

そんな中、こんな記事が。
[毎日新聞]

「(JASRACの)加藤常務理事は「中には確信犯的な人がいるが、挑戦状を叩きつけられたようなもの。売られたけんかは買う」と徹底的に取り締まる姿勢をみせており、今回の逮捕もその追い風になるといえそうだ。」

・・・子供の喧嘩か(-_-;)

ちなみに、CDの価格のうち、CD屋さんには30%、アーチストには各3~5%、JASRACには6%が入るそうです。

さすがアーチストに喧嘩を売ってる団体の長の言う言葉は重みが違いますね(笑)。

あほんだらが。 ( ボソッ

とか、書いてるうちにWinnyの改造版がリリースされた模様。
どこまでいたちごっこが続くのやら・・・。

Winny製作者タイーホ

| コメント(5)

・・・だそうですよ。

[あほーニュース]
[ITmedia]
以下たくさんあるので省略。

管理人、P2Pはやっていませんし、どっちかって言うと嫌いですので、正直コレで放流した人が捕まろうがどうしようが知ったこっちゃないのですが、ソフトの製作者が捕まるというのは捨て置けません。

限りなく真っ黒けっけに近い灰色だとは思うのですが、著作権がどうこう、倫理観がどうこうの前に善意の第三者という概念が根底から覆ります。当事者(≒被害者)が気に食わなかったら、難癖つけてぁゃιぃ事をするやつは誰でも逮捕っていう前例になるような気がします。

ま、警察にとっちゃ、いい点数稼ぎにはなるでしょうけどね。
手始めに、人殺しの道具の戦車を作ってる三○重工にでも踏み込みますか?(笑)

京都府警や北海道警の巡査、自衛隊員がnyを使っててウイルスにかかり、極秘資料をばら撒いてしまったので、ヒステリーを起こしてるのだろうとは思いますが、個人的には行き過ぎだと思っている事をとりあえず速報までm(_ _)m。

実際は黒でしょうけど(笑)。
起訴猶予で収めるのではないかな?

【追記】
結局逮捕されて実名報道。
京都府警必死だな。プゲラ
[asahi]
[読売新聞]
[京都新聞]

ニチャオク?

| コメント(0)

なんと、2chがオークションに参入ですか。

http://shop.2ch.net/

・・・ヤフオク以上にぁゃιぃ物のオンパレードになりそうな悪寒(~_~;)。
ネットオークションって、ドコか特許取ってなかたっけなぁ・・・。

CF-Y2インスコ

| コメント(2)

今日は昼からLet's noteへソフトのインストールおば。

備忘録として入れたソフト類を紹介しておきます。
アンチウィルス系とオフィス系ソフトは先日導入済みなのでパスするとしてフリーソフト中心です。

アーカイバ = これはもう必須ですね。
 unlha32.dll/unzip32.dll/tar32.dll/cab32.dll
 Lhut32
ブラウザ = タブブラウザは一回使うともう手放せません。
 Sleipnir
メールクライアント = Beckyしか使ったことありません。
 Becky! Internet Mail
マルチメディアプレーヤ = 基本はMediaPlayerClassic
 Winamp
 RealPlayer
 MediaPlayerClassic
マルチメディア編集 = ま、一通り色々と。
 WindowsMediaEncoder
 WindowsMediaTools
 Helix Producer Basic
 TMPGEnc
 CapPlayer
ターミナル系 = コレが無いと仕事にならんし。
 TeraTerm
 PuTTY
ファイル転送 = HP持ちには必須アイテム。
 ffftp
 WinScp3
ダウンローダ = http系は面倒なので使いません。
 GetAsfStream
 NetTransport
メッセンジャー = なぜか社内でコレがデフォルト使用。
 BIGLOBE Messenger

とりあえず、今日はここまで~。これだけでも半日使こたし(^_^;)。
あと画像編集ソフトとエディタは今使ってるのから変えようと思っているので物色中・・・。
まだまだ環境構築完了は遠いです・・・(^_^;)。

さて、写真が無いのも寂しいので1枚、このPCの気に食わない点をば。

pho_1197.jpg

ACのケーブルの途中に付いてる「ポッチ」は一体何物なのか未だに知らないのですが、コレがあると手前の赤丸で囲った箇所に負担がかかり、管理人のようにハード使用していますと、遠くない将来、必ず中で断線します。今回のは会社のパソコンなので我慢しますが、個人でPCを買う場合は絶対この形状になってるパソコンは買いません。皆さんも気を付けましょう。

@FreeD

| コメント(0)

今日はパソコンで使ってるデータ通信PHSカード、@FreeDの更新に行って来ました。

P in Free 1S
サービスが始ってもう一年になるんですな、つなぎ放題P in Free 1Sカードです。
いつも東京出張でお世話になっています。

DoCoMoショップに入り、まずは順番待ちのレシートget。それにしても携帯屋はいつ来ても満員ですなー。
10分ほど待って、呼ばれたのでカウンターへ。名前と電話番号を紙に書いて「PHSデータ通信カードの年間更新です」と言って提出したところ、カタカタとキーボードを叩いたおねぇちゃんが一言。

「お支払いの予定はありませんが。」

「いや、だから携帯じゃなくって@FreeDの年間一括更新です(-_-#)。」
「しょ、少々お待ち下さい(汗。」

・・・待つこと5分、名前を呼ばれたので再度カウンターへ。
今度の人は話が通じましたのでホッと。

しかし印字された契約書を見ますると、期間が「2004/5/1~2005/4/30」となっています。
この前「4/30日までに年間契約すると13ヶ月使えるキャンペーン実施中」というDMを貰ったので、聞いてみますと、

「しょ、少々お待ち下さい(汗。」と、裏に引っ込んで行かれました。

・・・待つこと5分。戻って来られて、契約期間は1年だけど、13ヶ月使えるという説明でした。
ほんかまなー・・・んな事言っておきながら、来年5/1にいきなり繋がらなくなったりせんじゃろな(-_-;)。

ま、信用して契約書にサイン。
支払いしようとカードでいいかどうか聞きますと、「いえ現金だけです。」

「カードでの支払いが出来るようになりました」と書かれてるパンフレットを見せたところ、
「しょ、少々お待ち下さい(汗。」と、裏に引っ込んで行かれました。

・・・待つこと10分。戻って来られて、結局カードでOKとの事でやっと支払いです(^_^;)。

確かにマイナーな商品かもしれませんけど、ちゃんと憶えて対応してくれんモンじゃろかいな(-_-;)。
契約更新するだけで何でこんなに時間かけニャならんのかと小一時間・・・。

さて、これでまだまだ東京出張に行けますな(´Д⊂)。

れっつらー

| コメント(0)

管理人に会社から新しいノートPCが支給されました(^-^)。

前々からず~っと「クレクレクレクレ」言ってたのですが、この2月末に通ったのです。今まで個人で買ってきたノートは、とりあえず 薄い 事を最優先条件としてきたのですが、今回はそれはちょっと置いておいて「大画面」「軽量」の条件で色々迷った挙句、発表があったばかりの、Panasonic Let's note CF-Y2に決めました。

Let's noteには昔から濃ゆいファンが多く「レッツラー」と呼ばれていますが、管理人も遂に仲間入りデス。

2スピンドルノートでありながら1400*1050の大画面+重量1.5kg以下+標準バッテリーで約7.5時間と、モバイル用途としてはナカナカいい感じのスペックです。

さて、早速取り出そうと箱に手を入れたところ・・・

・・・ぶ、分厚い(-_-;)。

ひょっとして違うノートを間違って発注したのではと思いつつ、箱から引きずり出してみると

・・・か、軽い(^_^;)。

しかし、多少厚いのは覚悟していましたが、この大きさでこの軽量でこの分厚さは・・・。管理人個人的美的感覚(?)からしますと、理解の範疇を超越した ありえない分厚さ(-_-;)。

この軽さで一体なぜここまで分厚いのか理解に苦しみます。落下衝撃に強い事も売りのようなのですが、どうやらそれは強い骨格で守るのではなく、本体のクラッシャブルゾーンが衝撃を吸収するような構造なのでしょうか。

うむむ・・・ドイツ車的質実剛健ではなく、日本車的合理主義?(-_-;)
(無理に車の話題に持って行ったりして)

という訳で、重ねてみて記念写真。
上が今使っているDynabookSS約1.2kg、下が今回来たCF-Y2約1.5kg。

CF-Y2はじぇら太り?

当社比3倍増し?( ̄▽ ̄;)
これで本体が赤ければまだ許されるのですが(相変わらず分かりにくいガンダムネタ)。

DynabookSS自体が、元々薄過ぎるので、比較対照としては分が悪すぎるのですが、それにしてもこれほどまでとは・・・正直、ショック・・・。

さて、他にも色々不満点が多いのですけれど、それはまたおいおい・・・。
これからGW中に色々セットアップしようと思っていますので随時報告しますm(_ _)m。

でも最後にこれだけは言いたい。

2ヶ月で新製品出すな、カスッ。

ええ、先日もうモデルチェンジしてしまい、今の最近機種はCF-Y3になってしまったのです・・・。
発売開始前に発注したのに、手に入った時にはもう既に型落ちかよ・・・凸(-_-;)。

試写

| コメント(2)

[WOWOW]のストリーミング(インターネット動画配信)で、高ビットレートコンテンツの無料試写会があるというので申し込んでみたところ当選しました。

画像拝借

配信されるコンテンツは2つあって、宮部みゆきの「理由」の映像化と、韓国の人気連続ドラマ「夏の香り」の1・2話です。なんでも、前者はWindowsMediaでありながら6Mbpsという超高ビットレート。そんなに出るのかどうか判りませんが、本当に出てればDVDと同等品質です(@_@;)。しかも、上映時間が160分。という事は・・・6Mbps×60秒×160分÷8=7,200MB=7.2GBのファイルですか?!

どんなデカさじゃ・・・考えられん(^_^;)。

配信開始は今日の0時だったので、無謀と分かりつつホテルからPHSで接続。
・・・ええ、バッファを繰り返すばかりで何も始りませんヨ(当たり前だ)。

で、朝会社に来て社内LAN経由で再チャレンジ!
・・・ココのところ、社内LANも激遅で2Mbpsも出ないので紙芝居状態です(-_-;)。

そして、今家に帰ってきて8MのADLSで再々チャレンジ。通常は無線LANで繋げているのですが、万全を期してルータとPCをLANケーブルで直結!いざ再生っ!!

・・・昨晩と同じでバッファを繰り返すばかりディス(・_・;)。

ということで、回線速度を測ってみますと・・・
-------------------------------------------------------------
測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.3
測定時刻 2004/04/23 23:26:28
回線種類/線路長/OS ADSL/1.5km/Windows XP
キャリア/ISP/地域 eaccess 8Mbps/biglobe/奈良県
ホスト1: WebArena(NTTPC) 230kbps(124kB,4.3秒)
ホスト2: SAKURAインターネット 240kbps(195kB,6.5秒)
推定最大スループット: 240kbps
-------------------------------------------------------------


見えるか!凸(-_-#)

さすがは「e悪」の名の誉れ高いeAccess。

死にさらせ

カジュアルハッキング

| コメント(0)

管理人、今はネット関係の仕事をしていまして、今週やっと半年がかりの仕事が日の目を見ました(多分)。

さて、オープンしてみて、一番気になったのが・・・
なんて不正アクセスの多い事か!

もちろんそういうアクセスはこちらでエラーで全部はじいてしまうのですが、あちらさんダウンロードツールのような物を使っているようで、自動的にリトライがかかり、秒間5回ペースで一晩中エラーを出し続けるアホもおります(-_-#)。

多分、寝る前にツールにセット→朝起きて確認→取れてない→「ち、何だよ、使えねーツールだな」プチッ。
ってな感じなんだと思います。

ええ、間違いなくあなたのオツムが弱いだけでツールのせいではありませんヨ。作者さんに失礼です。

まぁ、そんな程度の輩が何人かかって来ようがシステムに影響は無いのですが、毎日何万件ものエラーログを見るにつけ、段々人間不信に陥るような気がしてきます。数字と記号の羅列がまるで人間の隠れた悪意の塊かのように・・・。

多分当の本人は軽い気持ちでやっているのだと思うのですが、そういうちょっとした意識の低さの積み重ねのようなものが、少しづつ心や社会の病となっていくのだと、シミジミ思ってしまいました。。。

いい加減にしろ

| コメント(0)

ここのところ、何かおかしいですね。

PtoPが流行り出したおかげで、意味の無いトラフィックがガンガン流れてネットワーク全体のトラフィックに影響出てるとかで、昨年末辺りから各ISPが帯域を規制するようになっていますが(公表してるトコロとしていないトコロ有り)、何やら今回某ISPではPtoP以外でも規制を始めたそうな。

以下、コピペ。
----------------------------------------------------------------------------
弊社対策は、契約掲示約款 第10章 雑則 第39条 9項、「契約者は、インターネット
接続サービスを直接、又は間接に利用する者の当該利用に対し重大な支障を与える
行為を行わないこととします。」の条文に基づいて実施させていただいております。
--------規制対象ソフトウェア---------
P2Pソフト:Winny、WinMX、うたたね、Share(一部規制情報あり
IMサービス:Yahooメッセンジャー、MSNメッセンジャー
ネットゲーム:X-BOX 鉄騎大戦、リネージュII、FF11
----------------------------------------------------------------------------

・・・百歩譲ってPtoPは著作権云々の話がありますし、確かに必要以上に無駄な帯域を食ってますので分からんでもないんですが、メッセンジャーやゲームユーザまで出て行けとは・・・。メールとWEB巡回以外はするな、って事なんでしょうかね。よくわかりません。

PtoPの帯域規制についても、どうやらロジックがちゃんと働いていないらしく、他のサービスにも影響が出ているという話も噂として流れています。お前ら、それで飯食ってるプロなんだからそれぐらい何とかしろと言いたいですね。自社開発のソフトではなく、出来合いのソフトを買ってきて使ってるようなので、なかなか思うようにはいってないみたいなのですが、そんな戯れ事が言い訳になるか、っちゅう話ですよ。

ウチは上記ISPではないので当分安心できるのかなと思いつつ、ADSL8Mの速度を測ってみますと・・・
----------------------------------------------------------------------------
測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.3
測定時刻 2004/04/04 16:11:09
回線種類/線路長/OS ADSL/1.5km/Windows XP
キャリア/ISP/地域 eaccess 8Mbps/biglobe/奈良県
ホスト1: WebArena(NTTPC) 220kbps(124kB,4.2秒)
ホスト2: SAKURAインターネット 190kbps(124kB,4.1秒)
推定最大スループット: 220kbps
----------------------------------------------------------------------------

馬鹿にするな~!!ヽ(`Д´)ノ コノボケッ!!

以前は5Mbpsぐらいは出ていたのですが、ここのところ昼夜問わず、ずっとこんな調子です。
[it2004]もさっぱり見れませんよ。
PtoPとか、ネトゲとか一切やっていない優良(?)ユーザに対する仕打ちがコレかい
どこかまともなISPはないものでしょうか???(´Д⊂)。

りょうちゃん?

| コメント(4)

笑わせますな、京都府警。

[中日新聞]

どうやら、[16日の日記書いたWinnyのウイルス]に京都府警の巡査が感染したようで、捜査資料や個人情報が漏れた様子。

京都府警といえば、ファイル共有ソフトWinnyを「悪」と決め付け(ま、限りなく黒に近いグレーですが)、ファイルをアップロードした人を逮捕、ソフトの作者の家の家宅捜査まで行ったトコロ。ソコにお勤めの方が勝手に捜査資料を個人PCに持ち出し、自宅でWinny使用、そしてウイルス感染し情報ダダ漏れ。

笑い死にさせたいのか(~_~;)。

ま、ドコにでもアホはいるもんですな・・・。

blog花盛り?

| コメント(2) | トラックバック(2)

blogってご存知ですかねー。

諸説あるようのですが「WebLog」の略というのが一般的かと思います。ま、Web日記に毛が生えた程度と解釈して頂いていいのですが、本当はもっと複雑怪奇("怪奇"は無いか)な仕掛けなのです。ですが、難しいので説明はパス(実は管理人も良く分かっていないところが多かったり(^^;))。

んで、何を隠そう、別に隠してもいないのですが、この日記のページはblogのツールを使っています。
ですので、コレをご覧になった方は「blogなぞ知らん」とは言えない訳でございますですハイ(^^ヾ。

ココは、一応自前でプログラムをインストールしたり何やかんや(←説明になってない)してますが、申し込んで設定だけすればスグ使えるサービスが最近増えてきました。

はてなの[はてなダイアリー]
NTT DATAの[DoBlog]
niftyの[ココログ]
LiveDoorの[LiveDoor Blog]

なんかが有名ドコですかね。

さらに今日、管理人が使ってるISPのBIGLOBEでも[WebryBlog]が始まりました。変な名前ですが(ほっといたれや)どうやらタダで使えるようなので、早速登録~(^_^)。

ですが・・・何か使い勝手が正直イマイチ・・・(-_-;)。と言うか、前述のBlog達とはチト毛色の違う独自機能を色々入れた代わりに、普通持ってると思っている機能が無かったり、弱かったり・・・。うーむ、今後に期待といった所でしょうか・・・。とりあえず「試用」だけで、止めておこうかと(^^;)。

ちなみに、同じく今日始まったexiteのblogであった、[事前アンケートの結果]はなかなか凄い数字が出ています。この結果を見て、よくサービス始めたなとチト感心(^^;)。

皆さんも試しに何か始められてみては?
結構・・・ネタに困る事は内緒です(-_-;)。

アホ発見

| コメント(2)

ネタが無いので、タマには真面目な話しなぞ(^^;)。

以前にコンピュータソフトウェア著作権協会(以下ACCS)という所のWEBサイトから個人情報が引き出される(&一部を公開)という事がありました。WEBサイトのバグをついて情報を抜いたそうですので「抜かれた側」の問題も大きいのではないのかというのが普通の人間なら考えると思うのですが。

さてそんな中、情報を引き抜いた人はこの前窃盗容疑で起訴されたようなのですが、今回ACCSが民事でも損害賠償訴訟を起こしたようで、その経緯のインタビューが[InternetWatch]に載りました。

で・・・

こいつアホか

ま、イロイロあるのですが、極めつけはココですかね。

---
1,200名がACCSを訴えることも、可能性としては考えられるだろうが、その覚悟はしている。
(中略)
ただ、そのことが、法的責任を負うほどの注意義務違反がACCSにあったことにつながるのかはわからない。少なくとも、私はそこまでの注意義務違反はないのではないかと思ってる。もし注意義務違反だというような認定が下って、(ACCSの被害者に対する)損害賠償が成立するというようなことになれば、ガチガチのセキュリティをかけているごく一部の上場企業以外は、どこも個人情報を扱うことが困難になるのではないかとも思う。

---

・・・あんた、何の活動してるのよ?

少なくとも「インターネットを利用した著作権侵害、デジタルデータ化された個人情報の流出、ホームページへの不正アクセス等、新しい問題」を何とかしようとしてるあんたのところが、ガチガチのセキュリティをかけないで、ドコがセキュリティかけるっていうのよ。

あんたのところがユルユルのズルズルな事をやっておきながら誰に対して責任持った発言ができるのかね。

上の1文で「自分のやってる事は全て無駄です」と宣言しているような気がするのですが、気のせいでしょうかね。しかも「ウチ程度では、個人情報守れませんので、これからもどんどん漏れ続けます。」とも言ってると思うのですが。

もし本気でそう思っているのであれば「インターネットで個人情報を扱うのは(ACCS含めて)、この際一旦みんなでやめましょうよ。」と勇気を持って言ってみるのも、あなたがたの仕事だと思うのですけど。

ま、こんな協会のエライ人がこのような体たらくっぷりなので、個人情報を1件500円で売ってる某ISPなんて、誰も責められません罠。

こわーいウイルス

| コメント(3)

いや、怖いですね。ウイルスですよ。

昨日の夕方ぐらいからチラホラ噂は出ていたのですが、深夜になってウイルスである事が判明。極々一部で大騒ぎになりました(^^;)。

今回のウイルスは「Winny」というP2P(個人同士でファイル共有するソフト)を狙ったモノでして、以下のような動作をするようです。

・その時々のデスクトップのスクリーンショットを取る
・デスクトップ上に置いてあるファイルを取る
・これらを圧縮し、そのパソコンの所有者名と組織名を付けて、Winnyを使ってばら撒く

何て悪意の塊のような事を・・・(^_^;)。

デスクトップって人によっては結構重要なファイルを素のままで置いてたりしませんか?管理人は散らかってるのが嫌いなのでできるだけプログラムのショートカット数個だけしか置きませんが、知り合いに何でもかんでもデスクトップにズラーっと保存する方がいます(^_^;)アブナーイ。

他に、何かのシステムにログインするためのパスワードの覚書のファイルなんかも置きがちですよね。Webショップで買い物をするために、コピペしやすいようクレジットカードの番号まで書いておいたりなんかして。

スクリーンショットに関してもナカナカ難儀なもので、今回タマタマヤリ玉に上げられた方の場合、Winnyで変なファイルをダウンロードしつつ、チャットで複数の女の人とアホゲな会話をしているところや、ご丁寧にipアドレスやフルネーム、家計簿を付けているところなんかが写っていました・・・。某アカウントまで写っていたので、そこに登録されてるプロフィールも筒抜けです。

この手のファイル共有で流れたファイルは、どこに行ったか追跡するのはほぼ不可能ですので、今回被害に合われた方はご愁傷様でしたといか言いようがありません(~_~;)。

皆さん、くれぐれもウイルスには気をつけると共に、ネットワーク系のソフトを使用する場合はリスクが付き物であるという事を肝に命じましょうm(_ _)m。

※今回のウイルスはWinnyを使用していないと、万が一感染しても情報をばら撒かれたりはしませんのでご安心を。
  どうも雲行きが怪しいので削除・・・(-_-;)。

[追記]
トレンドマイクロに認定

WindowsUpdateCD

| コメント(0)

Windowsは相変わらずセキュリティーホールだらけです。

しかも最近はファイルからだけではなく、インタネットに接続しただけで感染してしまうウイルスまでありますので迂闊にネットにも繋げる事が出来ません。何が困るって、Win2KやWinXPではPCを再インストールした場合「まずはWindowsUpdateでも」と思ってネットにつなげた瞬間に感染してしまうので、手遅れになります。

安全なPCで一個一個修正モジュールをDLし、それを再インスコしたPCに持って行って導入して、という面倒な手順を踏まなければなりません。もしPCを一台しか持っていなければそれもできず、感染覚悟でWindowsUpdateして、その後手作業でウイルスを削除しなければなりません(-_-#)。

で、以前に雑誌なんかに一度セキュリティアップデート用の詰め合わせCDが添付されていた事もあったのですが、今回M$からも無料で貰えるとの事で早速請求してみました。これがあれば、とりあえずその時点まではオフラインのままで最新の状態に持って行けます。

費用はノートン持ち?
届いたのがコレ。ノートンの体験版CD付き。

管理人の家には、隔離された場所に未だにダイアルアップで接続するWindows98のPCがあります。完全にWebブラウザ専用で、Win98なのでとりあえず先のnimdaなんかにも感染しませんので、放置状態で使っていました。それでも以前に一回WindowsUpdateしようとした事があったのですが、計算してみますると20時間ぐらいかかってしまう事が判明しましたので断念・・・(-_-#)。

という事で、早速このCDを投入。

まずは強制的にIE6に上げられ・・・何のセキュリティパッチが何個当たったかすらも表示されないままアッサリ終了。もうちょっと何か説明があってもいいのではないのかと思うのですが、そのような平常な神経を持ち合わせた人間の考える事を理解できるM$ではありませんので、これ以上を求めるのは酷というものです。

その後、このCDには2004年2月分までしかパッチが入ってないので、WindowsUpdateのサイトに接続。以前は20個ぐらい並んでいたパッチが3個に減っています(^^;)。とりあえず実行したのですが、さらにソコから2時間もかかってしまいましたよ凸(-_-メ)。

電子会議室

| コメント(2)

↑なるモノを使ってみました。

そんなに見つめないで!
私が使用したLogicoolのQV-700NHSです。ディスプレイに引っ掛けて使うのですが、イマイチ安定性がよろしくなくて傾いたりしますし、可動部も動かしてるとすぐヤレてきそうで心配だったり。今更そんなに目新しいほどのものでも無いと思うのですが、未だに製品精度が上がらないのは、やはりそんなに需要が無いからなんでしょうか?

会議室の画面はフラッシュ製で、サーバもFlashCommunicationServerという、あまり一般では聞き慣れないであろうサーバを使ってるようです。でも、フラッシュ製なので、パソコンに専用ソフトを入れなくて済むというのはうれしいですな。何かソフトを入れる度に、DISKはガスガス減るわ、Winの起動や終了が遅くなるわ、動きまで不安定になるわ、という事がフラッシュだと比較的少なくて済むのでありがたいです。

ただ、コチラが社内ネットワーク内にいるのが災いしたのか、相手の映像がスローモーションになりがち・・・。
もうちょっと綺麗に映ればいいんですケドねー、まだまだ難しいんでしょうかね~。
MSNだのYahooだののビデオチャットって、もっと宣伝でやってるような綺麗さなんでしょうか???

にしても、自分の顔を画面の隅に見ながら喋るのって超恥ィですな(*'A`)。
管理人、写真に写るコトさえあまり好きくないので何だかねー・・・(^^;)。

何となく、もう使わないような気がします・・・折角のカメラも机の引き出しの肥やしに・・・(-_-;)。

ネトラン・・・

| コメント(2)

管理人が読んでいるパソコン系の雑誌「ネットランナー」です。
賛否両・・・否の方が多いか?(^_^;)

いい意味でも悪い意味でも、一番バカなPC雑誌かと思います。
いい意味では、他の雑誌ではあまり紹介しないようなソフトやネタが多いところです。
「悪用厳禁!」とかって書いてあるのですが、普通に考えたら悪用するためのツールとしか思えなかったり(^^;)。

悪いところは、中途半端に使い方が詳しく書いてあるところです。
ソフトによっては、書いてある通~りにそのまま設定すれば使えるようイチイチ詳しく書いてあります。

・・・え?それのドコが悪いのかって?

そのおかげで(?)、本来ディープなツールなのに、PCなどに詳しくない方々が手を出したばっかりに分からなくなり、公式HPのBBSや某掲示板のスレッドなどに、ちょっと考えれば分かりそうな事をグダグダグダグダ失礼な質問してくる方々が溢れ返るのです(~_~;)。

所謂「教えて君」ですね。タイミングよく、今月号に「脱教えて君」とか書かれていますが、毎月逆効果です。。。
最近では「ネトラン房お断り」とか書かれたHPも多く見かけますし。。。

ま、この雑誌を見て知って使って分からなくなる事は、それはまぁいいでしょう。でも、まずソレが自分の身の丈に合った物なのか良く考える事。そして検索エンジンなどで自分で充分に調べてみる事。それでもどうしても分からなければ、被質問者が答えれるように、はしょらずに詳しく状況説明する事などが大事です。もう同じ質問に何度も何度も答えるのは勘弁してね(^_^;)。

それらはPCやネットに限定された話ではなく、何でもそうなんですけどね。。。
いつの間にやら「ググれ」や「過去ログ嫁」などが一般用語化(?)してますし皆さん気を付けましょう(^_^;)。

公衆電話

| コメント(5)

昨日、今日は「T字形ER手法」という研修を受けてきました。

「10,000,000件のデータベース(10 テーブル)から1秒以内でデータを返す」という、一歩間違えば㌧デモ無い系かと思われるような手法なのですが、イヤハヤたしかに㌧デモなかった(^_^;)。管理人、最後の20分で凍りつきましたΣ( ̄▽ ̄;)。常識では考えられない方法を・・・でもそれに実績があるところがゴイスです。もし万が一興味がある方は[こちら]までm(_ _)m。

という堅い話は置いておいてと・・・(つ´0`)つヾ。

研修は東京流通センターというところであったのですが、ソコで最近となっては珍しくなったモノをハケーン。
ズラーリ・・・浪花のモーツアルトの事ではありません・・・
グレーの公衆電話がズラーーーーっと。

管理人、モバイラーの端っくれ程度なのですが、昔はよくお世話になりましたm(_ _)m。
この公衆電話、回線がISDNで、モデムに繋ぐためのモジュラージャックがあり、外出先でメールチェックしたりするのに重宝したモンです(当時はまだWEBは無し)。

しかし、携帯電話の普及により、公衆電話自体が減少の一方の上、データ通信も、携帯、PHS、無線LANと、他の手段が充実してきていますので、このグレー電話は更に加速を増して減って行ってるようです。

かくいう管理人も、最近は定額PHSやフリーの無線LANを利用していますので、この電話を最後に使ったのは、もう結構前になってしまっていると思います。それがこんなに沢山並んでいるところがまだあったとは・・・。感慨深いものがあります。。。

でも、この建物、アンテナはバリ立ちしていても携帯がかからない所がアチコチにありました。
ひょっとして、いずれ撤去されてしまうであろう、この公衆電話達の怨念が立ち込めているのでしょうか・・・(-_-;)。

個人情報流出

| コメント(8)

何やら、Yahoo!BBさんがやってもーたみたいですね。

「460万人分の個人情報流出」

だそうです。
[Yahoo!ニュース(←笑)](※URL修正)

管理人、何を隠しましょう特に隠してもいなかったのですが、個人的にこのグループ関係のコトをあまりよろしく思っておりませんでしたので、( ̄ー ̄)フフンといった心境であったりする事はココでしか口には出しません。いや、この場合、字には表わしませんと言うべきか(つげ義春風に)。

それにしてもゴイスな数ですね・・・(-_-;)。

おそらく、データを抜いた時の会員全員+やめた人全部まで足したぐらいの数ではないでしょうか?
一部ならまだしも、根こそぎ持って行かれるとは・・・。1月には「200人ほど漏れた」としか言ってなかったくせに、蓋を開ければこの有様だったようです。相変わらずデタラメな会社・・・(-_-;)。

「普通に売っていた(←impress)のでは?」というのがオチですか?

(当事者の皆様にはお見舞い申し上げますm(_ _)m)

[追記]
会社帰りに、歩道橋の階段の陰で朽ちかけていた赤い袋を発見。
とりあえずおさえておきましたm(_ _)m。成仏して下さい(-_-)ナムナム。
とってもとってもとってもとってもとってもとっても大嫌いよ♪

石原・・・

| コメント(5)

[石原慎太郎公式ウェブサイト]で昨年末からアスキーアート(以下AA)の募集をやっていたのですが、
今日から読者投票が開始されたようです。

「未発表の自作に限ります。」
という割りには半分ぐらいはどこかで似たようなのを見た事があるような気も(^_^;)。

結構な期間募集していたと思うのですが、結局21個しか無いという事は載せられないモノが
ほとんどだったという事でしょうか?(^^;)

それにしては残ってるモノの内容も何と言うか、かんと言うか・・・。
17番とか18番とか一体何ね?(笑)
出す方も出す方なら載せる方も載せる方かと・・・(ノ∀`)アチャー。

あと7番も違う意味でデンジャラスですね・・・。
あそこは著作権に悪魔のごとくうるさいそうですから(^_^;)。

チト殺伐としたモノが多かったので最後にドコかで拾ってきた心温まるAAをば・・・。

          "i     /^ヽ! / !,/ -―-  |,/ |   ハj        
         i    l ハ i/      ━    ヽ. l/ /           ゙ヾ. ヽ、   
         ゙l.   ヽ_             { 、_ソノ   ,.. -  ..、      '; !~ 
         /ヽ! ,ィ/            `-  ;'    ;'      ` :,    ヽ! 
       /  _Y     ヽ      t 、  /_     ':,  ━     ;      ヽ, 
      〃´ ̄ 亠─----;:>- 、.  `´ /,,. ';  ,, _  ` 、 _ ,,, .. '         ;" 
     i'´          ̄  __ ,,.. -`<´ ;: '",:' ,:'     `  -  、  ,,.. --‐ /
     /l         ,. - ´ /     ヽ`´,. '           ` ~    /l
    i  !         /    /       `'`i   ,.-‐ 、   , ,    ,. -‐'  |
.     l  i     /     l          !  ` -: '    '   ィ       i
    l    !   /       l          \   ,...、__,,.-'' /;'        l
    |   ヽ/         !           `-:イヽ-'  / /       ;リ
;:;:;:.:.:.:. : .         慎太郎、疲れたろう。僕も疲れたんだ。          . : :.:.:::;:;:;
:;::;:;::.:.:.:. :. .          何だかとても眠いんだ.。ゆっくりお休み・・・。

まぢですか?

| コメント(2)

最近「お絵かき掲示板」なるモノが流行ってると聞いたのでチト覗きに。
途中で掲示板にアップして続きを他の人が描いたりとかできる訳なんですが。

そして、とある掲示板の絵を見てビビリました。
こ、コレがゑ?
写真にしか見えません(´Д`;)。
しかも専用の簡易ツールでここまで描けるものだとは・・・。

いや、世の中にはスゴイ人がいるもんです・・・寒い夜中にチョット感動してしまいました。

[小倉優子]
[バーネット/ノゲイラ/ヒョードル/ミルコ]

ふた?

| コメント(0)

pho_1048.jpg

管理人、ここ数年は、ほぼ肌身離さず(?)パソコン持ち歩いています。

今の愛器はTOSHIBA DynabookSS/S5。有線LAN/無線LAN/PHS(@FreeD)と通信環境充実いつでもドコでも誰とでも(?)インターネットへgo(笑)。

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 5.2.10

このアーカイブについて

このページには、過去に書かれたブログ記事のうちnetカテゴリに属しているものが含まれています。

前のカテゴリはnaraです。

次のカテゴリはsoundです。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。